芝村裕吏さんによる「執筆の方法を効率化する、おすすめの書籍」

2010/03/31
7
復習の鬼 サワミツ @mitsu_sawa

@siva_yuri はじめまして! “サミュエル・ジョンソン タイプという、量産速度がめちゃくちゃ速い・・・編集こそが執筆” 私は特集→連載→専門書の執筆までこぎ着けました。理想はこういう手法を目指しています。執筆方法を効率化するオススメの書籍があれば教えてもらえませんか?

2010-03-31 02:28:05
芝村裕吏 @siva_yuri

そしてもう、大変だった。今から食事。と

2010-03-31 20:11:55
芝村裕吏 @siva_yuri

お。今日最初のおてがみは、サワミツさんから。 はじめまして。 執筆方法を効率化するオススメの書籍、ですね

2010-03-31 20:14:14
芝村裕吏 @siva_yuri

世界で一番執筆が早いノウハウを書いた書物といえば、梅棹忠夫 知的生産の技術 だと思います。 初版は1969年です。 が、いまだにこのメソッドを超えられた例はないですね。そも知的生産なる言葉も、ここから生まれたくらいです。今のノウハウ本なんぞ相手にならないこの本を。ぜひ。

2010-03-31 20:17:19
芝村裕吏 @siva_yuri

また、古典としては思考の整理学もお勧めです。 エッセイをまとめた感じの本ですが、これをネタにメソッドまで高めると、執筆速度がかなり向上します。 両方とも古い本ですが、速度の根幹は基礎であると、思って読んでいただくといいと思います。

2010-03-31 20:19:12
ヒサ @hius

@siva_yuri 思考の整理学、昨年? くらいからまたすごい人気ですね

2010-03-31 20:20:57
芝村裕吏 @siva_yuri

うほ。さすがヒサさん。ようしってるねえ

2010-03-31 20:22:39
のま@ID @nowmaly

@siva_yuri あー、本屋で山積みになってるの何度か見てますよ。読んだことないですけど(← <思考の整理学。

2010-03-31 20:24:33
ヒサ @hius

@siva_yuri たまたまです(笑 品薄で苦労したので覚えてました

2010-03-31 20:25:07
芝村裕吏 @siva_yuri

ということで食事にいってきます。 まあ、両方とも、考えながら読書すると、いいと思いますね。 これ、コツです。

2010-03-31 20:24:24
復習の鬼 サワミツ @mitsu_sawa

@siva_yuri ありがとうございます。「思考の整理学」は外山 滋比古さん著の本のことでしょうか? 梅棹忠夫さんの「知的生産の技術」と含めて「この商品を買った人はこんな商品も買っています」状態で買おうと思っているので、外山 滋比古さんで合ってるか教えていただけますか?

2010-04-01 01:00:58