【4/10~4/26】原発 #genpatsu 関係で気になるツイート【東日本大震災】

8
JSF @obiekt_JP

前の戦争から学んでいないと連呼するnoiehoie氏こそ前の戦争を肯定してるという皮肉なんですけど、当人気付いてないでしょうね。RT @CRSVDV: 「軍拡して石油を確保に行って構わない」 昔 極東の某島国がそれ実行しましたよね 結果は・・・

2011-04-10 01:05:30
JSF @obiekt_JP

@nana4_chick 産油国は真面目に職に付かない人が多いのです。リビアの失業率の高さは「働きたくないから働かない」に起因します。要求がワガママになるのはある意味、当然なのです。参考→ http://togetter.com/li/104873 #libjp

2011-04-10 01:42:02
JSF @obiekt_JP

アラブの産油国で若者が働かずに遊びまくってる、あれがベーシックインカムの体現に近い。カダフィ体制下のリビアが正にそれでした。RT @plummet: ( ゚Д゚) BI=ベーシックインカム論って、財源がよう分からんな。ピンと来ないというかモグモグ

2011-04-10 02:02:25
JSF @obiekt_JP

米国の80km退避を賞賛してた人は一体… #genpatsu 米国人への避難勧告、日本からの情報不足のまま発令=NRC http://on.wsj.com/eHOq25

2011-04-10 02:46:39
JSF @obiekt_JP

.@zakmustang さんの「反原発という宗教」をお気に入りにしました。 http://togetter.com/li/122072

2011-04-10 03:01:57
JSF @obiekt_JP

Togetter - 「震災で東京がバリアフル都市になった件(障害者当事者の視点から)」 http://t.co/z58I1q6

2011-04-10 03:10:38
JSF @obiekt_JP

反原発派自身が「反原発は宗教」と認め、「脱原発の為なら火力発電中心で石油と天然ガスを確保する為に遠征軍を送り込んでもいい」と主張するパターンは珍しいかな。 http://togetter.com/li/122072

2011-04-10 03:14:12
JSF @obiekt_JP

【新刊】『風力発電の不都合な真実―風力発電は本当に環境に優しいのか?』 http://ow.ly/4x9tF

2011-04-11 12:48:47
JSF @obiekt_JP

英国の風力発電は洋上着床型で日本では無理、独の太陽光発電が原発を上回ったのは瞬間最大値に過ぎません。RT @toshiotakami: 洋上風力発電大国をめざす英国より日本の洋上可能性は高く、太陽光発電が原発を上回りつつある独より日本の陽光は強い。 #genpatsu

2011-04-11 14:29:36
JSF @obiekt_JP

西ヨーロッパは偏西風の安定した風を年中受けられるし、イギリスは浅瀬が多いので洋上着床型風力発電が主流だけど、日本では両方とも無いので洋上沖合型にするしかない。「日本の風力発電のポテンシャルは英国より上」という説は、広大な海を全て利用出来た場合の仮定の話。

2011-04-11 14:34:27
JSF @obiekt_JP

ところが洋上沖合浮体式風力発電は「メガフロート自体が高価」「送電が困難なので電力を水素に変換して運ぶ、すると変換だけでエネルギーは3割以下に落ちる」という問題があり…

2011-04-11 14:38:52
JSF @obiekt_JP

@Gohshi77 瀬戸内海を風車で埋め尽くすと「中国地方の電力消費量の4倍もの発電が可能!?」 http://bit.ly/gmVRCG 流石は岡山大学…

2011-04-11 14:46:19
JSF @obiekt_JP

@Gohshi77 瀬戸内海は狭くて航路に船舶がひしめきあってる海だから、大規模なものは無理だと思いますよ。

2011-04-11 15:08:17
JSF @obiekt_JP

@Gohshi77 ざっと周防灘の3分の2に相当する面積が要りますね。風レンズは実験レベルのものなので、実用化失敗すれば、瀬戸内海の半分を埋め尽くす必要があります。

2011-04-11 15:37:31
JSF @obiekt_JP

風力発電に関する岡山大学の論文 http://bit.ly/gmVRCG は東京大学の論文 http://j.mp/gsRagx より前提が甘い感じ。

2011-04-11 15:48:26
JSF @obiekt_JP

メガフロート好きとしては期待してるのだが、コスト半減でもまだ全然厳しいからな… IHI、洋上風力発電を開発へ。風車設置の浮体の形など工夫し、導入コストを半減。2015年度にも商用化(日経新聞)http://s.nikkei.com/dLVEBG

2011-04-11 17:37:46
JSF @obiekt_JP

IHIのメガフロート風力発電の初期構想だと全長340m、全幅158m、排水量7万1千トンに2.5メガワットの風力プロペラを5基搭載。1ユニット12.5メガワット。 PDF資料 http://bit.ly/hIDxHg

2011-04-11 17:48:44
JSF @obiekt_JP

IHIの初期構想メガフロート風力発電は排水量7万1千トンのデカブツで12.5メガワット。原子炉1基が1000メガワットだから、80ユニット相当。つまり568万トン。日本には55基の原子炉があるので、代替には4400ユニット、つまり3億1,240万トンのメガフロート風力発電が必要。

2011-04-11 17:57:22
JSF @obiekt_JP

単純計算で3億トン。用途が違うので参考程度だが、普天間基地メガフロート案が100万トンで5000~8000億円なので、単純比較で3億トン分のメガフロートは150~240兆円。

2011-04-11 18:06:50
JSF @obiekt_JP

それに加え洋上沖合では送電線が張れず電気分解で水素を作って輸送となるとエネルギーが3割以下になるので、5~6倍は必要ですね。15億トンの浮体が必要。RT @hatenasu: 欧州の洋上風力でも設備利用率は35%から40%なので、設備利用率を考慮すると、その2倍は必要になります。

2011-04-11 18:17:33
JSF @obiekt_JP

原発は夜に揚水発電に使って昼間に放出して変動に対応してます。RT @dragoner_JP: 出力を基本変動させない原発とは比較対象になりませんがな RT @saintarrow: 多種の連携と蓄電ですよ。気にしてます。夜と昼の使用量に差があります。原発はこの変動に対応できません

2011-04-11 21:21:39
JSF @obiekt_JP

NAS電池ですら容量不足で高価過ぎだし、蓄電なぁ… RT @dragoner_JP: 出力を基本変動させない原発とは比較対象になりませんがな RT: @saintarrow: 多種の連携と蓄電ですよ

2011-04-11 21:24:20
JSF @obiekt_JP

あるエネルギーが枯渇したら新しいエネルギーに手を出すだけだしなぁ… RT @saintarrow: いいえ、あなたの選択に係わらず、エネルギー源は枯渇しますのでせざるを得ないだけです。諦めてください@dragoner_JP 僕にはできそうにないので頑張ってください

2011-04-11 21:46:49
JSF @obiekt_JP

@saintarrow 太陽光発電では原発を代替出来ないという結論は理解されてますか?

2011-04-11 21:49:54
JSF @obiekt_JP

@saintarrow 太陽光発電の出力は桁違いに低いので、殆ど役に立ちません。サハラ砂漠みたいな広大な地形があれば別ですが。

2011-04-11 22:00:53
1 ・・ 5 次へ