『機動戦士ガンダム』のキャラには表現規制(放送コード)の壁があった!

高畑勲・富野由悠季対談より 【追加】リュウ・ホセイの準備稿写真を載せました。
59
タイプ・あ~る @hitasuraeiga

今日は『機動戦士ガンダム』の放送開始記念日ということでガンダムネタを。黒い三連星(ガイア・オルテガ・マッシュ)のうち、マッシュだけ出番が異常に少なく、テレビ版ではセリフすらほぼ無いのが気になってたんだが、「隻眼キャラがテレビコードに引っ掛かるため」という噂は本当なのだろうか? pic.twitter.com/dxNJYo9uvP

2018-04-07 23:31:12
拡大
拡大
タイプ・あ~る @hitasuraeiga

高畑勲監督と富野由悠季監督の対談記事を読んだら、『機動戦士ガンダム』のキャラを作る際に「”黒人”や”顔に傷のあるキャラ”は放送コードに引っ掛かるから出さないでくれ」とテレビ局側からクレームが来たらしい。TVアニメの表現規制って昔から結構厳しかったんだなあ。 pic.twitter.com/y850wHpX9J

2018-04-08 14:27:35
拡大
拡大
拡大
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

@hitasuraeiga でもジブリも、いうほど黒人キャラは出てこないな…といっても、「その地域がたまたま黒人の多い地域ではないからだ」という説明が可能か。 ガンダム的な作品だと「地球は一体化したんでしょ?なんで?」となるわけか。 twitter.com/hitasuraeiga/s…

2018-04-08 20:05:26
タイプ・あ~る @hitasuraeiga

@gryphonjapan ファーストガンダムは「人類が宇宙移民している世界」の話なので、「人類の中に黒人がいないのはおかしい」と高畑さんが突っ込むのは当然だと思います。ただ、それが本当に”TVコード”によるものなのかどうかは微妙ですね。『サイボーグ009』や『マクロス』などには黒人キャラが出ているので。

2018-04-09 01:06:42
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

@hitasuraeiga 銀英伝は、そこも小道具にしてて「銀河帝国は初代皇帝ルドルフが精神的に劣化し、ゲルマン趣味で貴族制度を作ったので帝国、特に貴族階級は白人中心。自由惑星同盟はそうではないので人種混交」と説明してましたね。

2018-04-09 01:15:26
タイプ・あ~る @hitasuraeiga

@gryphonjapan ガンダムの場合は「サイド3がたまたま旧ヨーロッパ勢力の集まりだった」と解釈できなくもないですが、富野さんは「放送コードに引っ掛かるだろう」と判断して人種の問題は敢えてスルーしたそうです(本当はそういう設定をやりたかったみたいですが…)。

2018-04-09 01:52:13
kotaro sato @kotarosato

@hitasuraeiga @gryphonjapan 日本の70年代から80年代にかけては、米国の公民権運動などの影響を受けて、人権知識の乏しい中で闇雲な「言葉狩り」があった時代です。事無かれ主義。 因みに米国でもディズニープリンセスでかラードが登場は90年代から。今年のマーベル初の黒人ヒーローは大大ヒット! pin.it/ygqeww7q4lum4v

2018-04-09 21:15:40
SWEETY @SWEETLLYY

@hitasuraeiga どうもはじめまして。こういう状況にもかかわらず、一般のファンとかならまだしも構成作家さん辺りが 「テレビを始めとする既存メディアはマイノリティに過剰配慮をしている。」  なんて意見を言うのはどういうことなんでしょうね?ただ、テレビ局が単に逃げの姿勢なんだってのも伝わっては来ますね

2018-04-09 08:47:14
SWEETY @SWEETLLYY

@hitasuraeiga @gryphonjapan まあ、黒人を出すと異なる種類のカラーが必要になるので、単純にコストの問題とかもあったのかもしれませんね。あと、今のアメリカの状況なんかを見ていると黒人が閉め出されているなんて可能性もありそうです。(あまり考えたくない状況ですが。)

2018-04-09 08:50:12
田中健太郎 @kensan19721224

@hitasuraeiga はじめまして。実際、公国軍の「黒い三連星」の一人、マッシュは、隻眼のキャラクターのため、僅かに後方に映るワンシーンのみ出ていました。やはり、テレビ局にもよるのでしょうが、規制は厳しいものがあります。

