-
bbawithggi
- 61713
- 172
- 8
- 158
傘の盗難対策に“テプラ”を貼っておくと効果的?また新たなアイディアが生まれました。

傘の盗難対策としてテプラ貼っておくのが効果的と聞いたので、ためしに 「※位置情報テスト端末※」 と貼ってみました。 取手にも謎のチップを取り付け完了! 効果の程はわからないけど、僕ならこんな気味の悪い傘は盗みたくない。 pic.twitter.com/0Vpl9GI0uH
2018-05-08 18:56:40


本当に傘テプラ効果あるのかな!?正直この傘もって電車乗るのとか少々恥ずかしいので、本当に仕事でテスト端末使っている感出していこうと思います。普段使わないラーメン屋やコンビニの傘立てにもドンドン置いてテストしてみよう。
2018-05-08 19:02:32ちょっとよく見たらわかりそうな気もするけど、効果はどれほどなのでしょう…?

逆に「このチップを引きちぎれば勝ちだ」というところまで判断できる奴って、どれぐらいいるのかな。普通はそこまで考えるより、横にある別の傘を盗むのだろうけれど。 twitter.com/Zama_Hideo/sta…
2018-05-09 09:31:27
@Zama_Hideo @tama0427960 見る人が見れば配線も何もしてない、電力供給用のモジュールが組み込まれてるように見えない、で。商店街なんかによくある「監視カメラ動作中」のダミー看板と同じレベルだ、と判断するでしょう。でもたぶんそうまでしてる持ち主が怖くて取らないかな(笑)
2018-05-09 00:04:29他にも色々なアイディアが挙がっていました。

「降霊済」が効果ありそう…だけど自分でも持ちたくない(´(ェ)`)。 twitter.com/Zama_Hideo/sta…
2018-05-08 23:41:45
“よ-37098-02”みたいな謎の管理番号貼っておくと気持ち悪そうw twitter.com/Zama_Hideo/sta…
2018-05-09 09:59:45
いつぞやTwitterで流れてきた傘に貼るテプラを真似てみたんですが バイト先の社員さんに笑われました。 pic.twitter.com/yZC714b2ze
2018-04-24 22:08:15