解像度

「絶対解像度」などというコトバを見かけたので ちょこっと解像度について
5
ねこまたや @info_nekomataya

絶対解像度、相対解像度 いつの間にやらそういう呼び分け方をしているのか… そこに「解像度」という言葉を使わんほうが良いような気はするが… この辺も…なんかやったほうが良いのかねぇ?

2017-12-25 01:30:45
ねこまたや @info_nekomataya

dpi,ppi,lpi の違いとか 水平解像度TV本の話とか サンプリング方向依存性の話とか あんまり望まれて無いような気はするが、 最低限の知識としての話は仕事に絡めてやれば需要あるかな?

2017-12-25 01:33:37
ねこまたや @info_nekomataya

あまり聞かない用語で気になったので少し検索してみたが 「絶対解像度」「相対解像度」ってのはどうも半端な理解で造語された疑似技術用語っぽいものかな? ヒットするのがラスタデバイス絡みの話ばっかりだし… google.co.jp/search?q=%E7%B…

2017-12-25 23:38:57
ねこまたや @info_nekomataya

銀塩写真に解像度の概念が無いとか言ってる人も居るな… 英語で Aboslute Resolution とか言ってるけど それどっかの企業名じゃなかったっけ?

2017-12-25 23:38:57
ねこまたや @info_nekomataya

あまり聞かない用語だったので検索してみたが google.co.jp/search?q=%E7%B… 「絶対解像度」「相対解像度」って…どうも半端な知識で造語された疑似技術用語っぽいものかな?

2017-12-25 23:45:27
ねこまたや @info_nekomataya

なんか ラスタデバイスの話しかでてこないし 何が絶対でどう相対なのか定義がよくワカラン?

2017-12-25 23:45:28
ねこまたや @info_nekomataya

銀塩写真に解像度の概念が無いとか言ってる人居るな… 英語でAboslute Resolution とか…それどっかの企業名じゃなかったか? Relative Resolutionと対で使ってる用例とか無いっぽいぞ? google.co.jp/search?hl=ja&e…

2017-12-25 23:45:28
ねこまたや @info_nekomataya

2001年の古い記事があるけど この人の独自の呼び方だな。 asahi-net.or.jp/~mf4n-nmr/reso… 自分で「老年痴呆気味の頭にはこれを長く記憶しておくことが不可能なので、これも備忘録のつもりで…」とあったり、 内容に誤解もあるようだし

2017-12-25 23:50:53
ねこまたや @info_nekomataya

こりゃスラングだな でも人気はありそう 「技術用語」っぽいし

2017-12-25 23:50:53
ねこまたや @info_nekomataya

「解像度」という言葉を、デジカメとかフォトレタッチソフトではじめて触れたのでラスタデータ特有の用語だと思いこんでいるヒトたちがいるのだな きっと

2017-12-26 08:15:33
ねこまたや @info_nekomataya

ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A7%A3… ウィキペディアのこの項目は 言っちゃ悪いが… 地雷項目やね 説明読んでも趣旨がわからんし「解像度」って言葉の定義を語義以上の用語として捉えようとしているフシがある 別言語に同項目が無くて「画面解像度」にリンクされてるわ

2017-12-26 08:27:13
ねこまたや @info_nekomataya

こりゃ多分「解像度(画像の分解度合い)」という本来の意味でなく「解像度== dpi」が正しい情報だと思ってる人が一定数いるのだな…なるほど

2017-12-26 08:37:47
ねこまたや @info_nekomataya

「解像度」は技術的な用語だけど、通底する概念だけが同じで広く使われるコトバなんで、あまり意味を狭くとらない方が良い。 実際各所で全然別の意味で使われとる。 「△△の〇〇解像度」まで付けないと特定の規格とかの意味にはならない「温度」とか「湿度」とかそういう一般的な単語よん

2017-12-26 08:37:47
ねこまたや @info_nekomataya

「デジタルの呪い」の一端かな うん こういう「なんだかよくワカランものをむやみにデジタルに結びつけて、それを信じちゃう」のを「デジタルの呪い」とか「デジタル信仰」と呼んでます…心のなかで けっこう蔓延してると思う

2017-12-26 08:45:59
ねこまたや @info_nekomataya

うわ。ウィキペディア以外の辞書系のサイトを見ても、無理して画像データのドット(だけ)に結びつけようとしている記述がいっぱいある。 weblio.jp/content/%E8%A7… kotobank.jp/word/%E8%A7%A3…

2017-12-26 09:00:43
ねこまたや @info_nekomataya

なるほどねぇ…そんな感じね Q.「解像度」ってなんですか A.「画像の分解度合い」です って済ませちゃえば良いのに…

2017-12-26 09:00:44
ねこまたや @info_nekomataya

「〇〇度」って 大抵はソレよ 温度、湿度、角度、粒度、高度、硬度 ねぇ

2017-12-26 09:04:33
ねこまたや @info_nekomataya

けさの話題にも関係しているけど Photoshopのダイアログとか表示では "dpi" 使ってないよね 解像度関連はみな"pixel/inch"または省略形の”ppi"のはず

2017-12-26 12:37:42
ねこまたや @info_nekomataya

これはphotoshop的には'ppi'が正しいの 画像データファイルの解像度単位は'ppi'であって 実はここに'dpi'を使うのは正確に言うなら誤用です。 慣用的には「たいして違わんから’dpi’でエエよ」ってことで皆使ってる でも一応違うので説明するから 興味ある人はぼちぼち読んでね

2017-12-26 12:43:27
ねこまたや @info_nekomataya

まあ これも「素直に名前の通り読めよ」って案件なんですが ppiは ピクセル パー インチ の省略で dipは ドット パー インチ の省略です

2017-12-26 13:07:43
ねこまたや @info_nekomataya

dpi は本来ハードウェア系で使うコトバで、その機械(システム)で表現できる一番小さい「点(ドット)」が1インチあたりどのくらいあるかを表現してますしてます。 「インクジェットプリンター最高解像度 2880dpi」みたいに使うやつ

2017-12-26 13:07:44
ねこまたや @info_nekomataya

かなり「機械寄り」のコトバだと思っとくと良いです。 一方ppiは、データにたいして使うコトバで、 pixel(ピクセル)は日本語にすると「画素」画像データを分割してそれ以上分解できなくなった1点を表現してます。 「横1980ピクセル×縦1080ピクセル 解像度198ppi」てな感じで使う

2017-12-26 13:13:55
ねこまたや @info_nekomataya

どっちみち「点」だったら"dpi"でも良いんじゃない? ってのはごもっとも。 ですからけっこうな場面で'ppi' と’dpi’は区別されずに使われたり、'ppi'のかわりに'dpi'を使ってる例は、たくさんあります。

2017-12-26 13:16:52
ねこまたや @info_nekomataya

でも、使いわけたいことも実はけっこうありまして、 さっきのプリンタの件だと2880dpi のプリンタは、点を 1インチあたり2880個打てるんですが、その点の大きさはあんまり打ち分け出来ないのが普通です。 で、「点」をいくつか束ねて「ピクセル」を表現する仕組みになってます。

2017-12-26 13:30:43
ねこまたや @info_nekomataya

2880dpi のプリンタで1ピクセルにつき16x16ドットつかうとしたら、充分に表現できる画像の上限は760ppiまでってことになります。

2017-12-26 13:30:44