【彩色編】配色講座・知識・資料まとめ(随時更新)

知識/講座/サイト・アプリ・本/その他
168

●収録時にプロフィールや固定ツィートに「まとめ禁止」など明確なアナウンスがない場合はtwitter利用規約に準ずると判断しています。

●twitterAPIを使用したまとめ収録は、同意確認不要で無料で使用できるとtwitter規約に明記されています。
利用規約 https://twitter.com/tos?lang=ja 「本サービス上のコンテンツ > ユーザーの権利」参照。

●削除・補足・追加などのご希望はまとめ主にリプかコメントでご連絡ください。対応します。togetterにログインすると自分で削除も出来ます。

Q. ツイートの権利に関して
https://help.togetter.com/Chapter08/help_tweetright.html
まとめから自分のツイートを削除する
https://help.togetter.com/Chapter06/otherfunction_deletetweet.html

※プロなど発言主が重要と思われるツィートはプロフィールリンクをつけます。
※ツィート右上の日付クリックで元ツィに飛びます。

【目次】
知識/講座/サイト・アプリ・本/その他

吉本ユータヌキ @horahareta13

滋賀で漫画を描いてます(過去作はハイライトに) /本『あした死のうと思ってたのに』 『「気にしすぎな人クラブ」へようこそ』 /阪神タイガースとラジオがすき/ご依頼はDMかメールへ

https://t.co/SR8Hdbh3Dz

吉本ユータヌキ@書籍『あした死のうと思ってたのに』出版 @horahareta13

記事の写真やスクショ画面だけを転載ツイートするよりも元記事のURLをシェアしてあげてねって話をざっくりとマンガにしました(URLは言及元) twitter.com/katsuse_m/stat… pic.twitter.com/MNblTwSV5z

2015-11-21 22:42:35
カツセマサヒコ @katsuse_m

なんか悲しいからそっこーでブログ書いた。 【ホントにいた】記事のURL貼らないで、キャプチャで拡散する人たち - 人の職業を笑うな katsuse.hatenablog.com/entry/2015/11/…

2015-11-20 22:58:38
拡大
拡大
拡大

■■■■■■■■■■■■■■■

知識

まとめ 【創作・ネットリテラシー】「自作品以外の画像からスポイトで色をとるのは危険」と思っている方へ ネット時代の落とし穴だと思います。 対策の参考になれば幸いです。 55061 pv 160 1 user 1
まとめ 【創作】個性・オリジナリティの正しい理解(随時更新) 創作に過剰な縛りや遠慮は要らないということを、繰り返し伝えていきたいと思います。 タイトルを「個性~」から「個性・オリジナリティ~」に変更。 120866 pv 489 10 users 277
まとめ 【創作】理屈を学ぶと個性が無くなる?(随時更新) 理屈は個性を殺す?/思い込みの罠/センス・才能=知識・経験・技術/その他/関連リンク 32486 pv 21 3 users 51
ユウワン @nightbugnet

なぜアメリカ人は真っ青なケーキを平気で食べるのか? その理由がほぼ判明 hbol.jp/160780 外国のゲームの明るさのデフォルトがクソ暗い理由がわかった

2018-02-20 12:28:47
リンク hbol.jp なぜアメリカ人は真っ青なケーキを平気で食べるのか? その理由がほぼ判明 筆者はアメリカに住んで4年になるが、未だにどうしても理解できない現地人の感覚が2つある。 1つは、シェイクにポテトをディップして「美味い」と頬を落とす、その味覚。そしてもう1つは、公共トイレに「蛍光ピンクのハンドソープ」を設置する、その色覚だ。 日本では「衛生」や「安全」を… 350 users 1667
リンク meeti - ミートアイ 知ってた?瞳の色によってゲーム画面の見え方が違うんだって 先日、メーカーさんに面白い話を伺いました。私たち日本人と瞳の色の違う外国の方だと、同じゲームでも画面の明るさの見え方が違うそうです。 原因は瞳(虹彩)の色。簡単にいうとこの瞳の色が濃ければ光を取り込む量が少なく、薄ければ光を取り込む量が多くなるとのこと。つまり瞳の色が薄く光の量の取り込みが多い 24 users 137
David Novick @NovickProf

Professor of Engineering Education and Leadership, the University of Texas at El Paso.

https://t.co/bGnIrj8oHg

David Novick @NovickProf

A new Munker illusion, which I call confetti. All the dots in the background are the same color (RGB 250, 219, 172) but are perceived as four different colors. The differences are subtle, though, and depend on the size of the image when it's viewed. cc @AkiyoshiKitaoka pic.twitter.com/vT6x64LLTy

2018-07-18 23:41:20
拡大
横山 明日希 @asunokibou

明日希先生。株式会社math channel代表。幼児~大人に算数数学の楽しさを伝える講演、講座、執筆、ショー、クイズ制作。数学×〇〇と体験型STEAM。数学のお兄さん。日本お笑い数学協会副会長。早稲田大学大学院数学応用数理。YouTube:youtube.com/@mathchanneltv

mathchannel.jp

Oguchi T/小口 高 @ogugeo

地形と地理情報の研究者。諏訪市出身、さいたま市在住。趣味の一つは広く知識を得るための情報検索で、そこで知ったことを主にツイートします。記述には私の専門知識が時々反映されますが、私自身の仕事に関するツイートは低頻度です。Using CC/PD licenses. Professor, CSIS, Univ. Tokyo.

https://t.co/WIASU3aXAk

Oguchi T/小口 高 @ogugeo

目の錯覚に関する興味深い事例 imgur.com/L8swkHh 二枚の写真は立体視のために違う角度から撮られたものではなく、全く同一。しかし左側の写真の方が、道路に対してより平行な視線で撮られたように見える。二枚が同一であることを示すアニメーションも投稿されている。 imgur.com/Etbn4dl pic.twitter.com/SH4qUrnZfN

2018-02-07 07:14:54
拡大
kazumasa @kazumasak

@ogugeo 色のせいで、このように錯覚するのですね。 pic.twitter.com/4nkj4lsNK7

2018-02-07 22:58:41
拡大
拡大
リンク Imgur Imgur Imgur 103
リンク 目ディア|目をゆる〜くマジメに考える 同じ色なのに違って見える!? 驚きの錯視と色の世界 | 目ディア|目をゆる〜くマジメに考える 日常の中にあふれる、さまざまな“色”。でも私たちが普段目にしている色は、本当に正しい色として認識できているのでしょうか? 騙し絵やトリックアートの中でも、特に色彩にまつわる驚きの錯覚画像をご紹介します。 215
リンク www.araiweb.matrix.jp 色の錯視のおはなし 5
リンク www.psy.ritsumei.ac.jp 色の錯視16 2 users 152

■■■■■■■■■■■■■■■

講座

1 ・・ 8 次へ