本日は扇の日!暑くなるこれからに快適!扇特集!

『源氏物語』で女性が光源氏に扇を贈っていることから、「こ(5)い(1)」(恋)の語呂合せで5月1日を記念日と京都扇子団扇商工協同組合が1990年に制定しました。 扇と扇子は同じ物を指す言葉だそうです。
1
Hiroyuki @mizuiro_aozora

今日は源氏物語から「扇の日」5月1日で恋の語呂合わせだそうな。 フランスでは親しい人に鈴蘭を贈ることから鈴蘭の日。今日貰ったら幸せになれるとか。 貰うばかりでなく、贈って人を幸せにしてあげましょう! あ、鈴蘭は毒があるので食べてはいけませんよ?w

2018-05-01 01:47:39

最近は色々な扇がありますね

初音ミク×鼓童スペシャルライブ公式 @kodo_miku

【グッズ情報解禁②!】 汗ばむような日も増えてきました!!今年の初音ミク×鼓童スペシャルライブ2018グッズには、扇子もありますよ~♪熱気に包まれる会場や、これからのイベントに役立つ扇子が、メインビジュアルのデザインで登場です! kodo-miku.com #kodomiku #初音ミク pic.twitter.com/MnvcpiWbc9

2018-04-27 16:31:27
拡大
総合車両製作所 電車市場(公式)🌕 @denshaichiba

会場の商品で、「細かすぎて伝わらない “かもしれない”」商品をご紹介。 「扇子 銀座線(花模様)」 フツーに閉じたまま販売してたのですが、開いてみると… ① 骨が電車の形 ② ひまわりの花びらが銀座線 夏らしく、電車っぽく無く彩るオモシロアイテムです笑 pic.twitter.com/Acz8Kmar1j

2018-04-30 14:57:21
拡大
拡大
鈴華ゆう子Yuko Suzuhana @yuchinsound

リハーサルも大詰め!(´ω`*) 今回はこの舞扇子を使って盛り上げますよー!(´艸`) 楽しみー🎵 物販で、同じデザインの扇子がありますよっ!(・ω・) pic.twitter.com/1RjlFc2Fw2

2018-04-27 00:29:45
拡大
拡大
拡大
拡大

レーザー技術も導入されているのか…

くろおにぐる @blackogre

例大祭で頒布する萃香のレーザー彫刻扇子が届いたー!(*´ω`*) pic.twitter.com/zjBfYDaE9e

2018-04-28 21:42:40
拡大
拡大
拡大
拡大

扇にも種類があります!
その中でも目に留まった扇を紹介します!

このツイートは権利者によって削除されています。
Mitty @Mitty_3000

紅梅白梅の蝙蝠扇 扇屋さんの店頭見るのも楽しい季節! pic.twitter.com/5Hr8NSE9YY

2016-02-28 11:35:06
拡大
鎧甲冑製作所 佐藤誠孝 @katchusi

中啓(ちゅうけい)訓読み(なかびらき)。日本の蝙蝠扇が中国で両面貼りになって鎌倉時代に逆輸入されたときに、紙が分厚く閉じたときに先が広がっていた名残を残す扇。公家では檜扇より略式だが、武家では正装の扇。法体や芸能にも用いられた。これは私ので表金箔、裏銀箔。黒漆塗鍵付き桐箱付きであった pic.twitter.com/fY85hRIOpD

2018-02-12 19:06:09
拡大
拡大
拡大
拡大
kaboking @otankousagi

蝙蝠扇ってのは、けっこうしまりが硬い。開いたり閉じたりするのに、力がいる。そして最後の一つを閉じる時、パチンとけっこう大きな音がする。成る程、昔の静かな屋敷なら、近くに控えている従僕には聞こえるだろう。扇の閉じるの音で人を呼べる訳だ。 pic.twitter.com/T984wwi4E7

2015-07-01 07:52:15
拡大
kaboking @otankousagi

@otankousagi 普通の折扇ではこれ程の音はしない。蝙蝠扇でなければね。 かなり前に蝙蝠扇を買ったが、古い形は外骨と知り、後でそちらも購入。折扇のように手頃な値段のモノが無く、普段遣いには出来ないのが残念なのだ。インテリアね。 pic.twitter.com/nqtMjcVugG

2015-07-01 07:59:23
拡大
拡大

本物の軍扇はここまで大きくないですけど、インパクトで選びました

登久姫-tokuhime-(福姫) @toku_hime

本日お目見えした従弟直政の大きゅう軍扇!!此れは、大きすぎるであろうΣ(゚Д゚)扱うのが難しゅう扇にて…まず覗き、其して持ち上げて見ましたぞ(*´∀`)良き髪飾りとなったかの( ̄ー ̄)笑 pic.twitter.com/9nJ975jDGf

2017-10-27 21:10:08
拡大
拡大

鉄扇はご紹介できなかったので、扇の奥義を紹介!

古武術 天心流兵法 @tenshinryu

天心流 世田谷支部の稽古より、天心先生による扇面散(おうめんちらし)の指導風景。 扇子は様々な用途があり、季節に関わらず持ち歩きましたが、このように武具としても用います。 pic.twitter.com/lXvnPcsYdE

2018-04-22 22:41:08

扇の舞は素晴らしいですよね
合わせるの難しそうです

公式|東京YOSAKOIチーム 燦-SUN- @sun_yosakoi

燦-SUN- 練習動画公開(^ ^) よさこいでは良く使う小道具《扇子》 角度や向きを揃えるのが凄く難しいです(><) でも、揃うと凄く綺麗ですよね! #よさこい #YOSAKOI #yosakoi #扇子 #和 pic.twitter.com/qBJ6SP0Zto

2018-04-28 14:47:07
うそのや @numauso

古戸の花祭り、三つ舞の扇。この幼さにして、この気負いや強張りにして美しく。前後に舞われる少年、壮年、老人、それぞれに美しい。練度もやる気もばらばらで、生業等で体の使い方にも差が出るけど、なぜか総体として美しいのが何とも不思議。やはり総合的な幸福感では花祭りが一番かも。 pic.twitter.com/j6VumUZko9

2018-01-03 00:46:53
八代 @ysrdec18

#越後上越上杉おもてなし武将隊 #上杉まつり 〆は手拍子が楽しいこちらの演武 この演武、楽しい(手拍子)きれい(扇子)格好いい(刀)で最高なの pic.twitter.com/DEOLbP4WPA

2018-04-30 18:51:15

古くからある扇の意匠は家紋にも取り入れられています!

雪🔨足立さんの絵貰って企画 @dogs80bado

足立氏の家紋は一般的に丸の内五本骨扇紋とされる。扇は神の依代であり、古代では扇に神霊が宿ると考えられていた。これは風を送り「神霊を仰ぎ寄せる」という意味であると同時に、一種の厄除けでもあった。 pic.twitter.com/dUj5ubuegt

2015-12-15 21:02:58
拡大