『初対面の教科書』『さあ、才能に目覚めよう』『日本でいちばん心温まるホテルであった奇跡の物語』etc 本の紹介

hayashimunehiroさんのツイート。
5
林 宗弘 @hayashimunehiro

今日は11月から働く職場の方と顔合わせをしてきました。 下準備として昨日読んでおいた本はこれ。役に立ったね。 『おちまさとプロデュース 初対面の教科書』 amazon.co.jp/dp/4140810483/…

2017-10-17 16:06:17
林 宗弘 @hayashimunehiro

そもそもどんな初対面を「よし」としたら良いのでしょう?せっかく出会った誰かさん。その出会いを有益なものにするためには、その後に続くその人との関係が素晴らしいものになる必要があります。最初のチャンスを活かすこと、これが初対面をすることの目的なのです。 『初対面の教科書』より

2017-10-17 16:10:22
林 宗弘 @hayashimunehiro

・誠実に、素直に、謙虚な気持ちで相手に接しましょう。 ・相手をリスペクトすることです。 ・とにかく最初から最後まで正直であることが大事なのです。嘘偽りのない本心を相手に伝える。伝わるように努力するということです。 ・おべっかは言わない。 ・反対意見や反省を促すコメントはしない。

2017-10-17 16:14:12
林 宗弘 @hayashimunehiro

・相手や会社のことを調べて情報を得ましょう。 ・情報に感想を加味してオリジナルのネタにしましょう。 自分が働くことになる職場の情報を調べていったことで、今日の顔合わせでは随分話がスムーズだった。

2017-10-17 16:16:59
林 宗弘 @hayashimunehiro

初対面上級者になったあなたの姿とは、あなたにとっての普通の姿にほかなりません。あなたが普段考えていることを素直に話すことができて、あなたの良い面がきちんと相手に伝わっている。そんな状態になれることが、究極の初対面上手なのです。→続く。

2017-10-17 16:20:26
林 宗弘 @hayashimunehiro

どうして「普通」でいることが強さになるのでしょうか?無理をして繕ったカッコつけたあなたの姿はいつか必ずボロが出ます。あなたがあなたらしさを出せる普通の姿に相手が魅力を感じてくれれば、これからの長い時間を正しく過ごすことができるのです。 『初対面の教科書』より

2017-10-17 16:23:08
林 宗弘 @hayashimunehiro

・初対面上手の条件として「聞き上手」が筆頭に挙げられます。 ・言いたいことが相手に伝わったという充実感は想像以上に大きいものだから。 ・実践しやすいのはメモと相づち。 ・とにかく真剣に相手の話を聞きましょう。

2017-10-17 16:26:10
林 宗弘 @hayashimunehiro

・腰は低くしてもへりくだらない。 ・「実はワタシ…」で始まるカミングアウト系は破壊力抜群。 ・饒舌は失敗。 ・初対面を成功させるための要素のうち、9割は「誠実さ」に由来していると言っていいでしょう。

2017-10-17 16:29:29
林 宗弘 @hayashimunehiro

僕は学習魔だ。次から次へと新しい環境に自分を放り込み、その場所で何が必要かを考える。それからブックオフへ行って108円のラインナップから役立ちそうなものを10〜20冊買い、速読で頭に詰め込む。そしてそれを即実戦で試し、スキルアップさせていく。

2017-10-17 16:32:56
林 宗弘 @hayashimunehiro

役場で働くことを家族のグループLINEに投稿報告した時の反応。 妹→「すごい!」 弟→「おめでとう!」 父と母→「少しでも長く勤められるようにがんばって下さい。」 両親は僕が全く一つのところに留まらない性質であることを骨身に染みて理解しているのだ。

2017-10-17 16:36:34
林 宗弘 @hayashimunehiro

2011年に神様に出会ってから、ビジネススキルへの関心は急速に失せた。代わりに人間性を磨いたり、人生に誠実に向き合うことに尽力するようになった。 それまでは能力至上主義の向上心バリバリ人間であった。

2017-10-17 16:38:55
林 宗弘 @hayashimunehiro

役場で働くことになり、改めてビジネス書を読み直してみた。あるではないか、スピリチュアルな教えと同じことを言っている部分が。僕の本を読むフィルターが変わったことで、かつては目に止まらなかった内容が見えるようになったのだ。

