「会社のパソコンでSNSをやると同系統IPからの発信を検知して『知り合いかも』される」って本当?

新入社員の皆さんへ 会社のパソコンを使ってツイッターやフェイスブックへの投稿はやめましょう。 仕事の備品を私用で使うのがけしからん!とかじゃありません。 同系統IPからの発信を検知して、上司のアカウントへ「知り合いかも」であなたのアカウントが紹介されます。されました。
2018-04-02 12:35:56IPで~って本当?

@tubuitter @C4Dbeginner メールアドレス、電話番号で繋がるのは知ってましたが、IPアドレスもですか? メアド、電話番号での紹介はされないようにプライバシー設定できますが。
2018-04-02 17:02:54
@9_wahei 本当にIPを見てオススメを決めるアルゴリズムなら、Wi-Fiでも起こり得ますね。実家のWi-Fiを使っていたら家族にバレることに
2018-04-02 16:58:12
無線LAN Wi-Fi 等 も 同様 だしなぁ twitter.com/tubuitter/stat… 新入社員の皆さんへ 会社のパソコンを使ってツイッターやフェイスブックへの投稿はやめましょう。 仕事の備品を私用で使う 同系統IPからの発信を検知して、上司のアカウントへ「知り合いかも」であなたのアカウントが紹介されます
2018-04-02 16:30:37
え?IPって事はさ、旦那のフェイスブックとかツイッターに知り合いかもって出ちゃう可能性がある???????????????困る。
2018-04-02 16:41:52
そういや私串通してないけど、知り合いかもに同IPっぽいヤツとか出てこないな あきらかにツイッタラー他にもいんのに
2018-04-02 16:03:08他のSNSは不明ですが(とはいえログに残るのでやらないほうがいいです)

同一IPからの書き込みで知り合いかも?欄に上司が載るとか見たけど、Twitterに限って言えばいまはその仕様はない(一時期試験的に導入しただけ)なのでダウトやで まあ社用PCからは書き込まない方がいいのは確かだが
2018-04-02 15:06:22
@kiu_herstal 情シスやってる人から言うとまじでやめて欲しい… SNS系のURLとか、アクセスログのフィルタリング対象に超なりやすいのよね…… サボるな言わんから社内回線使うなってやつですね
2018-04-02 15:13:16
@kiu_herstal 毎年、新入社員にログ画面みせて 取り敢えず消すけど、次から社内回線はやめときって、こっそり教えるのがお仕事なんや…
2018-04-02 15:16:07
Twitterの「IPアドレスからおすすめユーザー選択」 一時的なテストだった - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/11…
2018-04-02 14:31:00