商品を売るときはメリットを提示するだけでなくベネフィットも提示すべし

7
小林亮平 / BANK ACADEMY @ryoheifree

【アフィのコツ~想像編】 商品を売る時は、価格やスペックをメインに伝えず、『使うとどうなるのか』を相手に想像させるように書く。 スマホも機能性の話より「これでお子様の綺麗な写真が撮れます!」と、相手の想像とリンクさせて書くと良い。 良い未来を想像させると購買意欲が湧く。

2017-08-11 13:22:34
みんみん @honmono_minmin

あとは、前にブログで書いた気がするけど、『商品の持つスペックを全部マインドに置き換える』って点ですね。 分かりやすく言うと、カメラとかで「光学○万倍!」みたいなの言うんですが、その後に必ず「見てください!こんなに離れてても大丈夫!」みたいに伝えるわけで

2017-12-05 21:57:32
クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング @NINJAkusokuso

フラットな目線で書くより、自分の属性や感情を思いっきり前に出した方が検索順位伸びるクエリもある。例えば、電気シェーバーの感想にしてもスペックやら何やら詳しく書くより「5年前の物から買い替えたら、朝のひげ剃り時間が10分も減った。通勤に1時間かかるので10分多く寝れるようになって嬉しい」

2017-12-12 15:33:25
白鳩(しろはと) @affiliate2870

「読者の想像を促すこと」とは、「その商品を使う事によって、あなたの生活はどう変わるのかをイメージさせる事です。」 例えば、「シワを取るクリーム」があったとして、ユーザーはそのクリームを使う事が目的ではありません。シワを取る手段の1つにすぎません。 読者の感情を動かすには、(続く)

2018-01-11 08:27:25
白鳩(しろはと) @affiliate2870

読者の最終目標(この場合は、シワのない美しい顔になる)に対してアプローチしなければいけません。 多くのレビューページで間違えているのは、「商品をレビューし過ぎ」という事です。 商品の解説は当然必要ですが、「購入する」という行動の背中を押すのは、「使ってみたい!」と思わせることです。

2018-01-11 08:29:58
白鳩(しろはと) @affiliate2870

悩み系キーワードでは、ユーザーに「商品(サービス)を使った後の未来」をイメージさせるのが結構ハマります(^^)しかも、体験談付きならなお良し。色んなブログにも書かれているけど、「ユーザーの目的は商品を買うことではなく、改善された未来を手に入れること」だから、商品購入は手法に過ぎない

2018-02-01 09:33:59
白鳩(しろはと) @affiliate2870

例えば「便秘」。 改善された状態というと「毎日快便」と思いますが、それだと読者に響かない。「硬い便が柔らかくなって排便時の痛みがなくなりトイレのストレスがなくなった」とか「重たい感じがなくなって、外出するのも楽しくなった」とかですかね。 こういう文章を入れるメリットは大きい。

2018-02-14 08:36:29
白鳩(しろはと) @affiliate2870

どれだけ商品のメリットを紹介しても、読者の期待は上がりきらない。商品の紹介よりも、「商品を使った後の改善されたイメージに訴求する」を考える。そうすると読者の「感情」が動き、「期待感」が上がります。 僕は、商品を紹介する時は、読者の感情を意識して記事を書くようにしています。

2018-02-14 08:39:36
Joylin🦋 @Jolyne40536

「それを買うと、あるいはその行動をするとどんな良いことが起きるのか」 自分が買う側のときは それを気にしてるはずなのに、 人に売るときには忘れがち。 最近やっと、 明るい未来を提示するような記事を 心がけて書くようになった← twitter.com/ryoheifree/sta…

2018-03-12 18:48:08
バナナアッシュ@現役美容マーケッター @bananamixash

これ、ほんと大事だからね、自サイトの記事確認してみてくださいね pic.twitter.com/1OeB4bwoxn

2018-03-29 01:44:00
拡大
SO Technologies長谷川 @so_hasegawa

メリットは効果で、ベネフィットは効能です。「5キロやせる」はメリット、「痩せてモテる」はベネフィット。ベネフィットを伝えないと感情が動かないことが多いです。

2018-04-04 13:17:14
マーケターZ @marketer_z

ジャパネット創業者の髙田さん曰く、物を売るには ・「その商品を使えば、生活がどう楽しくなるのか」「その商品によって生活はどう変わるのか」を具体的に表現する ・お客様の姿が目に浮かぶくらい想像して、そのお客様に語りかけるようにする ネットで物を売るのと同じですね。本質は同じなのか。

2018-05-10 20:38:07
クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング @NINJAkusokuso

英語教材、ただの英語の教科書として買うなら3万は高い。 けど「将来、海外移住する」「英語ペラペラになって外資系企業で年収1000万プレーヤーになる」みたいな夢への架け橋を3万円で買えるなら、安いと感じるだろう。 商品ではなく、コンセプトを売れ。 セールスライティングの基本ですね。

2018-05-26 00:19:42
クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング @NINJAkusokuso

つまり高価な教材は、現実的な英語学習者に向けてセールスするのではなく、大きな夢を抱いている人にセールスするのが一番良い 夢のための投資なら、3万なんて安いものと感じるから あなたの夢は3万ぽっちも払えないくらい小さなモノなのか?とモヤっとさせれば、必ず買う えげつないが、これも商売

2018-05-26 00:21:56
カワジュン@旅×英語×仕事 @kawayoshijun

そう。ともすると商品・サービスの良さばかりを伝えたくなるけど、その先にあるベネフィットをイメージさせてあげなければ感情は動かないんですよね。しかも、イメージは具体的であるほどいい。 ただ、それを文章に落とし込むのがまた難しい… これは量をこなして染み付けていくしかないんでしょうね twitter.com/ninjakusokuso/…

2018-05-26 00:30:21
SEO業界のパパラッチみう @creditcardmiu

商品を紹介する際は、メリットではなくベネフィットを提示すべしとは? 具体例を考えてみた。 メリットの提示 このパソコンはCore i3-7100U、メモリ4GB、HDD1TB~ ベネフィットの提示 ゲームをしているときカクカク動いてストレスになってませんか?このパソコンを使えばキャラが滑らかに動きます!

2018-05-26 14:19:04
SEO業界のパパラッチみう @creditcardmiu

商品を紹介する際は、メリットではなくベネフィットを提示すべしとは? 具体例を考えてみた。 メリットの提示 このパソコンはCore i3-7100U、メモリ4GB、HDD1TB~ ベネフィットの提示 ゲームをしているときカクカク動いてストレスになってませんか?このパソコンを使えばキャラが滑らかに動きます!

2018-05-26 14:19:04
GENEcide @shironotetsu

@NINJAkusokuso 小売やサービスでも同じ。商品自体を宣伝しても買ってくれない。 その商品やサービスを手に入れることで、客が手にする未来を見せる必要がある。

2018-05-27 09:06:22
アフィ徳太子 @affitaishi

アフィリエトを初めてから通販番組の見方が変わったしかなり勉強になる。 欲しくなかった商品でもその商品を自分が使っているところを想像させられ、自分の生活に必要と思わされ、結果、何とも思ってなかったのに「これ、いいな買おかな」としっかり心を誘導されている。アフィもこれと同じ。

2018-05-29 04:13:37