”ロボットアニメの女性ファン”が顕在化したのはいつなのか、というお話「プリンス・シャーキンの人気はすごかった」

おまえがもし味方だったらな…
64
牧眞司(shinji maki)『『けいおん!』の奇跡、山田尚子監督の世界』刊行 @ShindyMonkey

オネガイだから「初期の頃はガンダムに女性ファンはいなかった」なんて嘘いうのはやめてくれ。 第一作をリアルタイムでガチ観し、短大時代は友人たちから「ガンダムさん」とふたつ名で呼ばれていたウチの奧さんが、武勇伝を語りだしたらタイヘンだ。

2018-04-24 00:43:32
牧眞司(shinji maki)『『けいおん!』の奇跡、山田尚子監督の世界』刊行 @ShindyMonkey

書評や解説を書きます。 最近の著書『『けいおん!』の奇跡、山田尚子監督の世界』(扶桑社、電子書籍/オンデマンド)amazon.co.jp/dp/4594750389/。 最近の編書《ラファティ・ベストコレクション》(ハヤカワ文庫SF)。 趣味は『けいおん!』をはじめ山田尚子監督作品の鑑賞、読書。

allreviews.jp/reviewer/56

山下いくと@エヴァンゲリオンANIMA全5巻 @ikuto_yamashita

ロボットアニメが敵方の内情もより描くようになり男前も出現、感情移入も出来るようになって女性ファンが増えたのは顕著だったボルテスあたりと思ってたのだけど、杉山卓さんのテレビアニメ全集③(秋元文庫/昭和54年刊)によれば、勇者ライディーン(昭和50年1975)で熱心な女性ファンが顕在化したとある pic.twitter.com/JWsjx2p5T9

2018-04-24 08:08:59
拡大
山下いくと@エヴァンゲリオンANIMA全5巻 @ikuto_yamashita

メカやら漫画描き。エヴァンゲリオン/OVA戦闘妖精雪風等デザイン。ビジュアルノベルエヴァANIMA。短編アニメ偶像戦域監督。御近所に怪しまれない様にお花も育てる猫好き。猫のにゅーさんと一緒

山下いくと@エヴァンゲリオンANIMA全5巻 @ikuto_yamashita

そしてその当時その人が大学生だったというのは貴重だ。なぜならガンダム含め、新時代を切り開き後年に教典扱いされる名作アニメの大半は新し過ぎて初放送でコケる。大概の物の本には複数タイトルで繰り返し出てくるフレーズ「〜だが大学生の一部で評判を呼び」再放送で人気爆発すると記述が見られる

2018-04-24 08:31:03
山下いくと@エヴァンゲリオンANIMA全5巻 @ikuto_yamashita

オタク差別以前の問題だった。大人は漫画読まない、テレビ漫画(アニメ)も同様、これが昭和通念。子供であっても子供っぽいレッテルを嫌う→大人になる事が至上社会にあって社会人はアニメには言及しない。そこから比較的自由である種一般常識に反抗できる心的土壌があるのも大学生だったってことかなあ

2018-04-24 09:33:21
みほとこうじ🔞2nd垢 @K_Mihoto

@ikuto_yamashita 自分の経験から推測すると、中高生時も観てて熱中はしてたんですがまだ個別の隠れオタでしかなかったのに対し、大学生だとアニメサークルで制作側からも見える形で団体活動してたのが大きかった様に思います。実際中坊の自分は近所の大学の学祭でオールナイトガンダム上映会に潜り込んで観てましたw

2018-04-24 12:51:53
山下いくと@エヴァンゲリオンANIMA全5巻 @ikuto_yamashita

@K_Mihoto ええ話や(^ω^) 義務教育のガッチガチな時間割から単位制で解放されて時間ができたところに発言力に行動力と頑張れば財力機動力も伴いますからね大学生

2018-04-24 13:39:42
青井邦夫 @AoiKunio

@ikuto_yamashita @ukatujyu アニメブームの初期、やっぱり『宇宙戦艦ヤマト』でファン活動は活性化しましたね。そして女性が立ち上げたファンクラブも少なくなかったと思います。熱心な女性のアニメファンはかなりいたと記憶しています。

