-
fusya_aikido
- 716017
- 703
- 975
- 275

ハンバーグを焼くときに真ん中に氷を突っ込んでたら、友人に「え?何やってんの?」とびっくりされたんだけど、皆んなしないの?氷を突っ込むだけで、食べると肉汁ブシャーでふんわり柔らかく仕上がるし、市販のハンバーグでも生なら中に氷絶対突っ込んで焼くべきだよ。全然違うよ。(写真は借りた) pic.twitter.com/82rXvFOQwF
2020-06-10 14:11:50

チクキューのキュウリの代わりにオクラを詰めた物、秒でマヨとビールが消えた。チクラと呼んでいきたい pic.twitter.com/PxiuKu5MMS
2020-06-09 21:00:33



永谷園の松茸の味お吸い物、実はこれお湯じゃなくて水で溶けるんですが こいつをそうめんつゆにすると松茸が香る最高のつゆになるんです…! 「冷やし松茸の味そうめん」 松茸の味お吸いものに水100cc入れ混ぜるだけ そうめん、薬味に大葉と茗荷をどうぞ マジでめんつゆに戻れなくなる旨さです pic.twitter.com/3YSHZakuBo
2020-06-02 17:59:07




ここだけの話、スタミナサーモン漬けがイマかなりキテる!濃いままのめんつゆに、ニンニク、ブラックペッパーごま油を少々加えて冷蔵庫で寝かせれば簡単にできる!スタミナの塊がここに完成!! pic.twitter.com/kV9G4Q8FAb
2020-06-02 22:45:28


これは元ミスド店員によるデブのライフハックなんだけど、ミスド行ったときオールドファッションを好きなだけテイクアウトして冷凍保存しておくと好きな時に食べることができる。解凍せず即食べられるし、サクサク度が増して冷凍前より美味しくなる❗️小腹が減ったときにミスドが家にある幸福感よ、、 pic.twitter.com/XEMNjAaxJk
2020-06-03 21:36:24

バナナは買ってすぐ50度のお湯に5分つけて、その後一時間ほど冷ますと冷蔵庫にいれても皮が黒くならず美味しさも保たれます。 私はめんどくさがりなので給湯温度を55度にしてお湯を出してつけます。これは冷ましてるとこ。 pic.twitter.com/91SM0SDrZD
2020-06-02 06:35:07

友達の家でご馳走になって以来、すっかりスタメン入りした新じゃがと鶏もも肉のにんにく照りだれ🧄🥔 冷めてもおいしいのでお弁当にもおすすめ。新じゃがの季節が終わっても、普通のじゃがいもで作ってもおいしいよ〜 pic.twitter.com/OletgFRQqc
2020-05-31 20:00:05



今日は長女リクエストで #くられ先生 が紹介していた関西風たこ焼きの焼き方で焼いてみました! 家族みんな大絶賛!! とろふわで火傷する程美味しかった😋 #主役は我々だ! コレを見ると美味しいたこ焼きが作れます【生地編】 youtu.be/GrHpBWRa_hg @YouTubeより pic.twitter.com/tCZBrkzaKr
2020-05-31 21:13:35


冷蔵庫に「ゆず胡椒」余ってません?→バターと合わせれば使い道倍増 - メシ通 | ホットペッパーグルメ hotpepper.jp/mesitsu/entry/…
2020-05-19 08:57:49
玉ねぎと醤油とお酢と砂糖とお水でつくる万能タレ。めちゃくちゃ美味しいし、簡単。ちょうどお酢が切れていたのでレモン汁で代用。 夜ごはんのチヂミにつけて、翌朝はベーコンステーキにつけて、お昼は焼き餅につけた。 これぞ万能、チヂミのたれ|Reizoko ni ALMONDE note.com/andrecipe1102/…
2020-05-16 18:18:23
スーパーで98円とかで売ってるこのわらび餅を100倍美味しく食べる方法ですが、「水ですすぐ」ことです。 くっつきがなくなり食べやすいだけでなく、表面がトゥルットゥルになって口当たりが最強になります pic.twitter.com/T0HlA8Rvn6
2020-05-07 22:03:37


ヨーグルトの水切りを簡単にできないか検索してたら『ヨーグルトに高野豆腐をぶっ刺しておけばOK』っていうレシピがあって、水切りが出来るかどうかよりヨーグルトの水切りをする時に『高野豆腐刺してみるか』となる経緯がすごい気になって熟読してしまった。使った高野豆腐は煮物にしたらいいらしい。
2020-05-05 01:13:58
スペインの方に教えてもらった、焼いたフランスパンの上にオリーブオイルかけてその上にすり下ろしたトマト乗せて生ハムを更に乗せるやつ作ったんだけど死ぬほどうまくて倒れた⚡️⚡️⚡️こんなうまいもんばっか食ってんのかスペイン人はーーー!!!!!!!!😂😂😂😂 pic.twitter.com/yOYW2WMPdd
2020-05-02 16:37:22

