戦乱に関するツイート

拾い読み用
2
Tamejirou @Tamejirou

遠くヨーロッパでは破綻する国がちらほら、バルカンは未だに安定せず、中央アジアはきな臭い。中東でも戦乱の兆しがある。朝鮮半島でも軍事衝突は間近。しかし日常にあまり変化はない。日支事変から太平洋戦争の1942年頃までの日本もこんな感じだったのかな。

2010-06-10 16:55:39
Tamejirou @Tamejirou

中世のことを念頭に置いておられたのですね。私はどちらかと言えば古墳-天平時代くらいの、半島で戦乱があって貴賎の別なく海をわたって逃げてきた人々のことを想定していました。誤解があったらすみません。 RT @Fumitake_A: @Tamejirou 何を根拠に中世からの貴賎があっ

2010-07-07 17:42:13
ふみたけ💉4 @Fumitake_A

いえいえ、古代ネタだを理解せずお返事してたようですいません。亡命渡来人=百済等だともはや私には判断不能(滝汗)@Tamejirou 半島で戦乱があって貴賎の別なく海をわたって逃げてきた人々のことを想定していました。誤解があったらすみません。

2010-07-07 17:47:21
Tamejirou @Tamejirou

古代は不明な点が多い分妄想できて好きなのですよー RT @Fumitake_A: いえいえ、古代ネタだを理解せずお返事してたようですいません。亡命渡来人=百済等だともはや私には判断不能(滝汗)@Tamejirou 半島で戦乱があって貴賎の別なく海をわたって逃げてきた人々のことを想

2010-07-07 17:55:58
Tamejirou @Tamejirou

なんとなく、アレキサンダー大王没後の中近東の国家乱立と戦乱を思わせるものがあるな。あの時は、カルタゴを破って戦闘力がアップしちゃったローマが西から全部潰しに来た。

2011-08-03 17:00:29
Tamejirou @Tamejirou

"»137 戦乱で政府が弱くなり、把握できる人数が減少したということで 総人口が減ったかどうかは分からないらしいぞ。 今の日本ですら人口に含まれていない人間は存在するしねぇ。 197: »137..." tmblr.co/ZPhAxxJW_ca1

2012-04-12 15:55:01
Tamejirou @Tamejirou

“末尾に紹介されている顔之推という人物の話は象徴的です。そこそこの貴族の家系で知識人だった顔之推は、戦乱に巻き込まれ、あっちの国に拉致られたり、こっちの国に亡命したりと、波瀾万丈すぎる人生を余儀なくされました。…” tmblr.co/ZPhAxxV4FsHc

2012-10-11 19:00:35
Tamejirou @Tamejirou

"人口の上限は生産可能なデンプンの量で決まっており、これを超えたところに冷害や蝗害などの天変地異が起きると、それが引き金となって戦乱と人口崩壊が発生するのが、ひとつのパターンのようだ。" tmblr.co/ZPhAxx1W0L6R8

2014-11-20 10:30:08
Tamejirou @Tamejirou

で、ナポレオンくらい工業力と戦術で飛び抜けてれば何年も戦乱になるけど、ヒトラーの電撃戦や日本海軍の航空攻撃戦術みたいなものはすぐにコピーされて何倍もの工業力を背景に跳ね返ってくる。

2015-08-16 00:35:58
Tamejirou @Tamejirou

まあ俺も戦乱を望んでるわけじゃないけれど、いまの中共という化物国家を産んでしまったのは清末から列強とつるんで変な介入を続けた日本にも責任はあるからね

2015-12-15 22:01:55
Tamejirou @Tamejirou

明智光秀の謀反は日本による大陸への介入を300年は遅らせたけれど、その分反動がでかくなった結果が日清戦争から朝鮮戦争に至る60年の戦乱ではなかったかね。文禄・慶長の役が10倍のスケールでなされていたら中原を制するのは清ではなく倭だったかもしれないのね

2015-12-15 22:08:43
Tamejirou @Tamejirou

覇権の真空地帯ができると必ず戦乱になる

2015-12-29 10:09:04
Tamejirou @Tamejirou

昌幸としては、もうちょっと戦が続いてあわよくば信濃一国の主にでもなれれば、ってな夢を未だに捨てきれないあたりが「ひと世代古い」人物になってしまってるのかもな。戦乱がなければ成り上がれないという思考は晩年の信玄から影響を受けすぎたか。 #真田丸

2016-05-01 21:54:35
Tamejirou @Tamejirou

これでは戦乱の世になる、と聞いて「やったぜ」となるのは昌幸自身の他に2-3名いるかどうかで、あとはみんな、万民の厭戦気分が分かってるから誰も乗ってこないんだよね。「徳川家に不満」はあったとしても、戦乱よりはマシという点が揺るがないから。

2016-09-25 23:00:57
Tamejirou @Tamejirou

1990-2010年頃生まれの人数が異様に少ないことについて、もし記録が散逸すると「この時期には疫病や飢餓、戦乱によって若い子どもたちが大勢死んだに違いない」みたいな解釈がされる可能性がある

2017-08-18 10:31:00
Tamejirou @Tamejirou

平均寿命が伸び、大規模な戦乱がなかったために「失敗した人たちがいつまでも退場せずに(できずに)居座り続けている」ってのはいろんな組織にある弊害だと思う ニュータウンの高齢化問題も同じやね

2017-12-03 14:37:57
正しさ @verygoodreality

まあ「中国が世界から隔絶されている」というより「中国という別の世界がある」ようなもんなんだろうな。良くも悪くも。14億人もいればそれはもう世界でしょ。

2017-12-05 18:56:46
済州島みかん @99mina_jeju

「中国は別世界」という考えを推し進めてみると、かつて理想主義者が主張していた「世界政府」なるもの(国連を機能強化したイメージ)は、EUの失敗も合わせて鑑みるに、現代中国のごとき「グローバル一党独裁体制」にならざるを得ないよね。 つまり、世界は統合し過ぎない方が暮らしやすいのかも。 twitter.com/verygoodsociet…

2017-12-05 21:18:48
北村巌 @iwao_kitamura

@99mina_jeju まあ、妄想の類ですが、各国家が死滅して国家のない世界ができればなぁ、と。

2017-12-05 21:27:29
Tamejirou @Tamejirou

これは本当にそのとおりで、中国は春秋戦国や南北朝時代のように分裂していた時代のほうが、政争に敗れた高官が亡命して生き延びるのは容易だった。民衆は戦乱で死ぬか、統一された国家による搾取と弾圧によって死ぬかの違いしかない twitter.com/99mina_jeju/st…

2017-12-06 13:16:04
Tamejirou @Tamejirou

たとえば畿内について言えば、1580年の本願寺と織田家の和睦でほとんど戦乱は絶えたのに、本能寺直後や関ヶ原前哨戦でまた戦場になった。しかし、間欠的に十数年間の平和があったことで、民衆もまた「平和に慣れた」。これは大きいと思う

2017-12-18 08:24:28
Tamejirou @Tamejirou

@Zap2 桃源郷の話も『数代前の戦乱を逃れて』だもんねえ

2018-01-29 09:58:48
Tamejirou @Tamejirou

このロジックに欺瞞を感じないでもないが、歴史は常に、長い平和が続くほどにその後の戦乱も酷さを増す、ということを実証してきた

2018-05-10 09:03:13