CIVIC TECH FORUM 2018「第一セッション|カフェ」 #civictechjp

全国で活動するシビックテックプレイヤーの人たち自身に自主的に集まって短い講演をしていただき、集まった人たちで活動の共有とネットワーキング強化を行うイベント「CTF2018」 http://2018.civictechforum.jp/ CIVIC TECH FORUM 2018 全まとめ 続きを読む
2

▶セッション

CIVIC TECH FORUM@CTF2022-2023 @civictechforum

【CTF2018|#カフェ#civictechjp 1.今村かずき氏|猫と人間の持続可能な社会をめざして ~Code for Catの取り組み~ pic.twitter.com/Zzj0JYXQJx

2018-06-02 10:50:40
拡大
拡大
ふぁらお加藤 @PharaohKJ

【CTF2018|#カフェ#civictechjp Code for Catでは猫を飼うための正しい知識を普及啓蒙メディアする「CatBot」を作る。Q&Aに答えてくれる。「ライタソン」を各地で開催。

2018-06-02 10:56:49
Otsuka @mopin

2会場1日通して全部LTという形式だからスピーカーの人数がすごいことになってる #civictechjp

2018-06-02 10:53:24
Hiroshi Sano @hrs_sano645

#civictechjp 野良猫のマッピングの難しさを垣間見てる

2018-06-02 10:53:57
防犯行動家 河合成樹 @sorai33

CTF始まりました!トップバッターはCode For Cat #civictechjp pic.twitter.com/jclqG6J4Dq

2018-06-02 10:55:00
拡大
code4cat @codeforcat

catbotとライタソンを始めた理由を話しています。 #civictechjp

2018-06-02 10:56:08
伊織 @iori_ama

付箋の壁貼りを動画でアーカイブするの面白い #civictechjp

2018-06-02 10:57:25
Shingo Takagi @zizi4n5

ライタソン。 初めて聞いたけど、おもしろい取組み。 #civictechjp

2018-06-02 10:57:39
code4cat @codeforcat

ライタソン → ワトソンボット → Line #civictechjp

2018-06-02 10:58:19
MSN-*88 @MSN088

Code for Cat すごく楽しそう。猫の力すごい。 #civictechjp pic.twitter.com/WlTjWNVIQK

2018-06-02 10:58:22
拡大
Hiroshi Sano @hrs_sano645

#civictechjp ibm Watsonでcatbotを作ってるらしい。情報を集めるためにライタソンをされてる。

2018-06-02 10:58:33
伊織 @iori_ama

シビックテックフォーラムに来てます。 50人のライトニングトーク! #civictechjp 2018.civictechforum.jp

2018-06-02 10:58:45
code4cat @codeforcat

code for catのfacebookページはこちらです〜。いいねしてくださいね! facebook.com/CODEforCAT/ #civictechjp

2018-06-02 11:02:12
CIVIC TECH FORUM@CTF2022-2023 @civictechforum

【CTF2018|#カフェ#civictechjp 3.鈴木 由紀子氏|シビックテックと障害を持つ子の子育て情報 pic.twitter.com/8zubrFP4op

2018-06-02 11:01:55
拡大
拡大
ふぁらお加藤 @PharaohKJ

【CTF2018|#カフェ#civictechjp 3.鈴木 由紀子氏 障害受け入れあり・なしとざっくりまとめられてしまって保育園・幼稚園を探す情報が足りない。先輩から情報を得るのがいちばん。自分から情報を取りに行く人ならば集まるのだが、そうでない人もいらっしゃる。母子手帳に書くべきでは?

2018-06-02 11:09:36
Hiroshi Sano @hrs_sano645

#civictechjp 前から思ってたけど保育園まっぷの地元版作りたい

2018-06-02 11:03:49
Hiroshi Sano @hrs_sano645

#civictechjp 障害をもつ子供の受け入れ情報がなかなか明確ではないのはたしかに気になる。

2018-06-02 11:07:14
1 ・・ 6 次へ