
【視覚過敏対応版】災害時支援物資にお酒が不適切なのは「不謹慎だから」ではない。~アルコール依存症者をスリップさせないために~
このまとめは二年前に作ってお蔵入りにしたものを、改めて公開したものです。
まとめ内で取り上げているツイートはすべて当時のものですが、今回の事件に当たっても学べる部分が多いと思い、公開しました。
(巻末にアルコール依存症関連まとめのミニリンク集を入れておきます)
※このまとめの通常デコレーション版はこちらです。


マツコさんが、お酒やビールを持っていって一緒に飲むという支援があっていいはずなのに被災者がお酒を飲むのを自粛させるようなムードがある。と仰っていて、ボラや支援団体でも仕事上がりに一杯飲むだろうし、被災者にも酒でストレスを解消してもいいし被災する前は晩酌も当然の日常だったろうし。
2016-04-17 02:51:26- ご本人が酒好きの方からの安全面への指摘。
- 東日本大震災の支援経験者からのトラブル経験談。

@CookDrake 311のとき、私がボランティアで関わっていた避難所でも、酒と煙草によるトラブルはありました。禁酒、禁煙の場所で堂々と呑む、吸う。支援物資に入っていたものを一部のボランティアがこっそり(好意で)分けてしまう。その結果、トラブル発生など…。
2016-04-18 17:36:11
鍵さんのtweet(承諾済み) 「東日本大震災のとき、アル中が増えてしまったより前に、酒タバコの取り合いで、力のある人が囲い込みをしたと知った時に、娯楽の支援の難しさを考えた。 飲み屋や喫煙所作る大切さも。それは風俗もだけどね…」 嗜好品の扱いって難しいものなのなんですね。
2016-04-17 03:21:26- 女性の視点からのご意見。

うーん。私は、避難所生活で横になっているそばを酔っ払った男性にうろつかれるのは怖いと思う。そう思う人わりと多いと思う。なので、そうだね!とは言いづらい。呑むのが不謹慎とは思わないけど。 twitter.com/sweetcocoamilk…
2016-04-17 02:58:46
お酒飲むのなら、完全別部屋で飲んで欲しい…。特に避難所が男性部屋・女性部屋で別れてないのなら、こんな非常時に酒で理性吹っ飛んだ男性と同じ部屋で寝起きしなきゃいけない女性・子供を持つ親御さんの心労は計り知れないと思うし…。 twitter.com/sweetcocoamilk…
2016-04-17 11:11:54- 心理職従事者の視点からのご意見。

悩ましい問題だと思います。阪神淡路大震災の時は「お見舞い」と称して大量の日本酒が避難所に持ち込まれ、アルコール依存が進んだ人がたくさんいました。落ち着けば「居酒屋」のような場所を設けてほどほど楽しめるようにするなどの工夫はどうかと。 twitter.com/sweetcocoamilk…
2016-04-17 11:25:15- 医療職従事者の方からのご意見。

@sweetcocoamilk ストレス状況下で普段と異なる呑み方をして体調を崩し医療機関を受診されている例を何例か診ておりますので、この状況ではあまりすすめられることではありません。
2016-04-17 11:54:50
避難所とお酒に関しては、避難所で頂く「お見舞い」によって酩酊した被災者同士のトラブルが増えたり、仮設住宅に移っても避難所で増えたアルコールの量が減らないまま体を壊す方もいたという。阪神大震災の教訓。 ikiru.ncnp.go.jp/hisaichisien.h…
2016-04-17 11:37:53- 自殺総合対策推進センターHPより
http://ikiru.ncnp.go.jp/
「被災地支援へ行かれる方へ。避難所への支援物資にアルコールを入れないで」
http://ikiru.ncnp.go.jp/hisaichisien.html

「マツコさんがお酒で支援したい」と思ったように阪神淡路ではお酒の救援物資が多かった。その教訓が後の震災で生かされ支援物資に酒を入れるなという方向へ。マツコさんの意見は、あくまでも支援者としての一時期の慰めの提供であって長期的な視点がぬけていたということ。
2016-04-17 12:09:16
避難所での飲酒の話題になって気が付いたのだけど、飲酒=男性なのね。これは女性に与えられる役割が飲酒の場においても裏方作業という所に縛られるのも関係しているのかと考えたり。避難所で早朝から夜まで日曜祝日無しに大人数の三度の食事や調理後片付けが女性の割り当てだったというように。
2016-04-17 13:09:27- 僭越ながら私見を。

東日本大震災ではアルコールの差し入れについては、依存症者をスリップさせてしまう可能性も指摘されていた。オープンに出来ない人が多い以上、案外簡単ではない問題だと思う。前RTでの指摘のように酒で荒れる人もいる。 (お借りします:twitter.com/sweetcocoamilk…)
2016-04-18 16:17:20注:「スリップ」とは、依存症患者が断っている依存対象の物質を誘惑に負けて摂取したり、依存対象の行為を行ってしまうことを指す言葉です。