KATOのクモハ12をDCCサウンド改造する!【完成】

カトーのクモハ12にESUのLokSound microv4.0とパワーキューブスピーカーを搭載します。結果的に、ディテール工作の方がボリューミーでした……()
6
kuma @trta01

床下機器や台車はいさみやカラープライマー黒→ガイアのセミグロスブラックで塗装(制輪子周りはカラープライマーのみ)抵抗器カバーはGM灰色9号。碍子とコックはタミヤエナメルのホワイトとレッドで色差し。レタリングののち、最後は半ツヤでクリア。レタリングはくろま屋製品を使用。 #moha12_DCC pic.twitter.com/z6LjkRwbq4

2018-05-11 20:52:34
拡大
拡大
拡大
拡大
kuma @trta01

電飾用の配線をハンダ付け。もうぐっちゃぐちゃw #moha12_DCC pic.twitter.com/V3jj1bKlVW

2018-05-11 20:59:25
拡大
拡大
kuma @trta01

マステで仮固定、線番なんかも書いておくと分かりやすくてオススメ。 #moha12_DCC

2018-05-11 21:00:18
kuma @trta01

基板への給電。元は導電性両面テープだが、再粘着には不安が残るし、わざわざ買うのもアホらしいのでリード線で接続してしまった。最初はウェイトへのハンダを試みるも熱を食われてしまいプラ部分が負けそうだったので断念。少し怖いが薄板へ直接つけてしまった。#moha12_DCC pic.twitter.com/wE4MSq22w5

2018-05-11 23:25:34
拡大
kuma @trta01

インレタ貼り終えた図。しばらくインレタ触りたくないw これだけは自慢させて「53-2はバラで文字拾った!!!」#moha12_DCC pic.twitter.com/sOJFNt2sMK

2018-05-12 14:18:26
拡大
拡大
拡大
拡大
kuma @trta01

分解できない洋物ガレキに脳を侵された人の末路感ただよう頭の悪いマスキングをして配管塗装。ちなみに、屋根のベースはジャーマングレー、屋上機器はねずみ色1号。 #moha12_DCC pic.twitter.com/E6A1Wl6SV5

2018-05-13 11:52:20
拡大
拡大
kuma @trta01

屋根が塗りあがったらヘッドライトにチップLED(1005)を組み込み、パンタなども取り付け、配線を車内に引き込みつつ別途作っておいた室内灯ユニットに結線。 #moha12_DCC pic.twitter.com/sGx7GiEKaO

2018-05-13 11:54:22
拡大
拡大
拡大
拡大
kuma @trta01

ちなみに、ヘッドライトと運行表示灯のLEDはショップMSRの配線済みのもの msr-signal.com 室内灯は庄龍鉄道のフレックスライトを本家のヤフオク出品から仕入れ(亀屋でも取扱) zhuanglong.blog.so-net.ne.jp/archive/c23055… 端子台に使ったのは手近にあったハンダレイ用の枕木w #moha12_DCC

2018-05-13 11:59:18
kuma @trta01

ライトユニットは図の通りに加工してから配線。片側はコモン、2番ピン(6番ピン)。逆はコモンと6番ピン(2番ピン)が繋がるように。屋根へ配線を持っていく側はさらに延長。 #moha12_DCC pic.twitter.com/isanXt1Y4S

2018-05-13 12:06:06
拡大
拡大
拡大
拡大
kuma @trta01

書き忘れてた。ボディはたまたま手持ちのあったスーパークリアーⅢ(光沢)で、屋根はスーパースムースクリアー(つや消し)でそれぞれ表面を保護。接着剤の後を誤魔化…… #moha12_DCC

2018-05-13 12:16:58
kuma @trta01

製品のヘッドライトも生かす場合は、こちらを参照してください。#moha12_DCC twitter.com/hamalin/status…

2018-05-13 12:24:50
浜リン @hamalin

@trta01 一応、パターンをカットすれば使えるようになっている模様 赤線をカット 緑枠内を半田付けすればLEDの向きは揃うと思う あとはデコーダーの出力とLED極性が合えば、DCCの時は使えると思う デコーダー無しのDCは? pic.twitter.com/68OTuSDmIX

2018-05-04 01:04:24
kuma @trta01

車内の工作。床はSTウッドをSTカラーで塗装し、最後はファレホのサテンバーニッシュでつや消しに。スタンションポールはφ0.6の洋白線。袖仕切りのパイプはφ0.5の洋白線。ゆるいRは爪楊枝の1番太い部分を使って曲げ加工。 #moha12_DCC pic.twitter.com/yJwsQI5uKe

