テストエンジニアたちが、プレゼン資料の作り方について、つぶやきあったぞっ!!

Jasst Tohoku 2018、大団円の中、テストエンジニアたちが、プレゼン資料の作り方について、そのノウハウを語り合いました。
13
Toshiyuki Manabe @ToshiManaPlus1

@yoshitake_1201 さんの発表の作り方を聞いて、凄く勉強になった。

2018-05-27 20:29:06
yoshitake @yoshitake_1201

@half_moon0419 @hiroyuki3gou @ToshiManaPlus1 自分はだいたい以下の感じですね。 ① ざっくり構成を考える ② プレゼン時のしゃべりを考える ③ ↑のしゃべりで欲しいと思ったスライドをします。

2018-05-27 22:33:26
yoshitake @yoshitake_1201

@half_moon0419 @hiroyuki3gou @ToshiManaPlus1 昨日の夜、お話しさせていただいた事に付け加えて細くするとそれぞれ↓の感じです。 ①は、抽象度高くていいので、 ざっくりとした流れを 、頭の中で考えたり、紙に雑に書き出したりします。

2018-05-27 22:34:02
yoshitake @yoshitake_1201

@half_moon0419 @hiroyuki3gou @ToshiManaPlus1 それでなんとなくいい感じの流れになったら、 ②プレゼン時に喋る原稿を考えます。 できるだけ本番の状況をイメージしながら、頭の中で妄想したり、口に出してしゃべったりします。 ちなみにメインは口に出して喋るですね。 歩きながらとか、お風呂でとか、不意にやりたくなった時などにw

2018-05-27 22:35:09
yoshitake @yoshitake_1201

@half_moon0419 @hiroyuki3gou @ToshiManaPlus1 原稿が1回で決まることはほとんどなくて数日またぎます。 また、原稿と一緒にスライドも具体的にイメージしてます。 その結果、最初から最後まである程度原稿が固まる→欲しいスライドもある程度固まってる って感じになります。

2018-05-27 22:36:11
yoshitake @yoshitake_1201

@half_moon0419 @hiroyuki3gou @ToshiManaPlus1 そうなったら、ようやく③実際にスライド作ります。 スライド作ってる期間でも②をやるので、原稿が地味にバージョンアップされ、欲しいスライドも微妙に変わったりします。 ※原稿を書き出すことはないです。

2018-05-27 22:36:58
Naso@SatoHiroyuki @hiroyuki3gou

@yoshitake_1201 @half_moon0419 @ToshiManaPlus1 そこにつながるのですね! その前段を聞いていなかったので、変な人というイメージしかその会話から残っていなかった・・・ (。-人-。) ゴメーン

2018-05-27 22:37:41
yoshitake @yoshitake_1201

@half_moon0419 @hiroyuki3gou @ToshiManaPlus1 -- 以上です。 長々とすみません。 ちなみに最近は、wacate BPPセッション用の原稿を、自宅最寄り駅から家に帰るまでの間(だいたい30分ぐらい)を歩きながら、しゃべりながら帰ってますね。 ただの不審者です。

2018-05-27 22:38:17
yoshitake @yoshitake_1201

@hiroyuki3gou @half_moon0419 @ToshiManaPlus1 あ、変な人っていうのはあってるw 外でも平気でやってるから…σ(^_^;) 一応近くに人がいる時はやらないようにしてるけど…

2018-05-27 22:39:51
Naso@SatoHiroyuki @hiroyuki3gou

@yoshitake_1201 @half_moon0419 @ToshiManaPlus1 2,3のプロセスが面白いですね。話す内容は考えてますが、声に出していないので資料がほぼできてから最後に声をあてて変更することが多いです。 声を出して話す内容を考えていくのは良さそう♪参考にさせてもらいます!

2018-05-27 22:44:11
yoshitake @yoshitake_1201

@hiroyuki3gou @half_moon0419 @ToshiManaPlus1 恐縮っすw 原稿も別にきっちりかっちり決めているわけではなくて、 自由度は割とあります(^^) なんでこのプロセスになったかは覚えてないんですけど、 大学の時からこうでしたねぇ〜。

2018-05-27 22:54:54
リリカル @mhlyc

@yoshitake_1201 @hiroyuki3gou @half_moon0419 @ToshiManaPlus1 とても参考になりました。 早い段階で喋るのがとても良さそうですね!取り入れさせてもらいます!