チーズケーキ簡単で、初心者にオススメ出来るのよぉ~~。 卵…4個 グラニュー糖…140g クリームチーズ…400g マスカルポーネ・生クリーム…100g 柔らかくしたクリチと材料全部ミキサーで混ぜて、210度のオーブン40分。焦げた香りが香ばしいフランス伝統のバスク風チーズケーキが出来るんだから!! pic.twitter.com/zdewYFnzFf
2020-04-29 22:46:54




いいか野郎どもッ!「お洒落なパスタ〜〜」なんて思って作るから寝惚けた味の塩の薄いペペロンチーノを食う羽目になるんだッ!!これは「イタリアの油そば」だッ!!塩をケチるなッ!油をケチるなッ!!寿命の短縮無しに美味いモンは食えないと思えッッッッ!! pic.twitter.com/ePSVn7fatz
2020-04-14 23:03:56




ロンドンは深夜、寝る前に今日頑張る皆様がお子様やご自分に英国秒速パンケーキが役に立たないかしらとレシピをあげておきます。アメリカ式ふわあつパンケーキではなくクレープがぼったり不器用になった、いかにものんびり素朴なイギリス的ほぼ薄パンケーキ、レモンを絞り粉砂糖が伝統、おやすみなさい pic.twitter.com/AysVEyvNbR
2020-04-13 08:30:04




アメリカのディズニーが出したレシピで作ってみたよ! 分量わかりやすくグラムで算出♡ 作りやすいように1/3分量も計算したよ 🥚Lサイズ一個入れると少し多いかも あと粉の1/4コーンスターチに変えたほうが好み🙆♀️ 少し軽めのチュロスって感じだけ美味しくてつい食べてしまう…🐷 pic.twitter.com/HwajMsk82D
2020-04-11 23:30:01




チャーシュー作る時に、巻く内側(赤い方・2枚目)に塩を塗してから巻く。そうすると塩の作用で肉が結着して、綺麗に仕上がるというのを知ったのでひとつ賢くなったなり〜🐌 pic.twitter.com/68pT0amaUf
2020-03-17 10:35:58

これ最高 ①米2合(白米1:餅米1)は洗ってザルにあけておく。 ②手羽元5本はフォークで刺して、酒醤油みりん各大さじ2に漬け込んでおく。 ③炊飯器に①②(タレごと)入れ水を2の水位まで注ぐ。 ④炊く ⑤その間に生姜の生ふりかけ(twitter.com/orie13a/status…)を作る ⑥炊き上がったら骨を外し⑤を混ぜ込む。 pic.twitter.com/3XSCsmz5Q1
2020-03-13 00:23:10
生姜の生ふりかけ作った。 生姜を千切りにして、醤油大さじ2・酒みりん各大さじ・鰹節胡麻どばっと、を煮詰めただけ。 最近大好きでこればかりの玄米mixの白米に混ぜ込んで。 夫から「鬼リピお願いします」とのことで、天邪鬼なのでたまに出すとします(とか言って出しちゃうんだけども)。美味しいよ◎ pic.twitter.com/RKI3rNH8ZI
2020-02-28 00:12:29



蘇(?)を作ったBを横目に 自分の好きな大量牛乳で出来る美味しいスイーツ(あったかいの)ご紹介👁🗨 イランのフェレニ。 牛乳300mlに 大さじ3の片栗と 小さじ2、3の砂糖を入れ 中火で混ぜるだけ。 もちトロの食感で黒蜜かけて食べるのがオススメです。 pic.twitter.com/M4zgfodrGv
2020-03-08 15:19:44

去年やってみてとてもおいしかったミルクコールドブリュー、今年も仕込みはじめた。牛乳にコーヒーの粉を入れて一晩おくと、ミルク出しコーヒーができるんだけど、火を使わないせいか、色の薄さに反した味の濃さのせいか、何度やっても不思議な気持ちになるな… pic.twitter.com/zwIOMxIuYT
2018-04-08 19:11:10


時間があるときに親子でじっくりチャレンジしていただきたいのが、「ぐりとぐら」に登場するカステラづくり! ふんわりおいしそうなカステラのレシピを公開していますので、ぜひ挑戦してみてくださいね。 ぐりとぐらのカステラを作ろう! fukuinkan.co.jp/ninkimono/cake… pic.twitter.com/PBdv3IzNhE
2020-03-06 19:16:23

#しれっとすごいことを言う見た人もやる 蒲鉾を板から切るときは、包丁の背を使ってストーン!だ pic.twitter.com/cDS7YleRPk
2020-03-07 13:04:39