若柳宮音筆の会 第2講「インタビューがまだわからない」 #若柳宮音筆の会

自分の復習用にまとめました。 有料イベントのため、当日のツイートの引用と簡単な補足、参照した資料の紹介までとしております。 ----- 編集者・ライター必見! 続きを読む
0
柳樂光隆 《Jazz The New Chapter》 @Elis_ragiNa

次の #若柳宮音筆の会 でここで話されてることについて若林さんに聞いてみよう。 twitter.com/kayo_kitoh/sta…

2018-03-27 20:35:50
鬼頭佳代 / 編集者 📚Contentz(五反田のコワーキング) @Kayo_Kitoh

インタビューに同行した「編集者」の役割について考える #若柳樂音筆の会 感想〜中編〜 #22|鬼頭佳代(きとうかよ) @Kayo_Kitoh|note(ノート) note.mu/kayokitoh/n/na…

2018-03-26 21:30:22
柳樂光隆 《Jazz The New Chapter》 @Elis_ragiNa

なんか、こういうことについて教えて欲しいとか要望あれば聞いときますよ。 #若柳宮音筆の会 vol.2

2018-03-31 18:28:04
R @rs_libs

#若柳宮音筆の会 第2講「インタビューがまだわからない」来ました! 前回に続き今回も参加! pic.twitter.com/WVhBmxeDde

2018-04-01 14:59:30
拡大

まずは前回の第1講「インタビューがわからない」の振り返りから。

その後は以下の話に。
・インタビューのパターンと各国の違い
・アメリカにおけるメディアのカースト制
・日本における対談と一問一答の多さ
・アメリカとイギリスにおけるジャーナリストとエッセイスト
・日本における文化人
・プロセスが入るインタビューの面白さ
・新しいインタビュー記事の形
・なぜ、その人に話を聞きに行かなければならないかという立て付け
・見積もりは作れるのか、発注は可能なのか
・インタビュー中にメモはとった方がよいか、何をとるか
・記事に掲載する言葉とカットする言葉の基準
・まとめる、とは何か
・編集作業について世代による認識の変化
・クラシコムでの若林さん対談記事について
 ※記事は以下の2件

株式会社クラシコム @kurashicom

雑誌『WIRED』元編集長・若林恵さんとクラシコム代表・青木の対談です。 書く時に読者は見ない。文章が下手な人の特徴って?編集者にやめてほしいことは…。 ぴりっとした意見を交じえながら、これからのコンテンテンツビジネスの希望を考えるお話、前編です。 kurashicom.jp/3038

2018-03-26 09:23:18
株式会社クラシコム @kurashicom

雑誌『WIRED』元編集長・若林恵さんとクラシコム代表・青木の対談後編です。更にふたりの議論は深まり… 社会が情報の依存症になっている--。 メディアが「消費情報」になったのはいつだ--。 そして、今、希望を語ることの大切さ へと及んでいきます。 kurashicom.jp/?p=3059

2018-03-27 08:43:03

・対談する人の立ち位置
・語りの一人称と1.5人称
・アルバム全曲解説の意味
・コンテンツ消費への意識の変化
・映画や音楽の役割の変化
・読者の方を向くか
・議論の場としてのインタビュー
・インタビュー中に出てきたタネをそのまま出す可能性
・継続的に同じ人にインタビューするメリット
・自分よりはるかに頭が良い人に話しを聞く時の心得について
・インタビュアーやメディアがこれからも食べて行く方法について

以下、当日のツイートを引用します。

R @rs_libs

an in-depth conversation with kendrick lamar i-d.vice.com/en_us/article/… @i_Dより #若柳宮音筆の会 で話されているケンドリック・ラマーのインタビュー記事。海外でよくあるタイプのポートレート系記事。

2018-04-01 15:16:05
R @rs_libs

#若柳宮音筆の会 アメリカのメディア構成は階級構造のように分かれている。ヒエラルキーの頂点にいるのはVanity Fair、Newyorker。Pitchforkは割と入門的な立ち位置。上に行けばいくほど地の文が強くなる構成になる。 #若柳宮音筆の会

2018-04-01 15:20:34
R @rs_libs

The Smithsのコンベンションがあるらしい。ヒスパニック系はThe Smiths好きが多い。 #若柳宮音筆の会

2018-04-01 15:23:29
R @rs_libs

ジャーナリストはストリーテラーでなければならない。 #若柳宮音筆の会

2018-04-01 15:29:17
R @rs_libs

ここ数年、インタビュー特に対談が多い。書き記事、論考が急速に減少。 #若柳宮音筆の会

2018-04-01 15:31:07
大矢幸世 / OYA Sachiyo @saci_happiness

インタビューについて。地の文調のストーリーテリング得意(主流)なアメリカに対して、エッセイメインのイギリス。(日本もそっちかもしれないなぁ…) #若柳宮音筆の会

2018-04-01 15:35:01
R @rs_libs

アメリカはロングフォームのストリーテリング。アメリカが得意としているもの。イギリスのジャーナリズムの話、ジョージ・オーウェル然りエッセイの類型が強い。 #若柳宮音筆の会

2018-04-01 15:35:10
R @rs_libs

ノンフィクションとアメリカ文学史がリンクしている。カポーティ、ヘミングウェイ、バロウズであったり。 #若柳宮音筆の会

2018-04-01 15:38:41
R @rs_libs

人が取材しないものを取材する。 #若柳宮音筆の会

2018-04-01 15:59:48
R @rs_libs

海外のメディアはカメラマンとライターは同時に動かない。テキストとビジュアルははっきりわかれている。 #若柳宮音筆の会

2018-04-01 16:04:14
R @rs_libs

Kendrick Lamar Talks to Rick Rubin About “Alright,” Eminem, and Kendrick's Next Album | GQ gq.com/story/kendrick… #若柳宮音筆の会 ケンドリックがリック・ルービンに会いにいく

2018-04-01 16:06:17
R @rs_libs

見積もりは作れるのか問題。発注は可能なのか、発注とはなにか?やってみないとわからない事もある。 #若柳宮音筆の会

2018-04-01 16:28:01
中道薫 @nakamichikaworu

若林さんがオウンドメディアに厳しすぎて爆笑してしまった。 #若柳宮音筆の会

2018-04-01 16:39:18
大島 悠 | ほとりび(休止中) @yu_pf

そもそも「発注」という行為は成り立つのか?? すごいところに論点が広がった笑 WIREDの「発注特集」読みたかったなあ。 #若柳宮音筆の会

2018-04-01 16:42:41
R @rs_libs

ロード(Lorde)イスラエル・テルアビブ公演をキャンセル!「キャンセルするのが正しい選択」 qetic.jp/music/lorde-17… #若柳宮音筆の会 で触れられたロードのニュース書いてます。

2018-04-01 17:30:12
長谷川賢人 @hasex

#若柳宮音筆の会 第2講きてる。柳樂光隆さんが前回を受けての僕らの音声番組に触れてくれたり、若林恵さんがクラシコムジャーナルのインタビューを引き合いに出してくれたりと、背筋伸びるテンション上がる瞬間あって熱い。 note.mu/hasex/m/m66009… kurashicom.jp/3038 kurashicom.jp/3059

2018-04-01 18:00:00
R @rs_libs

メディアの役割として、断片化されたタネのような情報にストーリーをつける束ねるということもありえる。 #若柳宮音筆の会

2018-04-01 18:02:05
1 ・・ 4 次へ