【2023/05/24】TogetterとTwilogの統合に向け、Twilogでのツイート取得が再開できるようになりました。
2018年3月19日

うつの人を傷つける言葉「鬱で休んでるのに遊んでる」

10
Nikov @NyoVh7fiap

鬱状態の人が回復傾向にあるとき、外出したり買い物したりはできる。 けどだからといって、社会復帰できるわけじゃない。 「あの人は鬱で休んでるのに遊んでる」わけではない。 その言葉で、最悪死ぬ。

2018-02-02 12:55:04
ゆきち @youkeymarr

この言葉、、、「あの人は鬱で休んでるのに遊んでる」 友人とミュージカルを観に行った数日後 「なんで病気なのにミュージカル観に行けるの?病気病気って言ってバイトもしないで甘えてるようにしか見えない。病名本当についてるの?」 とLINEが来て一ヶ月くらい本当に動けなくなった経験がある。 twitter.com/nyovh7fiap/sta…

2018-03-18 11:29:30
刺繍べっぴん@博多っ子 @Ucopiii

@youkeymarr うわ^^最悪!!最悪すぎる!ゆきちちゃん、ひどい目にあったねえ!ひっどいわ!相手がひどいわ!私が怒ります。膝が震えるほど。

2018-03-18 11:31:07
ゆきち @youkeymarr

@Ucopiii すぐに「病名は解離性障害とついています。」とLINEしてブロックさせてもらいました。(この判断が正しかったのかは分かりませんが…) 臨床心理士を目指していた人からの言葉だったのでなおさら傷つきました。

2018-03-18 11:42:17
刺繍べっぴん@博多っ子 @Ucopiii

@youkeymarr ひどすぎる。わがままってしかおもってないんだよね 許せん

2018-03-18 11:46:32
ゆきち @youkeymarr

@Ucopiii その友人のお母様も精神病持ちと言うのが共通点で 「私のお母さんもうつ病で働けないから私は頑張ってバイト掛け持ちしてる」が口癖でした。 でもその友人のお母様は毒母ではありませんでした。 「あなたも頑張るべき」とうるさかったのでLINEブロック… あの人が臨床心理士になるのが不安です。

2018-03-18 12:02:14
刺繍べっぴん@博多っ子 @Ucopiii

@youkeymarr いますね、そういう人、うちは教育系虐待なんだけど、親戚が臨床心理士に「結局学歴自慢なんでしょ」って言われてた。なんだそれ。一般の会話としてもひどい

2018-03-18 12:20:17
ゆきち @youkeymarr

@Ucopiii うわーなんだそれは、、、 臨床心理士さんってみんな優しくて傾聴+共感の世界かと思ってましたが 酷い心理士さんもいるんですね💦 めんどくさい人とは距離を取るのが一番ですね。

2018-03-18 12:23:52
ゆきち @youkeymarr

すぐにLINEブロックさせてもらった。 この判断が正しかったのかは分からないけれどこれ以上傷つきたくなかった。 今も精神症状が酷くアルバイトができない状態だけど、「バイトしてない(働いてない)=甘え」と言う言葉が心に残りすぎて毎日苦しんでいます。 あの友人のことをいつまでも恨みます。

2018-03-18 11:33:42
ゆきち @youkeymarr

あの友人との共通点は「母が精神病」だったこと。でも友人の母は毒母ではなく、うつ病を持ちながらも娘を愛していた。 うちの母は私を愛してくれない毒母だった。 私が愛されないのを友人は「あなたが甘えてるからそりゃお母さんもあなたのこと嫌いになるよね」と言っていた。

2018-03-18 11:57:50
ゆきち @youkeymarr

この友人の言葉で自殺も考えました。

2018-03-18 13:57:14
ゆきち @youkeymarr

そして私はそんなに病気病気主張しない。むしろ隠してました。

2018-03-18 14:18:10
しま @ObzgCOi9BLuydSN

@youkeymarr 私も同じだから分かりすぎるくらい分かる。何で動けないのか自分で分からないし朝にならないとその日の予定がたたないから…。今ヘルパーさんお願いしてるけど人と話すのやだくて断る時あるし。できる時とできない時の差があるし気持ちで寝込む…

