-
fusya_aikido
- 729774
- 710
- 975
- 275

【アボカドの塩昆布和え】焼き肉屋さんで出てきて「うまい!」と思い真似したメニュー。アボカドに塩昆布のっけて、韓国海苔でくるっと巻いて、ちょいと醤油つけてパクッとな。だんなはんがこれアカン、酒止まらんと言うてはりました。 pic.twitter.com/ljlqObSk7q
2015-04-15 00:54:02

今日の新ごぼうのサラダ:食べやすい形に切ったごぼうを酢水につけたのちゆでて、マヨネーズ大さじ3、ごま油大さじ1/2、ポン酢大さじ1/2、鶏ガラ小さじ1/2で和えてから七味を振りました!マヨネーズとごま油混ぜるとこっくりしておいしいよ〜 pic.twitter.com/0R0ke7BcQa
2015-03-02 15:35:17

サーモンをめんつゆとごま油混ぜたタレに漬けるとこれ2枚で茶碗一杯イケるレベルのメシウマオカズになる pic.twitter.com/FJFQChCJuZ
2015-02-25 08:34:16

(つんめし183続き)かけたいソースをかけてできあがり。写真は照り焼きソース。水しょうゆ砂糖みりんを煮詰めて水とき片栗粉でとろみをつける。めんつゆでいい気もするつん。
2015-01-26 12:16:45
つんめし183。肉なしハンバーグ。 水切りしたミニ豆腐1、豆腐と同量のパン粉(豆腐パックで計る)、卵1、よく炒めた玉ねぎ小1とにんにくみじん切り、塩こしょうコンソメ、あればナツメグ。 よく混ぜて成形して焼く。→ pic.twitter.com/A9tbazTciP
2015-01-26 12:16:24

竹尾さんに教えていただいた「だし茶漬け」が今や家族中の好物になっています。ひきわり納豆・梅干し・青じそをご飯にのせて、お吸い物お汁ぐらいのだしをかけるというのが基本で、納豆が嫌いな長男は納豆を引いて塩こぶを少しプラスとか、朝ごはんが簡単でありがたいことこの上ない!
2015-01-21 09:15:28
今日のパスタですが何系の味にするかギリギリまで悩んで、ローリエ&ガーリック入りのオリーブオイルできのこを一旦炒めて、少し醤油とレモンを垂らしてバジルソルトと胡椒を振りました。数の子好きな人はおいしく食べられますが特に数の子に興味ない人はわけわからんことするなと言うかもしれません
2015-01-19 12:36:22
マックフライポテトが恋しい皆さん。家で揚げ油の重量の半分のショートニング(ケーキコーナーで売っている)とコーン油で冷凍ポテトを揚げて、「アジシオ」(グルタミン酸ナトリウム+食塩が、Mドナルドのものに最も近い)をかけて食べると、再現度99%の「あのポテト」が出来上がります。
2015-01-07 13:52:15
例えば、イチゴジャムであれば、アスコルビン酸で色味落ちを防ぎ(鮮烈な赤を維持し)、酒石酸で酸味のピークを整え、アールグレイの香料をほんの少し。イチゴは普通のものでもB品でも十分。市販のジャムの大半はガムシロとペクチンで増量してる(原価的に)故に本物+添加物で極上にできる
2014-12-28 02:22:35
【深夜の料理テロ】果実でジャムを作るときはアスコルビン酸と酒石酸、そして全く方向性の違う香料を少しだけ用意すると、口に入れたときにちょっと感動できるモノができる。
2014-12-28 02:20:00
今流行りの、大根おろしアート! 30分位かかりました。 モデルは、くうちゃん!! 食べるのが勿体無い…。 pic.twitter.com/ltN3qjbIOw
2014-11-02 19:07:30




寒い日はホットチョコレートで温まろう♪美味しいショコラショーカフェ8選 matome.naver.jp/odai/213900961… pic.twitter.com/127sh60Viq
2014-10-24 18:04:49

ヨーグルトを焼いたら面白いことになるらしい matome.naver.jp/odai/214120616… pic.twitter.com/q4XkD4MCcT
2014-10-14 11:12:42

たけおあじたま(手抜き版)→創味のつゆ大さじ3、水大さじ3、しょうがひとかけ、にんにくひとかけ、ニラ三本、一味少し→しょうがとにんにくはみじん切り、ニラは適当な大きさに切り、つゆ+水に混ぜて半熟ゆでたまごを漬け冷蔵庫で8時間ぐらい置く pic.twitter.com/LVZmS3JKww
2014-10-10 11:07:49

レシピ→①飴色になるまで玉ねぎを炒める②コンソメを溶かしたお湯を入れる③スープをカップに入れて、カップの大きさに切ったパンを浮かべる④チーズをのせる⑤180度のオーブンで焼き目がつくまで焼く(今日は5分ぐらい) pic.twitter.com/zqik2H8mmI
2014-10-08 10:42:24

弟が「バナナにスキッピーのピーナッツバターをつけるとヤバい。うますぎて見なかったことにしたくなるほどヤバい味がする」と言いながらスキッピーのピーナッツバターをうちに置いていったのでやってみたらバナナの甘みと酸味がピーナッツバターの塩味と合わさってジャンクすぎる食べ物になってヤバい
2014-09-30 20:00:08
ねとめし: インパクトありすぎ! トマトを炊飯器にぶっ込んで炊くだけの「トマト丸ごとごはん」が意外なウマさだった - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/14… pic.twitter.com/5Hv0eMclC7
2014-08-19 13:47:29

マルタイの棒ラーメンで作る冷やし中華を食べたことない人は出来るだけ早く作って食べて下さい。早ければ早いほど人生が充実します。 pic.twitter.com/ESP22MMs2j
2014-07-30 20:24:14

【豆知識】酒盗はそのまま食べても塩辛すぎておいしいものではありません。スダチとかレモンとかの柑橘の果汁にひたひたに浸すと激変し日本酒の友となる。昔高知で呑んで初めて正しい食べ方を知り「これまでのオレはなんやったんや」と死ぬほど悔いた。酒盗そのまま出す居酒屋は反省して欲しいです
2014-07-15 20:50:28
しかし、魚肉ソーセージとほうれん草を炒め、塩コショウで下味つけてそれをほっかほかの丼御飯にのっけて、更に生卵とバターを一欠片、仕上げに醤油を回しかけ、掻き混ぜながら一気にかっ込む!この美味さははシャウエッセンもボローニャソーセージも敵わない。 魚肉ソーセージ万歳!( ̄Д ̄)ノ
2014-07-25 01:05:19