180324「KYOTO Design Lab Open Meeting 2018 #DesigningHumanity 」

KYOTO Design Lab Open Meeting 2018 「デザイニング・ヒューマニティ / Designing Humanity」 日時|2018年3月24日[土] 13:00-19:00 会場|京都工芸繊維大学 KYOTO Design Lab 2F 続きを読む
0
リンク KYOTO Design Lab [開催]KYOTO Design Lab OPEN MEETING 2018 「デザイニング・ヒューマニティ / Designing Humanity」開催のお知らせ / - KYOTO Design Lab 京都工芸繊維大学 KYOTO Design Lab[D-lab]は、文部科学省の機能強化事業のもと、社会課題の発見と解決に取り組むインキュベーション組織として発足しました。D-labが掲げる「和える」 / 1 user 226
KYOTO Design Lab @kyotodesignlab

2018年4月、D-labの拠点となる新たなスペースが稼働を開始します。それに先立ち、D-labがこれから取り組む新たな課題の定義を目的として、デザインや建築に関わる多彩なスピーカーを招いてオープン・ミーティングを開催いたします。 #DesigningHumanity

2018-03-06 10:58:14
KYOTO Design Lab @kyotodesignlab

テーマは「デザイニング・ヒューマニティ / #DesigningHumanity」。スマート製品の出現によって日常化する人工知能、超少子高齢化社会における都市と生活、仮想通貨が流通する未来の社会において、人間性はどう再定義されるでしょうか。デザインや建築は、新たな人間性をどう実現しうるのでしょうか。

2018-03-06 11:01:05
KYOTO Design Lab @kyotodesignlab

こうしたテーマのもと、4名のゲストファシリテーターの方々にそれぞれトピックを立てていただきました。各トピックを、ゲストファシリテーターに加えキースピーカーを含めたテーブルで公開ミーティングをおこないます。来場者のみなさんも自由に議論へ参加することができます。 #DesigningHumanity

2018-03-06 11:05:33
KYOTO Design Lab @kyotodesignlab

イントロダクション 岡田栄造 @okadaeizo [京都工芸繊維大学KYOTO Design Lab 教授] #DesigningHumanity

2018-03-06 11:07:33
KYOTO Design Lab @kyotodesignlab

切断なき世界における人間〈と〉デザイン 川勝真一 @rad_kawakatsu [RAD] 寺井翔茉[MTRL KYOTO]、砂山太一 @ttsnym [京都市立芸術大学]ほか #DesigningHumanity

2018-03-06 11:11:12
KYOTO Design Lab @kyotodesignlab

皮膚、人格、大衆 長谷川新 @rob_art [インディペンデント・キュレーター] 亜鶴 @azu_OilOnCanvas [美術家]、黒嵜想 @kurosoo [批評家] #DesigningHumanity

2018-03-06 11:13:04
KYOTO Design Lab @kyotodesignlab

機械に人は救えるのか 松倉早星 @sbr_m [Nue inc.] 竹内孝[京都大学]ほか #DesigningHumanity

2018-03-06 11:16:16
KYOTO Design Lab @kyotodesignlab

「人間的」な「労働」とその「対価」について 榊原充大 @sakakibara1984 [RAD] 塩山諒 @shioyamaryo [Hellolife]ほか #DesigningHumanity

2018-03-06 11:17:27
KYOTO Design Lab @kyotodesignlab

歴史創造都市・京都から、さまざまなバックグラウンドの参加者らとともにクリエイティビティが描く社会の行方を探ります。ぜひご参加ください!! #DesigningHumanity d-lab.kit.ac.jp/events/2018/de…

2018-03-06 11:18:16
榊原充大 mitsuhiro sakakibara @sakakibara1984

【出ます】3月24日、D-Labのオープンミーティング「デザイニング・ヒューマニティ」に登壇します。榊原は17時15分からハローライフの塩山... fb.me/VBrfNwrI

2018-03-19 19:24:38
koh_t @koh_t

今日はこちら。デザイン系のイベントで初なので様子見つつ話します。 d-lab.kit.ac.jp/events/2018/de…

2018-03-24 06:08:55
KYOTO Design Lab @kyotodesignlab

まもなく13時より、 #DesigningHumanity はじまります!!|[開催]KYOTO Design Lab OPEN MEETING 2018 「デザイニング・ヒューマニティ / Designing Humanity」開催のお知らせ - KYOTO Design Lab d-lab.kit.ac.jp/events/2018/de…

2018-03-24 12:47:17
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

まもなく #DesigningHumanity はじまります!実況します!!|[開催]KYOTO Design Lab OPEN MEETING 2018 「デザイニング・ヒューマニティ / Designing Humanity」開催のお知らせ - KYOTO Design Lab d-lab.kit.ac.jp/events/2018/de…

2018-03-24 12:48:12
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

岡田:30分ほどイントロダクションをします。まずはKYOTO Design Lab[D-lab]について。京都工芸繊維大学がデザインと建築を中心とした分野で世界的に主要な研究拠点となることをミッションに発足しました。 #DesigningHumanity

2018-03-24 13:02:12
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

岡田:Innovation by Designをテーマに、教員や学生、海外のデザイナーが社会課題の解決にむけていろいろなプロジェクトをおこなってきました。詳細はイヤーブックに掲載しています。 #DesigningHumanity

2018-03-24 13:03:06
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

岡田:これまでD-labは議論の環境をつくることを続けてきた。大きいテーブルを囲んで同じイシューについて話し合ってきた。今回のオープンミーティングはそれを開いてみようという試みです。 #DesigningHumanity

2018-03-24 13:06:16
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

岡田:テーマは「デザイニング・ヒューマニティ」と設定しました。 #DesigningHumanity

2018-03-24 13:06:48
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

岡田:なぜ「人間性」か。今日は最先端の話をしてもらうので、ここではすこし歴史について話します。ウィリアム・モリスは、機械生産されるもののクオリティ、ものづくりにおける職人の主体性について、テクノロジーはまだ未熟でアートに近寄って議論していた。 #DesigningHumanity

2018-03-24 13:10:08
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

岡田:個人的な表現か、機械的な表現か、という議論がはじまった。それがひとつ弁証法的に整理されたのがバウハウス。機械時代ならではのデザインとして近代デザインが成立する。 #DesigningHumanity

2018-03-24 13:11:01
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

岡田:この間にできたデザイン言語をもってアメリカで成功したのがモーリー。ものが過剰になり企業が競争するなかで、美しいものがうれるという発見があった。そこでインダストリアルデザイナーが成立する。モリス的な思想的なデザイナーではないデザイナー像。 #DesigningHumanity

2018-03-24 13:12:27
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

岡田:バウハウスの人たちがアメリカに渡り、イームズのような人が出てくる。環境のなかに美しくあるものだけでなく、人間にとって有益なものを考えるようになる。 #DesigningHumanity

2018-03-24 13:13:12
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

岡田:思想家、機械時代、コマーシャリズム、人間主義。それぞれが対象にした人間像は職人、労働者、消費者、生活者と捉えられる。もうひとつ人間として忘れてはいけないのはデザイナー自身。20世紀にはこうした人たちがいた。 #DesigningHumanity

2018-03-24 13:15:17
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

岡田:この4つの人間像は、指摘ー公的、能動的ー受動的の四象限で考えられる。労働者がお金を持つと消費者にしようという動きがでたり(マスプロダクション)、ユーザー個別の価値観に沿ったデザインをしようという動きが出たり(マスカスタマイゼーション)。 #DesigningHumanity

2018-03-24 13:17:30
1 ・・ 8 次へ