-
nanasaku93
- 132671
- 521
- 60
- 138
まず、「国際信州学院大学」とは。

現在、本学のWebサイトにアクセスが集中し、サーバーが不安定になっています。ページが表示されなかった場合は時間をおいて再度お試しください。
2018-05-14 00:15:25
国際信州学院大学の公式Twitterアカウントです。大学の各種お知らせ等を発信します。このアカウントは基本的に発信専用です。 This is the official account of SUI (Shinshu University of Int'l) TEL(ja,en,zh,ko): 050-5438-6933
そう、これは壮大な釣りなのです。

国際信州学院大学、国際コミュニケーション学部に出願したんだけど、試験の言語学に人工言語であるエスペラント語が入ってて解ける気が全くしない #国際信州学院大学 #架空大学 pic.twitter.com/s5F2vuYQyY
2018-05-14 08:05:34


そんな中、国際信州学院大学の最寄り店とされるうどん店のツイートが拡散されましたが、これも釣りの一環。

無断キャンセルに合いました。 50人で貸切の予約で、料理を準備してお待ちしてましたが、予約時間過ぎても見えず、此方から電話するとキャンセルとの返事。 キャンセル料を請求したら、そんな説明は受けていないと逆ギレ。 国際信州学院大学の教職員の皆さん、二度と来ないでください。 #拡散希望 pic.twitter.com/Fo0Kk9Llg2
2018-05-13 22:25:12

これがVIPPERの本気…。

このツイート、国際信州学院大学が架空の大学で、うどんや蛞蝓亭も架空の店で、もちろんこれも架空の出来事という高度なテクに驚いてる。 誰も傷ついてないからいいのか…🤔 pic.twitter.com/ezwecQeDKT
2018-05-13 23:58:16

国際信州学院大学の奴、釣りのレベルがかなり高度で正直釣られるのも仕方ないと思う 今のvipにもそんな力が残ってるんだなぁとちょっと感心してしまった
2018-05-14 09:04:42
国際信州学院大学、個人的には釣りよりもVIPがまだ生きていたことにびっくり(野菜レイパーとか浪速のシューマッハとかあの時代しか知らない)
2018-05-14 09:42:37
国際信州学院大学の作り込みを確認するとホームページから生協、学生メール、生徒のTwitterアカウント、最寄りのうどん屋、と整備が整いすぎているから普通に騙される
2018-05-14 09:29:32
国際信州学院大学と蛞蝓亭の釣りツイートは、誰も傷つけない嘘で、ソースを確認せず安易に拡散・批判する低リテラシーユーザーを炙り出すという「古き良き釣り」って感じて素晴らしい。
2018-05-14 00:56:36
国際信州学院大学の件、完全に「よかった…ドタキャンされた店はいねェのか……」って胸をなでおろした後「まったく!いい人生だった!」って爆薬入りの酒飲むやつ
2018-05-14 09:12:40
国際信州学院大学の何がすごいって、考える人たちの想像力や頭の回転はもちろん、この嘘ネタの遊びをガチの能力で全力で遊ぶ事だよ 能力があっても、たまたまそれを仕事にできなかった人たちや、仕事で追われてる人たちが、持っている能力を惜しみなく使って全力で「遊んでいる」のがとても良い
2018-05-14 09:28:06
『国際信州学院大学』の件、騙されて怒る方もいると思うのですが、私は嬉しいのです。 こんなに娯楽が溢れる時代で、今でも『2ちゃんねる』らしい遊びをしているっていうのが懐かしくて。 ネットをするには『嘘と見抜く能力が必要』なんですよね。 昔はそれが基本だったもんなぁ。
2018-05-14 07:12:01
国際信州学院大学の一件を知って、ああネットってこういうものだよねって改めて思ったり。 ネチケットとか、嘘を嘘と見抜く能力とか、ソースを探すとか、今北産業とか、当時2ちゃんねるから得た能力って実は大事で、今ものすごく役に立っていたりする。 騙されないこと。騙されても逆ギレしないこと。
2018-05-14 07:37:49
100年後に「国際信州学院大学」に下線が引かれて『何を意味するか述べよ』と国語の試験問題になったり、1000年後に「国際信州学院大学」について書かれた木簡がツイッター遺跡から発掘されて考古学者を悩ませたりすると思うと、ワクワクするな。
2018-05-14 09:39:56