【為末大】マッサージに関する法律について

現状、マッサージに関する法律は非常にグレーなものであり、為末さんが一つの提案をしていましたのでまとめました。
8
爲末大 Dai Tamesue @daijapan

マッサージは利権化しているので、誰でも使えるようにしたほうがいい。すでに現場の選手たちは免許あるなしに技能の違いを感じていない ポジティブスターヨガがキャバクラヨガで無ければ林芳正大臣に、文部科学大臣としての資格が無い。 - びんぼっちゃまのブログ binbocchama.hatenablog.com/entry/2018/04/…

2018-04-28 20:25:14
爲末大 Dai Tamesue @daijapan

鍼あんまなど危険な行為もあると思うので行為には免許は必要だと思いますが、今はマッサージという単語自体が使用禁止になっています。身体に触れる行為は他にもありそれは合法にも関わらず、マッサージという単語を使うことだけが問題とされています twitter.com/natsumikan0906…

2018-04-29 02:42:28
亜露江 @natsumikan0906

@daijapan そんな意見はマッサージ師に責任がないと考えてるからじゃないでしょうか?医師や看護師と同じようにマッサージにもリスクがあり、そういうことが起こらないように勉強して免許を取るのですよ。マッサージはそんな簡単なものではありません。

2018-04-28 22:25:50
爲末大 Dai Tamesue @daijapan

マッサージ機は誰でも使える。マッサージ機を使う人間がマッサージと同じ効果を期待することもありえるし、マッサージには効果とともにリスクがあるのであれば、マッサージ機にもなんらかの厳密な制限をかけるべきではないだろうか。

2018-04-29 09:13:14
爲末大 Dai Tamesue @daijapan

すでに社会においてマッサージは一般的な言葉になっていて、多くの人は手技療法はマッサージだと思っているが、施術を行うこと自体は違法ではなくても、マッサージという言葉を使うことが法に違反するという解釈になっている。

2018-04-29 09:19:58
爲末大 Dai Tamesue @daijapan

免許はあんま指圧マッサージとなっていて、身体に強めの圧をかけるあんま指圧を行うことに比べ、例えば体重をかけずほぼ撫でるだけのマッサージも含まれているが、撫でる行為のどのあたりが危険なのかは明示されていない。

2018-04-29 09:26:00
爲末大 Dai Tamesue @daijapan

海外にたくさんありますが、あれらは全て危険なのでしょうか?また選手同士で行うこともありますがあれも危険なのでしょうか?だとしたら運動の現場はかなり危険な状態にあると思います。 twitter.com/bullpy/status/…

2018-04-29 10:15:21
GONTA @bullpy

@daijapan 為末さん マッサージが撫でるだけという認識が甘いです。 医療的に禁忌の知識がない人が施術をすることが危険なんです。

2018-04-29 10:05:47
爲末大 Dai Tamesue @daijapan

私が疑問に思うのは、そんなに危険な行為が一般に行われているのなら(私も私の祖母が亡くなる間際に入院していてマッサージをしていました)なぜそれらを止めるような啓蒙活動が行われないのかという点です。そういった啓蒙を行うことも一つの社会的役割なのではないでしょうか? twitter.com/bullpy/status/…

2018-04-29 11:17:03
GONTA @bullpy

@daijapan そうですね。 皮下組織に炎症があるのか、また筋膜や筋繊維に損傷はないかなど起こりうるリスクはまず考えると思います。 あとは内科の疾患や血管、リンパ節なども視野を広げる場合もあります。 国家試験を受けるまでの3年間は実技もありますが、座学の授業が多いです。

2018-04-29 10:46:52
爲末大 Dai Tamesue @daijapan

それは法律以外の理由でなぜだめなんでしょうか?私も法律でだめなことは知っているのですが、ロジカルに考えてだめな理由がわかってないんです。 twitter.com/bullpy/status/…

2018-04-29 18:13:47
GONTA @bullpy

@daijapan 法律は無資格者がマッサージ行為で業とすることはダメです。 巷では、無資格者がマッサージに似た行為でお金を貰ってます。 リフレ、整体、ほぐしなどなど、法の穴をかいくぐるような看板がたくさんあります。 ちなみに接骨院の先生もマッサージはダメです。

2018-04-29 12:10:03
爲末大 Dai Tamesue @daijapan

車は危険であるということが明確に認識されています。マッサージが危険であるということがわかればそれは確かにそうだと思うのですが、そのためにはマッサージを行うことによりこのような問題が起きたり被害があるというエビデンスがあるのだろうと思いますがそれがまだ見つけられません。 twitter.com/mystyle_23/sta…

2018-04-29 18:15:21
M.Y.すたいる @mystyle_23

@daijapan 要は資格や免許の有無。道路交通法をしっかり理解していれば、無免許で車を運転してもいいという話にはならないし、高い運転技術があっても無免許であればNGということです。

2018-04-29 11:18:32
爲末大 Dai Tamesue @daijapan

マッサージは危険な行為であるという前提で免許が必要であれば、車の運転と似ていて、仮に家庭内マッサージでも被害が出ているはずなので、そのような行為を団体として啓蒙し抑制すべきだと思うんです。もしそうでないなら、素人が行なってもそれほど危険な行為ではないことになります。 twitter.com/bullpy/status/…

