若柳宮音筆の会 第3講「テープ起こしはできない」 #若柳宮音筆の会

自分の復習用にまとめました。 有料イベントのため、当日のツイートの引用と簡単な補足、参照した資料の紹介までとしております。 ----- 編集者・ライター全員集合! 続きを読む
0
黒鳥社 / blkswn @blkswn_tokyo

ジャズ評論家・柳樂光隆(@Elis_ragiNa) 、フリー編集者・宮田文久(@editdisco)と若林恵(blkswn)が主宰するライター・編集者養成サロン「若柳宮音筆の会」、第3回は明日日曜日(4/22)開催です。(受付は終了しました)。ptix.at/vV2fLC

2018-04-21 11:53:51
Takayuki Okamoto @Foie_gras0729

明日の #若柳宮音筆の会 に参加される方は参考として、柳樂さんに、インタビューについてインタビューしたこちらをどうぞ。 第2弾として、20代で1番才能のあるライターの小田部仁くんに同じテーマでインタビューしたものを、5月のどこかでアップしたい所存。 note.mu/gargo/n/n7d91f…

2018-04-21 13:59:00
宮田文久@さすらう編集 @editdisco

本日、若柳宮音筆の会 第3講「テープ起こしはできない」、どうぞよろしくお願い致します。思い起こせば昨年末、↓こんなツイートしていたわけで、なんだか導かれるようにしてこの会に参加していること、なんとも不思議な心持ちでおります。それでは、会場にて、、、 ptix.at/vV2fLC pic.twitter.com/fXvwAgzDMd

2018-04-22 11:26:36
拡大
なんとなく、クリティック @nantonakucritic

若柳宮音筆の会、過去2回すごく興味あったけど参加できず、今日やっと聞きに行ける。「若柳宮」の宮の宮田さんには『なnD』最新6号で「インタビューとは?」というコラムをご執筆いただいてます!何部か持っていくので、参加される方で興味ある方はお声掛けくださいー(リプでも)。 twitter.com/editdisco/stat…

2018-04-22 13:38:35
宮田文久@さすらう編集 @editdisco

なんと! 今日 #若柳宮音筆の会 の会場にお越しいただく森田真規さんが、編集携わられている『なnD』6号、とても面白いので、ぜひー! 目次はこちら! nununununu.net/info/201803208…

2018-04-22 13:53:18

まずは刊行されたばかりの若林さんのご著書の話から。

その後は以下の話に。
・テープ起こしを自分でやるか
・全部起こすか、一部か
・自分の仕事のアーカイブについて
・インタビューデータの扱い
・記憶に残っていないものは大した話でないか、記憶に残っているものこそ大した話ではないか
・テープ起こしで得られるもの
・テープ起こしをした後に企画の立て付けを変えることがあるか
・テープ起こしの編集チェックについて
・人が話していることの何が写し取られていると正解か
・インタビュー後、話した順番を入れ替えるか
・「知らないことを知る」と「情報を求める」の違い
・イメージに合わせるか、イメージを変えるか
・ナイツの宮崎駿についての漫才を書き起こしてみる
 ※動画は以下の通り。

かべそん @cabezon2010

改めて見てもカリオストロの城と天空の城ラピュタって、似てるなー、と。 それにしても、もう40年前の作品だなんて、信じられないわね。 youtu.be/66NM6vwqzC0

2018-01-19 23:05:22
拡大

・現場の動きをどのように言葉として写し取ることが可能か
・テープ起こしの文の終わりが読点か句点か
・擬音やジェスチャーを文字で置き換えた時にどうするか
・インタビュー中にインタビュイーが人のモノマネをした時にどうするか
・取材中に起こったアクシデントの活かし方
・口癖や訛りをどう残すか
・雰囲気をどう残すか
・対象に対する愛情をどう込めるか
・何に食いついたか、食い気味に来たことをどう表すか
・キャッキャしたインタビューの中でのインタビュアーの立ち位置
・海外の人のインタビュー翻訳記事における女性言葉について
・オフレコの扱い
・テープ起こしの外注

以下、当日のツイートを引用します。

大矢幸世 / OYA Sachiyo @saci_happiness

#若柳宮音筆の会 来てる。どこまで雰囲気残すかどうか問題、私もいつもさじ加減悩むところなので、めっちゃいろいろ考えたり思い出したりしてる。

2018-04-22 17:42:55
岩嵜 修平 @shu_iwasaki

#若柳宮音筆の会 今回も首肯せざるを得ない話ばかりで疲れたけど、インタビューにおける映像メディアとの差別化みたいなところは今回も頭を過った。差別化ポイントは細かいディテールの描写や地の文だったりするのだろうけど、ナイツ漫才文字起こしは笑えないように、語りの正確な描写は大変だなと。

2018-04-22 19:01:43
Takayuki Okamoto @Foie_gras0729

テーマが「テープ起こし」の講座ってあんまりないと思うんだけどメインテーマに持ってくるだけあって面白かったな。帰ってテープ起こしをやろうかな。 #若柳宮音筆の会

2018-04-22 19:23:51
なんとなく、クリティック @nantonakucritic

若柳宮音筆の会「テープ起こしはできない」、すごく面白かった。モノマネ発言をどう再現するか論争は、自分ならどうするかなぁ、と思いつつすごく興味深かった。トーク聞き終わって、歩いて渋谷に戻り、外注で受けたテープ起こしの続きに取り掛かる。

