編集部イチオシ

彦根で井伊直弼の足跡をたどる旅

2018年4月1日、彦根にて、Kaiser Matthius氏に解説をお願いし、井伊直弼関連の史跡を中心に巡る旅をしてきました。
11
@niseusa

今日は彦根二回目、リベンジしてきましたー。 大老井伊直弼を輩出した井伊家が、浜松市引佐にある井伊谷から、彦根に城をかまえたところまでを今まで見ていきました。今回の旅の目的は井伊直弼ということで、大体関連の場所は重点的に行けたかと思います。解説は、マティウス陛下にお願いしました。

2018-04-01 17:39:27
@niseusa

まずは彦根城です。天守閣、またもや待ち時間一時間で、諦めました(泣)。またリベンジしたいです。 早速井伊大老の歌碑! pic.twitter.com/Skoojz6pgF

2018-04-01 17:42:44
拡大
拡大
拡大
@niseusa

こちらは馬屋。31頭ほど収納できるほどもっと大きかったそうですが、今あるのは20頭も収納できなさそう……。 pic.twitter.com/0UE9gS94c2

2018-04-01 17:46:22
拡大
拡大
拡大
@niseusa

これ、解説シートみたら21頭ちゃんと収容できるようになってました。もっとあったってことだから、30頭くらい余裕で収納できる規模の大きさが合ったかもしれません。が、現在はそこまで復元されておらず。重要文化財だそうです。

2018-04-01 23:00:44
@niseusa

天秤櫓内部に入れました! pic.twitter.com/ALue7l1vkZ

2018-04-01 17:50:24
拡大
拡大
拡大
@niseusa

天秤櫓内部。鉄砲を撃たれても大丈夫なように、壁の一部が厚いです。ただ、上の方は厚くする必要はないからと、段差ができています。合理的。 pic.twitter.com/5IpJ96sLJT

2018-04-01 17:53:28
拡大
@niseusa

天守閣に向かう門。門といえば、やっぱり石とか落とすあの隙間!ここにもおそらくそれっぽいの発見。 pic.twitter.com/2GbtKgZG7P

2018-04-01 17:55:29
拡大
拡大
@niseusa

西の丸の櫓にも入れました。こっちも壁が一部だけ厚いです。ここは分かりやすく撮れたかも。 pic.twitter.com/UdSH86avWF

2018-04-01 17:57:28
拡大
拡大
拡大
拡大
@niseusa

曲輪!この、下の道を通ってきた敵を狙い打ちする感じ! pic.twitter.com/U7kXNzHgUs

2018-04-01 17:59:20
拡大
拡大
@niseusa

そこかしこに咲いてる。 pic.twitter.com/UfZMsja0CD

2018-04-01 11:12:11
拡大
Kaiser Matthius @Ryu_Yas0417

攻め上ってきた敵をこの外郭で討ち取る!城にはロマンが溢れているぜ! pic.twitter.com/EyToiHUikM

2018-04-01 11:12:36
拡大
拡大
Kaiser Matthius @Ryu_Yas0417

桜と白鳥。平成30年4月1日、彦根城にて撮影。 pic.twitter.com/1CteZRCw3y

2018-04-02 11:50:21
拡大
拡大
@niseusa

井伊直弼生誕の地は彦根城から下りたところにありました。 pic.twitter.com/M9ZScke3F1

2018-04-01 18:01:42
拡大
拡大
拡大
@niseusa

ちなみに、保存整備事業を平成37年までやり続けるそうです。平成、来年で終わるんですが……。 今のところは一部だけ外から見ることができます。 pic.twitter.com/FsOWQ0SVGx

2018-04-01 18:04:46
拡大
拡大
拡大
拡大
@niseusa

奥の方はきっとあと7年もすれば見られるようになるんだと思います。楽しみ楽しみ。 pic.twitter.com/x8tO0seOSW

2018-04-01 18:06:53
拡大
拡大
Kaiser Matthius @Ryu_Yas0417

井伊直弼生誕の地、楽々園。 pic.twitter.com/pJTaVW4ZVL

2018-04-01 11:43:44
拡大
拡大
拡大
拡大