2018-03-18 14:31:01
ゆきち @youkeymarr

@ObzgCOi9BLuydSN リプありがとうございます。分かってくださる人がいて嬉しいです。 しまさんもご自愛されて下さいね。

2018-03-18 14:40:11
しま @ObzgCOi9BLuydSN

@youkeymarr ありがとうございます。精神の病気は健康な人には理解してもらえなくて。4月から団地の朝掃除が始まるけど元気そうだねって言われて無理やり笑顔作るけど仕方ない出てるのにって。頭と体と心が一緒に動いてくれないのは辛いです。何もできなくなるから落ち込みたくないですよね

2018-03-18 14:49:11
ゆきち @youkeymarr

@ObzgCOi9BLuydSN なかなか精神疾患は理解ない人がまだまだいますからね。確かに体と頭と心が一緒に動かない感じは辛いですよね。私は看護学生ですが、教員(看護師免許持ち)は一切精神疾患に理解がないです😢😢「早く学校辞めてくれ」とか普通に親に言ってくる。 そんな世界にいます。

2018-03-18 14:53:27
しま @ObzgCOi9BLuydSN

@youkeymarr 私はオバサンに入る年齢だけど精神科に入院して患者さん達と話す中で苦労をして生きてる人がいる事を知りました。ヘルパーの資格があるので元気になれたら一緒に寄り添いながら助け合いたいと思ってます。ゆきちさんも心の痛みが分かる看護師さんになれると思うので期待してます

2018-03-18 15:13:24
ゆきち @youkeymarr

@ObzgCOi9BLuydSN ありがとうございます! そう言っていただけて嬉しいです!! 頑張れます!頑張ります👍🏻👍🏻👍🏻❣️

2018-03-18 15:15:42
しま @ObzgCOi9BLuydSN

@youkeymarr 私達の病気は何気ない言葉に傷ついたり寝込んだりするけど。逆に小さな事に幸せを感じる事もできる。私も今までできていた事ができなくなって悲しいけどこんなオバサンでも特養で働く事 諦めてないから。一緒に頑張っていこうね。辛い経験してる人は優しくできるって天狗になろう

2018-03-18 15:39:26
ゆきち @youkeymarr

@ObzgCOi9BLuydSN ありがとうございます! 一緒に無理せず、セルフケアしながら頑張っていきましょう❣️

2018-03-18 15:53:46
ゆきち @youkeymarr

まぁ、臨床心理士さんになったら臨床心理士モードになるのかもしれないし患者さんにはこんなきついこと言わない人になってほしいな。

2018-03-18 17:30:33
Katsushi Paul Johnson Tagawa @JohnTaGoodHappy

@youkeymarr 私は「病人は甘え、引っ込んでろ」と言う考え方が大嫌いです。 幸せになるにはどうすれば良いかを考えた時、それは人それぞれであることは明らかです。家の中に篭るより、状態に合わせて外へ出かけることも大切です。

2018-03-18 21:02:18
ゆきち @youkeymarr

@NickManFuture リプありがとうございます。 そうですよね。特に精神疾患の場合、サーカディアンリズムを作るために外に出るのは大切かとおもいます。

2018-03-19 07:43:04
本町北はり灸院(北 虎哲) @kita_sinkyu

うつの人を安易に励ましたり気分転換を勧めちゃいけないってことを昨日の夜講習会では「40℃の熱出してる人に引越しや旅行は勧めんでしょ?」と言われたのが端的で分かりやすかった。どんだけヘロヘロなのか?を病気したこと無い人に伝えるには発熱って感覚が分かりやすくていい気がする。 twitter.com/youkeymarr/sta…

2018-03-19 11:24:54
もふもふ抜歯ぃ@sil*sol @bassy_ver2

鬱経験者だけど… 「楽しいことをする」のは治療の一つの手段なんよね。 休養中ずっと引きこもるのか?それでは悪化は防げるかもやけど、治りも遅くなる。 まあ、σ(・・)も似たようなこと会社に言われて結局復帰できなくなったんですけどね。 モンハン繋がりが当時は救いでもあった。 twitter.com/youkeymarr/sta…

2018-03-19 11:09:03