銚子電鉄を終点まで。渡海神社ほか古神社を周りしこと。

潮風にあらわれた木と青いペンキの小屋とかとか。
2
加藤郁美 @katoikumi

なんか懐かしいタイプの簡易テーブル。ヨーグルトキャラメル、箱が変わったんだね。 ift.tt/2KzLMTc pic.twitter.com/gb8SPqHfad

2018-05-04 08:41:04
拡大
加藤郁美 @katoikumi

わー!もう田植えしてある。きれいー! ift.tt/2HQxAXZ pic.twitter.com/MeOlNDr1JR

2018-05-04 08:58:33
拡大
加藤郁美 @katoikumi

「絶対にあきらめない」銚子電鉄フリーきっぷでいちにち遊ぶぞお! ift.tt/2wgZOFQ pic.twitter.com/3WIUJ6IYGv

2018-05-04 09:52:34
拡大
加藤郁美 @katoikumi

銚子電鉄、駅舎がぜんぶ違います。観音駅がなぜか洋館。 ift.tt/2KvUvp8 pic.twitter.com/XS9kdrU7Kr

2018-05-04 11:01:50
拡大
加藤郁美 @katoikumi

いきなりくらいました😆。龍神さまは西洋人!「国木田独歩の父専八の乗っていた神龍丸の船首だった木像。地元の厚い信仰を受けている」。盛りだくさんだけど、いまいちよくわからない縁起であるー。 ift.tt/2rnVlfc pic.twitter.com/HyoMPs6aE2

2018-05-04 11:42:26
拡大
加藤郁美 @katoikumi

圓福寺。海辺の街のお寺って感じ、ある。 ift.tt/2waXbWm pic.twitter.com/1MIAKZTMdt

2018-05-04 11:44:46
拡大
加藤郁美 @katoikumi

観音さまの手から繋がっている五色の紐を手にしてお参り。平安時代、臨終のとき阿弥陀さまを描いて屏風を立てる、その手から五色の紐が出ていて、それを握らせて安心させたと、仏教美術の講義で習ったけれど、これですなあ。 ift.tt/2Id1OUk pic.twitter.com/E07WmOWB5i

2018-05-04 11:58:09
拡大
加藤郁美 @katoikumi

鉛筆のお守りがありましたー。本が上手に書けますようにとget。 ift.tt/2wcDQUJ pic.twitter.com/IzDg8AZn8R

2018-05-04 12:02:47
拡大
加藤郁美 @katoikumi

うらはノート?本?…これは嬉しい。 ift.tt/2FGJ9Lq pic.twitter.com/jbdz5mZgdJ

2018-05-04 12:03:50
拡大
加藤郁美 @katoikumi

りっぱな木造家屋。焼き板に黒瓦、というのが銚子のもともとの美意識なのかな? ift.tt/2FGXh7D pic.twitter.com/EbtfELfECA

2018-05-04 22:18:44
拡大
加藤郁美 @katoikumi

潮に洗われた木造家屋、ウィンドウのなかの紙箱の山、「船舶電機」という屋号…好きすぎる。 ift.tt/2rjpCfW pic.twitter.com/rLi8KdXqgp

2018-05-05 13:15:10
拡大
加藤郁美 @katoikumi

「赤マンボウの漬け丼」。赤マンボウ⁈ ift.tt/2rovUtJ pic.twitter.com/Ay7u0iRmrs

2018-05-05 13:18:08
拡大
加藤郁美 @katoikumi

ふたたび銚子電鉄。車中は鯖押しキャンペーン中😊。これはサバヨミ号? ift.tt/2IlKiNM pic.twitter.com/HTxb1lKH2W

2018-05-05 13:34:00
拡大
加藤郁美 @katoikumi

違う車輌の2両連結なので、いろんな車輌に乗れます。 ift.tt/2KE7ZiQ pic.twitter.com/l0YwSP2n3i

2018-05-05 13:35:43
拡大