2017-10-17 16:41:04
林 宗弘 @hayashimunehiro

最も好きなビジネス書の一つに「7つの習慣」がある。この本の素晴らしい点は、著者であるコビィー博士が無数の成功関連の文献を読み漁り、成功に必要な要素をまとめ上げているところだ。

2017-10-17 16:42:50
林 宗弘 @hayashimunehiro

面白いのは、50年以内の短期的な成功は表面的なスキルで得られるが、150〜200年の長期的な成功には共通して優れた人格を要するという発見だ。 これは神様の教えと全く同じであり、今の自分の価値観とも完全に一致する。

2017-10-17 16:45:16
林 宗弘 @hayashimunehiro

昔の僕は【人格を高める】という教えを「誠実でなければならない」と理解し、神様に出会って「こだわり・とらわれ・かたより」を手放しましょうと教えられた結果、「人格を高めねばならない」という選択を捨てた。 今から振り返るとよくわかる。 視野が狭いなぁ…頭固いし。 (´-ω-`)

2017-10-17 16:48:06
林 宗弘 @hayashimunehiro

今は違う選択ができる。自分が好きで楽しいことをし、自分に優しく誠実に生きよう。それは人格を高めることと全く離反しない。好きで楽しいことをしていれば心に余裕と希望が生まれ、他人にも自分にも優しく誠実であれる。 少しは頭も柔らかくなったようだ。

2017-10-17 16:50:37
林 宗弘 @hayashimunehiro

7つの習慣の第3の習慣に「実行する」というものがある。 重要度と緊急度によって自分の仕事ややりたいことを4つに分けるのだ。

2017-10-17 16:52:14
林 宗弘 @hayashimunehiro

・重要で緊急なのは目の前の仕事など。 ・重要だが緊急でないのは僕にとっては温泉巡りであったり畑仕事。 ・重要ではないが緊急なのは冠婚葬祭などの急な断れない呼び出し。 ・重要でも緊急でもないのはネットサーフィンやゲームなどの暇つぶし。

2017-10-17 16:54:02
林 宗弘 @hayashimunehiro

言うまでもなく最重要なのは『重要だが緊急ではないこと』だ。ここには健康であるためのの運動やストレッチ、喜びをもたらす趣味や家族との人間関係の構築が含まれる。

2017-10-17 16:56:36
林 宗弘 @hayashimunehiro

・重要で緊急なことが多い人は忙し過ぎて余裕がない。 ・重要ではないが緊急なことが多い人は周りに振り回されてやはり余裕がない。 ・重要でも緊急でもないことに多くの時間を費やしている人は人生に充実感を感じていない。

2017-10-17 16:58:13
林 宗弘 @hayashimunehiro

現在の僕は重要ではあるが緊急ではないことに日々の時間の大半を費やしており、自分の人生に大変満足している。 これはチャネリングで神様からいただいたメッセージに従っているおかげだが、なんのことはない。10年以上前に読んだ本にちゃんと書かれていた。

2017-10-17 17:00:27
林 宗弘 @hayashimunehiro

もう一冊、優れたビジネス書として紹介しておきたいのは「さあ、才能に目覚めよう」という本だ。この本には自分の強みを知るためのストレングスファインダーというテストを受けられるIDがある。中古本だとほぼ間違いなくIDが使用済みなので新刊で買う必要がある。

2017-10-17 17:03:02
林 宗弘 @hayashimunehiro

僕「対話調にしていいですか?」 ◯◯「どうぞ。」 僕「この本では『才能』を『強み』と表現しています。絵のセンスがあるとか、テニスの運動神経が良いという意味ではなく、慎重であるとか責任感があるという34の項目で。

2017-10-17 17:07:51
林 宗弘 @hayashimunehiro

◯◯「天職を教えて欲しいという質問をよく受けますが、自分自身を深く理解しましょうとお返事することが多いです。天職とはその人が喜びを持って無理なく意欲的かつ持続的に取り組める仕事ですが、それが何かは自分自身の特性を理解しなければわからないことだからです。」

2017-10-17 17:10:15
林 宗弘 @hayashimunehiro

◯◯「ストレングスファインダーの診断結果によるあなたの強みは何でしたか?」 僕「1位:学習欲、2位:収集心、3位:最上志向、4位:未来志向、5位:調和性です。」 ◯◯「それぞれの強みの特徴、覚えていますか?」

2017-10-17 17:12:23