えふしん(@fshin2000)さん的Githubなどを使った転職に対する考え

4
米村歩@日本一残業の少ないIT企業社長 @yonemura2006

プログラマーになりたいけど自分の学歴で大丈夫でしょうかという相談をたまに受けますが、少なくとも日本でプログラマーになるならあまり気にする意味もありません。学歴フィルターかける会社もあるかもですが、そんな会社ばかりではありませんので、気にせずスキル習得して応募すれば良いと思います。

2018-03-24 19:43:45
えふしん @fshin2000

キャリアチェンジにおいてプログラマが学歴関係ないと言えるのは、その実力をguthubなどを通じて表明できる時だけだと思うけどな。大体そういうこともせず自分のストックだけで転職しようとしてundefined or unknownという結果になるので、そこまでフォローして欲しい気ある。

2018-03-24 21:56:46
Genki Takiuchi @takiuchi

プログラマー名乗るのに資格はいらないし、最低限実力をGitHubなりで表明(証明までは行かずとも)できる層以上が職業プログラマーなのかと twitter.com/fshin2000/stat…

2018-03-24 22:08:04
えふしん @fshin2000

そんなことないと思いますよ。僕の研究だとgithubアカウントで評価可能な情報をpublicに発信してる人はいいとこ3割以下かと。private reposの貢献も評価しましょう。職業プログラマの定義次第かもしれないですが。 twitter.com/takiuchi/statu…

2018-03-24 22:10:38
えふしん @fshin2000

つまりprivate reposの貢献も評価されたければ、職務経歴書で頑張るとか、学歴頑張るとか、リファレンスでオススメされるとか、そうなるように毎日の仕事頑張ってねって話かと。publicで評価を得るより簡単ですよ。

2018-03-24 22:14:12
えふしん @fshin2000

自分が実際に調べた限りは全然githubで情報発信するの当たり前なんてとは言えなかったので、1)それが当たり前になるように引っ張ってください(サムさんの評論)、2)無駄にストレス感じないように事実を説く、のどちらかかなと。少なくともCTOインタビューにおいてOSSが当たり前って回答ではないですね

2018-03-24 22:18:54
えふしん @fshin2000

それよりはprivate reposでとれだけ頑張ってるか?こそが転職可能性を支えるので少なくとも自分の職場で信頼を得るのまでマストでお願いします。その上でOSS活動するなら素晴らしいキャリアに恵まれるでしょう。

2018-03-24 22:21:15
えふしん @fshin2000

そもそも評価されたいがためだけにコードを公開する人はよくない。そういう見繕うのに優秀な人はいるんだろうけど、それは相当優秀な人だから、いずれによ、パッションに突き動かされる人は特に何も言わずにできてるから!

2018-03-24 22:28:24
えふしん @fshin2000

要するにネットで評価されるような人は少なくとも最初は見返りなんて考えてない。そこに脚光を浴びて徐々に強い人が移り変わっていくけど、それが良いことなのかは知らない。

2018-03-24 22:30:08
えふしん @fshin2000

で、その他の大勢の人が会社を支えるのが、ほとんどのケースだと思うんですよね。だから、特定の極論が当たり前みたいになるのは違うかなと。会社のキャリア育成もそれを前提として考えるべきで。

2018-03-24 22:31:45
えふしん @fshin2000

僕の論文では、技術力超ある、でも業務コミット危うい、と思われた人材の評価が今ひとつだったす。全然ダメとは言いませんが意見が分かれて効率的ではないという感じでした。あとマネジメント側との相対の要素もありました。じゃじゃ馬と思われたらマネジメント側のスキルに依存することに。

2018-03-24 22:39:47