2018-05-27 22:57:20
yoshitake @yoshitake_1201

たぶんだけど、 自分は映画でもアニメでもドラマでもなんでも、 まずは構成と流れに注目するタイプなので、 自分がプレゼン考える時もそこに注視していったんだろうなぁ〜。 たぶんだけど(2回目)

2018-05-27 23:00:51
yoshitake @yoshitake_1201

@mhlyc @hiroyuki3gou @half_moon0419 @ToshiManaPlus1 おぉ〜、ありがとうございます! なんか広がったならよかったっす。 @ToshiManaPlus1 さんの作り方も昨日教えてもらったんですが、自分は今までやったことない方法だったから、世界広がりましたね〜。 みんなどういうプロセスなのかとか、何を重要視してるのかとか、気になってきました(^^)

2018-05-27 23:04:53
リリカル @mhlyc

@yoshitake_1201 @hiroyuki3gou @half_moon0419 @ToshiManaPlus1 ちなみに私は「締め切りが迫る or 何か降りてきたら作る」です ほんとはちゃんと計画的に作るのがいいんですけどね…

2018-05-27 23:06:26
yoshitake @yoshitake_1201

プレゼンを作るのとスライド作るの違うって改めて思った。 昨日、温泉行く車の中で話してたのは、スライドを作る話にフォーカスしていた気がする。

2018-05-27 23:14:07
Naso@SatoHiroyuki @hiroyuki3gou

@mhlyc @yoshitake_1201 @half_moon0419 @ToshiManaPlus1 @mhlyc その気持ちわかります。 その中でも、私はわかりやすく、見易さを中心に組み立てます なので、ちぎっては投げちぎっては投げなスライドになっていきます。 あと黒背景に白地になるのもその辺を考慮した結果になってます

2018-05-27 23:16:36
yoshitake @yoshitake_1201

@mhlyc @hiroyuki3gou @half_moon0419 @ToshiManaPlus1 それ自分もありますw 気分がのらない時は全然ダメで、そういう時に②やっても、しっくりこないんですよね。 結果しっくり来るまで何日もかかって、スライド作る時間がなくなるという…w

2018-05-27 23:17:03
Naso@SatoHiroyuki @hiroyuki3gou

素材は自ら集めるようになりたい派 pic.twitter.com/YDm9zE4cwI

2018-05-27 23:22:08
拡大
拡大
リリカル @mhlyc

@yoshitake_1201 @hiroyuki3gou @half_moon0419 @ToshiManaPlus1 とりあえず外枠だけ作って放置→一から作る、時間かかるとこ(図作るとことか)は飛ばす→時間かかるとこを作り込む→気に食わない出来だったらぶっ壊す ですかね私の場合は あとは他人に見てもらうのが一番良いですね…フィードバックもらえるのありがたいです。

2018-05-27 23:32:32
Toshiyuki Manabe @ToshiManaPlus1

@yoshitake_1201 @mhlyc @hiroyuki3gou @half_moon0419 ここ最近まともな発表資料を作る機会が続いていて、作るプロセスに無駄が多い(修正が多い)と思っていました。改善に続くアイディアだと思ったので、使わせていただきます!

2018-05-28 05:10:58
Toshiyuki Manabe @ToshiManaPlus1

発表準備プロセスは、それぞれ独自のアイディアがありそうなので、いろんな人から話を聞いてみたい。

2018-05-28 06:53:27
yoshitake @yoshitake_1201

@acha_821 @hiroyuki3gou @half_moon0419 @ToshiManaPlus1 あー!たしかに! 自分も大学時代二次創作小説書いてたから、そのプロセスにスライド作成がくっついた感じかもです。 スッキリしました!

2018-05-28 07:34:50
yoshitake @yoshitake_1201

@ToshiManaPlus1 @mhlyc @hiroyuki3gou @half_moon0419 お力になれたならよかったです( ´∀`) @ToshiManaPlus1 さんの 作り方を聞いていて、原稿もスライドの要素も、樹形図で綺麗に整理されてるから、すごくまとまったプレゼンになるのか〜、と勉強になりました! 取り入れさせていただきます(^^)

2018-05-28 07:43:50