編集部イチオシ

六甲駅 徒歩乗り換え作戦です!

足柄攻略以来、ずっとこの脚力にものを言わせた荒業をやってみたかったので 三月下旬で別件で兵庫に行った際、良い機会だと思って実行しました☺
50
がっさー @karin_gassa

今度関西いったら京都も大阪のドープなところもまわったし神戸でオシャレおっ紅茶もしてすることないし 六甲乗り換え芸でも、いやなんでもない

2017-03-01 23:36:33
がっさー @karin_gassa

次の気温がまともな時期の関西遠征でやりたい pic.twitter.com/4GE4J6owQi

2017-10-19 12:15:23
拡大

というように前々から、足柄の山越えのような六甲乗り換えには憧れがあったため、ハイキングと称して実行することに…

がっさー @karin_gassa

地元民は無理だと言った だがボクはせやろかと返した

2018-03-23 06:37:02
がっさー @karin_gassa

というわけで阪急の六甲駅現着 不思議なことにさっきの乗り換え案内には神鉄が載ってないけど この案内図に従って乗り換えしてみます🙋 pic.twitter.com/pzUC9ogM17

2018-03-23 06:41:36
拡大

案内図における所要時間はGoogle推奨ルートにより算出されています( ・・)/
なので今回はこの推奨ルートに沿って乗り換えを実行しますが、途中にある乗り換えを便利にするショートカットルートにも触れるので乗り換える際の参考にしてください(^^)/

がっさー @karin_gassa

一応このチャレンジに基づくと距離的にも今回はそこまで苦じゃないはず togetter.com/li/1032678

2018-03-23 06:43:22

第一チェックポイント 阪急六甲のりば~六甲ケーブル下


・この乗り換え通路の区間までは歩行者専用スロープがよく整備されていて歩きやすいです。
・阪急の乗り換え改札をでてすぐでないと、この先コンビニが無いという点には注意
・この区間の通路構内に神戸大学があり、そこまでは人の流れもあるので迷わないと思います

がっさー @karin_gassa

足柄徒歩乗り換えで、標高の高い御殿場線側からやるのはチートだし 同様に六甲徒歩乗り換えも、標高の高い神鉄側からやるのはチート

2018-03-24 11:50:49

六甲駅における標高は
阪急のりば62m
途中連絡通路内の最高標高は約780m
神鉄のりばは323m

となっていて、阪急側からの乗り換えの場合700m以上エレベーターも無しで登らないといけません

(ちなみに東の足柄駅の場合は、小田急のりば12m、途中約740m、御殿場線のりば331mのため一方が楽になってます)

がっさー @karin_gassa

簡単で早い話 あの山を超えればいいだけだから pic.twitter.com/mNxrGKnKh1

2018-03-23 06:48:48
拡大
がっさー @karin_gassa

交差点の名前からして既にキツい (@ 六甲登山口) swarmapp.com/c/kBUc9gkIYBf pic.twitter.com/4fajelOkYq

2018-03-23 06:52:25
拡大
がっさー @karin_gassa

足柄とちがって即高地なのがキツいかな (@ 炭山橋) swarmapp.com/c/haCpPpIB3a4 pic.twitter.com/iY3M8zmpyL

2018-03-23 07:06:50
拡大
がっさー @karin_gassa

乗り換え通路には歩行者アシストのケーブルカーもあるけど、今回はスルー (@ 六甲ケーブル下駅 in Kobe, 兵庫県) swarmapp.com/c/9HMC6Y2oTbt pic.twitter.com/toyxcIVTRz

2018-03-23 07:14:54
拡大

 歩行者アシストを利用すると高低差約500m分移動できますが、利用するためには料金590円が必要となります。
 また、正規ルートの乗り換え通路からも大きく離れるため今回は利用を控えています(..)

第二チェックポイント 六甲ケーブル下~鉢巻展望台


・この乗り換え通路(表六甲ドライブウェイ)からしばらく歩行者専用スロープがありません
・特に新六甲大橋下の有料道路に流れるまでのポイントは平日でもそれなりに交通量あるので注意が必要です(逆にそのポイント以降は車両が減るので少し気が楽になります)
・途中、「アイスロード」という歩行者専用スロープがありますが、路面状況と自身の装備とよく相談して利用してください。(ここでは、推奨ルートを使用します)

がっさー @karin_gassa

きたいしてないけど既に歩道無いんか 気をつけないと pic.twitter.com/JmNPm3TG4A

2018-03-23 07:20:47
拡大

時期によっては乗り換え通路の一部が凍結したり、屋根がないため降水量によっては封鎖されるようです(今回は大丈夫でした(^^)/)

がっさー @karin_gassa

見るからに歩けなさそうな道だけどGoogle推奨ルート (@ 新六甲大橋下交差点) swarmapp.com/c/0t0G2WbV9CS pic.twitter.com/9rHSN5hCzw

2018-03-23 07:30:08
拡大

(実際には車両専用というわけではないので歩けます…。)

がっさー @karin_gassa

このカーブの数が段々減ってくからそれが行程の目安になる pic.twitter.com/CF83qISNYB

2018-03-23 07:37:30
拡大
1 ・・ 4 次へ