超訳「Vo.オートメーションがコンプよりも音楽的に優れている理由」

9
Vocal-EDIT.com @VocalEdit_com

Q. なんで何時間もかけてボーカルオートメーションを書きたがるPがいるの?てゆーか、そのためのコンプレッサじゃなかったの? soundonsound.com/sound-advice/q…

2018-05-07 21:45:05
Vocal-EDIT.com @VocalEdit_com

A. これってオートメーションについてよくある誤解なんだよね。確かにコンプを使えば、ボーカルのレベルが安定してミックス内の収まりもよくなるよ。だけど、信号レベルと聴感レベルには違いがあるの。これが、コンプがオートメーションに劣る第一の点。

2018-05-07 21:47:51
Vocal-EDIT.com @VocalEdit_com

たとえば、オートメーションを描いているとボーカルがクラッシュシンバルにマスキングされたり、バスコンプに潰されてポンピングを起こしている場面に気付ける。コンプはこんなところまでは考慮してくれない

2018-05-07 21:50:21
Vocal-EDIT.com @VocalEdit_com

公平を期すと、最近はWaves Vocal Riderとか、Homet AutoGainといった、文脈を見たレベル調整を試みてくれる製品も中にはある。しかし、ボーカルオートメーションを一任できるレベルには至っていない。

2018-05-07 21:51:39
Vocal-EDIT.com @VocalEdit_com

ひとつ大きな問題は、歌詞の明瞭度。そもそも、英語を理解するプラグインはおろか、ボーカルが歌いうる あらゆる言語の内容までを理解するプラグインってないよね!?当然、子音のヌケが文脈に対して十分かはプラグインでは判断しようがない。

2018-05-07 21:55:13
Vocal-EDIT.com @VocalEdit_com

これをヒトがオートメーションで操作するとなると、たとえば'n'の発音とか、子音が変わる前後どちらか片方でも弱いと判断すれば上げることもできるし、その音がオケに対してコモり気味なら、レベルに関係なく聞こえるレベルまで上げられる。現存するコンプは、言うまでもなくここまでは賢くない

2018-05-07 21:58:11
Vocal-EDIT.com @VocalEdit_com

もうひとつ言うなら、手動によるオートメション描画は感性で行われる。シンガーによるパフォーマンスを受けて、心地よい部分はブーストするだろうし、そうでない部分は下げ気味になるだろう。

2018-05-07 22:02:37
Vocal-EDIT.com @VocalEdit_com

より差し迫った、あるいは力強さに満ちた感じを演出したい語句は強調するだろうし、バラードにおける熱情感を強調するため持続音をクレッシェンドさせるかもしれない

2018-05-07 22:02:38
Vocal-EDIT.com @VocalEdit_com

私にとって、オートメーションによる「マジック」が起こるのは大体この辺なんよ。こんな風に聴感上の演奏技術と、リスナーの感情に訴えかける力を拡張できるシーンはしょっちゅう出てくる。しかしこんな演出ができるのは、オペレータに感情があるからこそ。コンプには感情はないよ。

2018-05-07 22:06:26
Vocal-EDIT.com @VocalEdit_com

以上、ここまで。空き時間にたまたまMike先生が返答してるのを見つけたので、読みきる前に着手したけど、思った以上に説得力ある…

2018-05-07 22:08:31
Vocal-EDIT.com @VocalEdit_com

この辺のお話は当方が食いっぱぐれない範囲で「6/3音けっと」に合わせて公開予定ですので、お楽しみに

2018-05-07 22:10:45