2018-04-09 07:07:39
タイプ・あ~る @hitasuraeiga

@kensan197212241 昔、アニメ誌のインタビューで富野さんが「放送コードに引っ掛からないようにするためにワザとマッシュの登場シーンをカットした」と語っていたらしいので、やはり「アニメキャラの設定は局に配慮しなければならない」という事実はあったようです。

2018-04-09 11:00:42
克己復礼⭐️カカオわらび @blue_meteor_18

黒い三連星のマッシュはギリギリセーフだったのか。 twitter.com/hitasuraeiga/s…

2018-04-09 12:52:06
タイプ・あ~る @hitasuraeiga

ギリギリアウトです(笑)。あの”目”のせいで登場シーンを大幅にカットされたそうです。 twitter.com/u16_february_1…

2018-04-09 16:09:09
メッキ大好きボトールさん @Joehigasi37

@hitasuraeiga 数年前に再放送していたガンダムは乞食という台詞を無音にしてて、何だかなぁと思いました。

2018-04-09 11:29:38
タイプ・あ~る @hitasuraeiga

@Joehigasi37 もしかして第19話「ランバ・ラル特攻!」ですかね?たぶんアムロの「僕、 乞食じゃありませんし」というセリフが放送コードに引っ掛かったのでしょう。まあ、ファーストガンダムには今の地上波では放送できないセリフがいっぱいありますからねえ(^_^;)

2018-04-09 17:57:23
山本弘 『BIS ビブリオバトル部』 @hirorin0015

@Joehigasi37 @hitasuraeiga 12話のブライトの「めくら撃ちでいい」という台詞も、再放送でカットされること多いですね。

2018-04-09 18:51:40
タイプ・あ~る @hitasuraeiga

@hirorin0015 「めくら撃ち」は「乞食」などと違って本来は差別用語ではないはずなんですけどねえ。こういう言葉も今はダメなんですね(^_^;)

2018-04-09 20:39:04
中崎まこと @makutu555

@hitasuraeiga これは実際会った話ですよね。件の記事は自分も読んだ記憶がある。「キャプテンハーロック」は結構揉めたとも聞くが詳細は不明。実際に放送コードはガンダムの騒動の後緩和されて「マクロス」のグローディア登場に繋がったとも聞く。

2018-04-09 17:53:10
中崎まこと @makutu555

@hitasuraeiga 「サイボーグ009」などでもアニメで黒人が出てくるし、「マジンガーZ」でもピグマン子爵が出るなど、この放送コードも一貫していない。単に「出すと面倒だから」放送コードの名を借りて禁止した作品が多かったのではないだろうか?

2018-04-09 18:04:13
中崎まこと @makutu555

@hitasuraeiga ガンダムもブーム前で、アニメはヤマトが立ち上がったばかりの微妙な時期に、ロボット作品という(一般認識は子供向け)微妙な作品(、かつ無名()の監督、制作会社)では「世間の良識」には太刀打ちできなかったんだろうなぁ、と思う。

2018-04-09 18:24:51
タイプ・あ~る @hitasuraeiga

@makutu555 「出すと面倒だから」っていうのは確かにあると思います。テレビ局としては「過去に黒人を出したらクレームが来た」 → 「だったら、最初から黒人を出さなければ問題は起きないはず」 → 「出すな!」みたいな考え方なんでしょうね。

2018-04-09 19:09:15
中崎まこと @makutu555

@hitasuraeiga 改めて、富野監督は色々なことを変えていった人物なんですねぇ。

2018-04-09 19:11:57
中崎まこと @makutu555

@hitasuraeiga 「リュウは初期設定で黒人では無かったのでは?」と言う発言を見かけたが、初期のガンダム記録全集(サンライズ刊)の中の初期項に黒人塗りをしたキャラクター一覧(カラー絵)が載っているので、「高畑勲さんに突っ込まれて咄嗟に口から出た嘘」みたいな見立ては間違いです。

2018-04-09 19:40:02
中崎まこと @makutu555

今日、発掘品の中に日本サンライズ発行の記録全集があった。1979年頃?あれ?放映中だっけ? pic.twitter.com/rXX2GODf0L

2018-12-27 20:08:43
拡大
拡大
1 ・・ 7 次へ