2018-04-24 18:35:44
山下いくと@エヴァンゲリオンANIMA全5巻 @ikuto_yamashita

@AoiKunio @ukatujyu そこ狙ったのかアニメージュの創刊号もヤマトでしたよね。 私はコミケ初参加が84、5年あたりだと思うのですが、アニパロとはまだ呼ばないファンジン系の女性サークルで、最初のアニメ放送から十数年経過してるトリトンの同人誌出してる姐さん方を見て底しれないパワーを感じました(>_<)

2018-04-25 00:37:37
鳥を見た @jmyqy196

@ikuto_yamashita そうですね。 「勇者ライディーン」プリンス・シャーキンはアニメ誌によく取り上げられて、女性ファンも多かった模様です。 私は男性美形キャラに興味は無かったのですが、さすが安彦良和さんのキャラクターだと、後になって思ったものです。

2018-04-24 09:42:31
沢渡 @sey_F

ライディーンですよ。プリンスシャーキンがすごい人気だったんですよ。

2018-04-24 10:42:44
えすり@ジューシーきんかん @GriGriKinkan

ライディーンのシャーキン説はいくつか目にした事がある

2018-04-25 02:05:05
リンク Wikipedia 勇者ライディーン 『勇者ライディーン』(ゆうしゃライディーン)は1975年(昭和50年)4月4日から1976年(昭和51年)3月26日まで、金曜日19時00分-19時30分にNETテレビ系列で放送されたテレビアニメ。全50話。この時間枠は長らくMBS担当だったが、1975年3月31日の「ネットチェンジ」によってNETが獲得。関西地区では朝日放送に系列局が変わり、第2期ウルトラシリーズの最終作となった『ウルトラマンレオ』の後番組として、同番組の終了後に本番組が始まった。企画は東北新社、アニメーション制作は創映社、広告代理店は 9
リンク ピクシブ百科事典 プリンス・シャーキン プリンス・シャーキンとは、「勇者ライディーン」に登場するキャラクターである。
kio ˙ᴥ˙ 🥁🍓 @raebiraw8vl

ライディーン見てたわ。懐かしい。引用されてる本面白そう。

2018-04-25 05:53:50
†┏┛ つる ┗┓† @Sekkyonist

ボクも流石にライディーンはリアルタイムでは見てないと思うんだけど、当時は夕方にあの辺のアニメを超ヘビロテで再放送していたので、割と記憶に残っている

2018-04-25 12:25:07
らくすけ @luck_suke

ライディーン女性ファン多いイメージすごくある

2018-04-24 12:26:52
𝔐𝔞𝔯𝔲 @suidou4356

女性向けにリメイクされる程には女性人気あった作品と認識してる。ライディーン。

2018-04-24 20:40:04
†┏┛ つる ┗┓† @Sekkyonist

当時ゆうきまさみがOUTで美形敵キャラ漫画描いたりしたよね。当然シャーキンさんも入ってたという

2018-04-25 12:23:05
ながら @Nagara_KDZK

シャーキンの時点で女性ファンは多かったんじゃないかなと。ハイネルはさらに後。

2018-04-24 13:47:57
kj30D@XEA10™ @kj30D

ウチの姉が当時やはりライディーンが好きだったようで。 響あきらが好きだったようですw

2018-04-24 11:27:33
七瀬みく @mxnanase

ライディーンのひびき洸君は色っぽかったよね。もうちょっとお姉さんだったらきっと好きになってたな。安彦良和さんの描かれる男性キャラはアニメキャラなんだけど、人間味があって色っぽくてカッコ良かったんだな。大好きだったな。

2018-04-24 10:44:00
もくば @soratobu_uma

シャーキンに女性人気があったっていうのは聞いていてもわからん話だ。

2018-04-24 14:18:58
小林治 @アニメを紹介する方 @tachime

シャーキンは「プリンス」という命名が大きかったんだと思ったりもしているんですが、どうなんでしょうか。(放映当時ファンだったという女性に聞いてみたい)<RT

2018-04-24 10:44:17