2018-04-29 18:17:02
GONTA @bullpy

@IUY17 @daijapan 家族にマッサージしてもらうことは悪いことでは無いでしょう。 効果もありますから。 でも背中を子供に踏んでもらうのは、肋骨を骨折する事があるので、お気をつけて。 為末さんのツイートなのでこの辺で。

2018-04-29 12:55:53
爲末大 Dai Tamesue @daijapan

はい、近い業界にいるのでこういったことはよく知っています。私が知りたいのは体重をかけないマッサージで一体どの程度の量の被害があるか(私の知る限りではない)です。それが危険なら、早く業界として啓蒙しないと、今もまさに被害が出ているということになるので twitter.com/MatsuwakaKayuk…

2018-04-29 18:34:00
まつわか・かゆこ🏳️‍🌈 @MatsuwakaKayuko

@daijapan よろしければどうぞ。(リンク途切れてたらすみません。)検索トップに上がったものを貼っていますので、もっと適切な資料があるかもしれません。 seniorguide.jp/article/1062/5…

2018-04-29 18:26:42
爲末大 Dai Tamesue @daijapan

そうなんです。はりきゅうとあんまは受けたこともありますし資格を要するのはよくわかるのですが、マッサージだけが解せないんです。あれほど広い範囲の意味を持つ単語を資格取得しないと使えないようにしてしまうことの弊害を私は感じています。髪を切ったあとですら頭皮を撫でられるのに twitter.com/glass_natsu/st…

2018-04-29 18:35:22
爲末大 Dai Tamesue @daijapan

なんで商売の話になるんだろう。マッサージという行為が危険かどうかが問題で、危険であるなら金銭の要求如何は関係なくその行為を一刻も早く辞めさせないと、家庭や部活で被害者が今もまさに出ていることになっているのに。それは気にならないのだろうか。

2018-04-29 18:40:21
爲末大 Dai Tamesue @daijapan

はい、つまり私はマッサージという概念はかなり広いので、その中で素人が行えば危険と考えられる行為(あんまはり含む)は資格制にする必要があると思うのですが、撫でるだけや触るだけのマッサージにどのような危険性があるかがわからないんです twitter.com/yuki_japantoky…

2018-04-29 18:44:17
爲末大 Dai Tamesue @daijapan

そう思います。私はマッサージという言葉は意味が広すぎるので解放し、逆にちゃんと資格が必要ような施術との違いを明確に市場に理解してもらい、危険な治療に対して警告するように務める方がいいんじゃないかと思っています。マッサージという単語を資格でくくるにはあまりにも広すぎると思うので twitter.com/hero11apex/sta…

2018-04-29 18:47:24
注連内(シメノウチ)博之:スポーツ×健康 @hero1119shime

@daijapan そもそも「マッサージ」という言葉はあん摩マッサージ指圧師の資格取得者しか使えないようになってるはずなのに誰でも使ってます。 全てが曖昧になってる現状を団体が放置してるせいで有資格者と一般の方の認識が隔離されてます。 個人的にはケガしなきゃ何でも良いじゃないですか!です。

2018-04-29 18:43:13
爲末大 Dai Tamesue @daijapan

業界のバランスが崩れるというのが私は本音だと思っています twitter.com/mystyle_23/sta…

2018-04-30 02:37:57
M.Y.すたいる @mystyle_23

@daijapan 撫でるだけ、触るだけはエステに近い。エステにも資格はあるようですが、なくても営業はできるみたいです。確かに危険ではないでしょう。ただ、最初のツイートにあった「誰でも…」というのは、やはり問題。それをやられると、今までのマッサージ師は商売上がったり。業界のバランスが崩れてしまう。

2018-04-29 22:34:43
爲末大 Dai Tamesue @daijapan

どのようなマッサージなのでしょうか?また全体のうちどの程度の確率で怪我があったのでしょうか?マラソンでも突然死はあるので、確率が重要だと思います。 twitter.com/bullpy/status/…

2018-04-30 02:52:13
GONTA @bullpy

@daijapan 現に家庭内のマッサージでも骨折などの怪我はありますよ。 第二次世界大戦後、アメリカによって無くなりかけた資格でした。盲目の方々や政府が米国の理解を求めて活動した事で現在があります。現在では世界でも多くの国で資格化されました。

2018-04-29 21:55:13
爲末大 Dai Tamesue @daijapan

私は業界の中でマッサージがどのような定義をされているかよりも、一般的にマッサージがどのような意味で使われているかの方が重要だと考えていて、例えばメディアはマッサージであるという本がありますが、そのような認識が世間一般のものだと思います。 twitter.com/bullpy/status/…

2018-04-30 10:14:42
GONTA @bullpy

@daijapan 素人による指導で選手が故障する確率は?って聞かれたら?マッサージとはヨーロッパ発祥の手技療法の一つです。基本的に脈管に対するアプローチです。 あん摩・マッサージ・指圧師という資格ですがマッサージという単語だけが広義的に使われてるだけです。かなり問題ありです。

2018-04-30 08:11:10
爲末大 Dai Tamesue @daijapan

これは違うんです。社会において業界のルールや資格の話はどうでもよくて、人が人に触れて癒す行為は全部マッサージだと感じられていて、それを資格の縛りがあるので違う言葉が市場に生まれているだけだと思います。 twitter.com/piboara/status…

2018-04-30 10:23:38
piboara @piboara

@daijapan その表現だと、リラクゼーションにあたりますので、無資格で行われています。マッサージとリラクゼーションは違うという定義です。

2018-04-29 20:01:13