ロボットアニメの宇宙戦闘における慣性

マクロスプラスは割とよかった
30
擲弾兵@4回目接種済 @tekidanhei

ガンダムオリジンをちょいと纏めて観ていたがF91やGレコで冨野御大があれほど心を砕いていた「味方との通信もままならないミノフスキー粒子下での戦争」というのを殆ど無視したような戦闘推移とスピード感を出そうとしてZよりもテクノロジーが高く感じるMS描写は正直かなりがっかりした。

2018-06-02 11:55:22
ニド @2ewsHQJgnvkGNPr

ここから「ザクの推力重量比は0.6程度でサザビーは1.8」とかの設定に準ずるレベルで戦場が高速化してるかというとうーん 「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」第1話 90秒予告 youtu.be/UadlU35O964

2018-06-02 14:47:54
拡大
ニド @2ewsHQJgnvkGNPr

あとシャアザクの挙動がどう見ても慣性制御してる(旋回しただけで急激に方向転換できてる)ね……いや、宇宙線等のこの辺のルールちゃんとやってるロボットアニメって本当に見ないけど…… #スラスター噴射の咆哮と機体の進行方向は本来的には関係ねーだろって話

2018-06-02 14:49:22
ニド @2ewsHQJgnvkGNPr

「宇宙戦闘での慣性制御してるとしか思えない挙動」というのは、ロボットアニメとかでめっちゃ見るコレのことです #実際に設定として慣性制御してる作品もあるけどね pic.twitter.com/LpClzVqJuf

2018-06-02 15:15:35
拡大
ニド @2ewsHQJgnvkGNPr

実際この経路で飛ぼうとすると、物理的にはこうしないと無理というお話 pic.twitter.com/0rByNzrcb2

2018-06-02 15:21:55
拡大
ニド @2ewsHQJgnvkGNPr

・宇宙では加速は(亜光速までは)無限に重ねられる ・ただし減速するには「逆方向に加速」を行うしかない この物理法則を鑑みるに、宇宙空間での長距離移動は「一週間加速し続けて、その状態で一週間慣性航行、最後の一週間で減速(※配分は性能の限界に燃料と時間のバーター)」みたいになる筈で、

2018-06-02 15:26:40
ニド @2ewsHQJgnvkGNPr

よくある「宇宙で艦隊同士が向かい合ってる」ってシチュエーション、あれ何か特殊な事情があるか、双方示し合わせて「ここで艦隊決戦しようぜ」って合意してないと成立しない筈なんだよなあ

2018-06-02 15:27:57
ニド @2ewsHQJgnvkGNPr

目標が惑星なり宇宙要塞なりだとして、攻撃側は「最終的には減速して、できれば相対静止状態からじっくり攻撃したい or 相対速度の高さを破壊力に転化する兵器を叩き込む」、防御側は「機動の自由度が低い加減速航行中を迎撃したい」かな?

2018-06-02 15:37:24
ニド @2ewsHQJgnvkGNPr

攻撃側が相対静止して殴り合う構え or 防御側がそれなりに上手いこと航路に割り込んでこのままだと加減速中を叩かれるので、リスケして予め相対静止して開戦 これなら艦隊同士がにらみ合う構図になる……のかな

2018-06-02 15:43:45
ニド @2ewsHQJgnvkGNPr

結論:宇宙を広くとってワープゲート導入しよう。それも出現時はゲートと相対静止状態になるやつ #なおそういう世界で超長距離加速から質量弾ピンポンダッシュしてきた青髪スカム種族アーヴ

2018-06-02 15:56:01