2018-04-22 19:32:03
宮田文久@さすらう編集 @editdisco

#若柳宮音筆の会 第3講「テープ起こしはできない」、ありがとうございました。そっちの流れにならなかったので触れなかったのですが、多和田葉子『エクソフォニー 母語の外に出る旅』(若林さんも選書フェアでも挙げられてますが)と、初版のほうの岡田利規『三月の5日間』、ご興味ある方はぜひ。

2018-04-22 20:35:22
Emiri.S @emr_81

家にいると夫がYoutubeで延々とナイツの漫才かジャルジャル、あるいは水曜どうでしょうを見ていることがあるのだが。ナイツの漫才はまるで落語のように音声だけずっと聞いていられるんだよなあと思っていたら、本日まさかのナイツの漫才をテープ起こしする話に。ふたりは落研出身。 #若柳宮音筆の会

2018-04-22 16:23:36
Emiri.S @emr_81

「リア垢の人はフォロー外します」という文言で衝撃を受けた数日前からずっと考えているのは、究極のファンベース社会/フィルターバブルを超えるパブリッシングの再設計。 同時期・同一人物による表紙雑誌の占拠が繰り返されるディストピア。‘雑誌の2色(あるいはモノクロ)ページ'はどこに行けるか。

2018-04-22 18:47:49
Emiri.S @emr_81

ある意味もうこれまでの広告や出版のあり方は焼き尽くされ、焼け野原になった後の復興というか。これからのメディア的都市計画をプランしている時、みたいなことなんだろうな。 もちろんプスプスと燻っている何かもまだ少しだけ残っているけれど。 だから、大きな看板なんてもう幻想なんだよねきっと。

2018-04-22 19:58:19
Emiri.S @emr_81

気付いたら焼き尽くされていた。もうどこにも無い。 という感じ。

2018-04-22 20:00:17
Emiri.S @emr_81

まだまだ自分自身が幻想を抱いてる部分もあったなと。テープ起こしの話から派生してひとり諸々考えながら、NYCタイムズスクエア以上に大賑わいの渋谷の街を抜け、帰ってきた。いつも独りで考えていることを誰かと共有できるだけで脳の違うところも動き、業界への執着すら手放せる。 #若柳宮音筆の会

2018-04-22 20:38:31
Emiri.S @emr_81

あと、そう 本題のテープ起こしのほうでも。 テープ起こしを外注しても結局バイブスの再注入が必要になるよね問題。これは巡り巡って「やっぱり人材しっかり育てないとなんだよな…そろそろ自分が手を動かしてるだけではだめなんだよ」と最近思っていたこととも繋がる話だとつくづく。#若柳宮音筆の会

2018-04-22 21:34:26
sai @saiko_rain

#若柳宮音筆の会 、聞き起こしの時にその場で話されたことの単なる記録としてだけでなく、文字にするべき取材対象「らしさ」を掴むのも大事だけど、「らしさ」に信憑性を与えたり、きちんと対外的に理解される言葉にするのが起こし手の優しさなんじゃない、というような若林さんの言葉が心に残った。

2018-04-22 21:06:14
Emiri.S @emr_81

書かれた言葉として残す時にうつしとりたいものが何か。今年に入って掲載になったものでその点で最も悩んだのはイベントのトークを残すこの記事だった。その場にいた方への再現性が第一でよいなら恐らく正解。しかしこのふたりのことをあまり知らない人にも届けたいならきっと書き方が変わってくる。

2018-04-22 22:08:24
Emiri.S @emr_81

ラジオの書き起こしをしている個人サイトなども読むことがあるけれど、ああいうのも聴き手の愛、思いやり、結局優しさ みたいなものの賜物だと思うので。 話し手が言ったことを言葉通り起こしたところで、辻褄は合わなくて当然。そこをチューニングしていくことが原稿(書き言葉)の基本なわけで。

2018-04-22 22:12:00
Emiri.S @emr_81

…と。そういう部分をかなり考えた。実際、テープ起こしを外注してバイブス再注入にかなり苦戦する場合とすんなりいけた場合のことも思い出しながら。 この苦戦の経験も積み重ねたことで、やはり自分でできる限りやらないとだなと思うようになったし。。 #若柳宮音筆の会

2018-04-22 22:15:26
Soo_🎈 @tomboy__7

若柳宮音筆の会 第3講「テープ起こしはできない」 2018.4.22 15-18.5 think of things #若柳宮音筆の会 pic.twitter.com/jdv7ZOAWBi

2018-04-22 21:50:04
拡大
拡大
拡大
拡大
柳樂光隆 《Jazz The New Chapter》 @Elis_ragiNa

今日の #若柳宮音筆の会 の『 #テープ起こしはできない 』は前で喋りつつ、学びがありすぎた。若林恵はテープ起こしをテーマに何を語りたいんだろと思ってたけど、ここにはインタビュー記事の本質的な話が詰まりまくってて、その場で気づくことが多すぎて、言葉が出るスピードは落ちた。面白かった。

2018-04-22 21:32:14
1 ・・ 4 次へ