2018-05-18 01:09:51
拡大
拡大
拡大
kuma @trta01

ライトユニットカバーの加工。増設側は最終的には4枚目のようにリード線を通して動力側に固定。そのためにサイドを削り込み、テールライトレンズは切り離して車体側に接着。機器の濃い緑はGMの青緑1号、シートの背ずりはイモンのプラ座席を切り刻んで接着。 #moha12_DCC pic.twitter.com/Vr47Aidt92

2018-05-18 01:14:22
拡大
拡大
拡大
拡大
kuma @trta01

地味に残していた鍵外しの紐。素材はフラグシップのφ0.10銅線を使用。滑車の位置を間違ったし復元バネ無いしアダージョの使えばよかったなぁと思うものの後の祭り。碍子は白、差別化したかったので紐は灰色9号。屋上機器類はねずみ色1号にしたので、それなりにメリハリは付けられたと思う。#moha12_DCC pic.twitter.com/rc3e87LSUw

2018-05-18 01:20:08
拡大
拡大
kuma @trta01

ワイパーはエコーのワイパーセットから。ブレードはあらかじめマスキングしてから茶色に塗装、接着はエポキシ系。増設側の戸袋窓内側の窓枠は(この時代は)「日」の字なので、帯材(たしか0.7くらい)を室内色に塗装し接着。運行表示は工房ひろの製品(ちょっと大きかったかもしれない) #moha12_DCC pic.twitter.com/VJ4k3eJyOm

2018-05-18 08:23:21
拡大
拡大
拡大
kuma @trta01

全室側の仕切りはKSの貫通扉とエコーのドアハンドルを使用した真鍮製。運転室の機器はプラ板の切り刻み。窓ガラスはインレタ転写後に隙間に差し込み。 #moha12_DCC pic.twitter.com/7D8YgSYfuD

2018-05-19 00:21:37
拡大
拡大
拡大
拡大
kuma @trta01

サンバイザーは幅0.4の洋白帯とφ0.2の洋白線に透明プラ板(クリアーブルーで塗装)でスクラッチ。プラ板および車体への取り付け固定はスジボリ堂のUVレジン。これ、紫外線LED当てるまでずっと固まらないし凄く使いやすい!!!今度からもっと活用しよう。 #moha12_DCC pic.twitter.com/tg7kfcAViE

2018-05-19 00:24:23
拡大
拡大
kuma @trta01

ボディと床下をドッキングして完成! #moha12_DCC pic.twitter.com/ZSMypDaHxx

2018-05-19 00:54:25
拡大
拡大
拡大
拡大
kuma @trta01

頑張った甲斐あって車内がすごくエモいのだけど、写真で撮るのは難しいな #moha12_DCC pic.twitter.com/rDmaKJxn8c

2018-05-19 00:55:25
拡大
拡大
拡大
kuma @trta01

パン上げ→室内灯点灯→テールライト点灯→ヘッドライト点灯→発車→ノッチオフ→再力行→ノッチオフ→減速→停車→ドア開 #moha12_DCC pic.twitter.com/YRp9gSsvI6

2018-05-19 01:00:18
kuma @trta01

クモハ12に使用した部品(線材やプラ棒などの素材は除く)の一覧です。 エクセルでダウンロード出来るようにしたので、勝手に改変してお店で注文する際のメモなどに使ってください。#moha12_DCC 1drv.ms/x/s!AgdFlvtuvy…

2018-05-23 00:55:41
kuma @trta01

運転士を乗せると運転方向がなぁ〜と思っていたもの、昔は車掌も普通に座ってたし両方乗せておけば良いと思うw と言われてそれもそうだなと両方乗ってもらったw ついでに乗客も2人ほど乗車。 pic.twitter.com/dHzFpYNzWf

2018-08-20 22:08:57
拡大
拡大
拡大
拡大
kuma @trta01

生乾きの塗料を盛り盛り pic.twitter.com/DZqVi1Hhnn

2018-08-22 00:18:05
拡大
拡大
kuma @trta01

K氏とI氏の協力を得て製作した行先表示板を取り付け!恥ずかしながらつい最近まで知らなかったのだけど、差込口は前後で分かれていて、表側は枠にほぼ密着するようになっているらしい。ので、抜き差し機構は殺して表枠に密着するよう極少量のエポで固定。#moha12_DCC pic.twitter.com/l4Cjje8OKr

2018-10-08 01:00:29
拡大
拡大