#ちくま1000「本」ノック

筑摩書房HPスペシャルページにも、「ちくま1000「本」ノック」がすべてまとめられています http://www.chikumashobo.co.jp/special/1000bon_knock/
12
リンク www.chikumashobo.co.jp 筑摩書房 筑摩書房のウェブサイト。新刊案内、書籍検索、各種の連載エッセイ、主催イベントや文学賞の案内。 1 user 142
筑摩書房 @chikumashobo

2018年2月14日より始めた #ちくま1000「本」ノックですが1000本到達でいったん栞を置かせていただきます。921日間本当にありがとうございました。ちくま1000「本」ノックは今日ここに終了いたしますが本は永久に不滅です。これからも素敵な一冊との出会いがありますように。 chikumashobo.co.jp/special/1000bo…

2020-08-22 12:06:48
筑摩書房 @chikumashobo

あなた『月のノオト』(ちくま文庫) あなたがつくる世界に一冊だけの本。紙に記した言葉は時を超えて誰かに届き、いつか心を打たれ、知識を得、悩みを解決する人たちが現れる。「本」との出会いが人と世界を前進させると信じる全ての人に。装幀:安野光雅 2003年1月製・未刊 #ちくま1000「本」ノック1000 pic.twitter.com/haR1fHp9Q5

2020-08-22 12:00:04
拡大
拡大
拡大
拡大
筑摩書房 @chikumashobo

有終の美打を放ってくださった皆さま、本日はありがとうございました。只今をもちまして #ちくま1000「本」ノック完結前夜祭を終了します。8/28(金)12時時点で1番キャッチされていたノッカーには猛打賞を贈呈しますのでお楽しみに。 そして📕1000「本」ノックのラスト1本は明日8/22(土)12時ごろに! pic.twitter.com/iARtGTnS4l

2020-08-22 00:01:58
拡大
みどり @midori_forest

#ちくま1000「本」ノック有終の美打 杉浦日向子 『合葬』 確認したら初版本でした。 わたしの江戸時代への興味は、この本から始まった気がします。 pic.twitter.com/WCEkEnCQjF

2020-08-22 00:00:20
拡大
Bookmark @bookmark408

コミュニティ ジグムント バウマン  コミュニティにおいて、安全と自由はトレードオフの関係にあり、双方を備えた楽園は幻想だ。 本書はコミュニティの衰退、解体への道筋が書かれているが、組織運営のアプローチに通ずるものがある。 エキサイティング。 #ちくま1000 「本」ノック有終の美打 pic.twitter.com/AfLwlt1Y4V

2020-08-21 23:54:08
拡大
N @coriolan1807

#ちくま1000「本」ノック有終の美打 添谷芳秀『日本の「ミドルパワー」外交』 (2005年5月) 戦後日本外交史の見取り図を理解する際にまず読むべきは本書。特筆すべきはその筆致のバランス。2017年にちくま学芸文庫化。 pic.twitter.com/drlQ2NCaTM

2020-08-21 23:43:23
拡大
拡大
N @coriolan1807

#ちくま1000「本」ノック有終の美打 筒井清忠編『昭和史講義 戦後篇(上)』(2020年8月) ちくま新書の歴史講義シリーズの最新刊。 現代に連なる最重要の画期である昭和20年代の政治外交史。新書としては現時点の最高峰。 pic.twitter.com/Nw4rkzK261

2020-08-21 23:35:45
拡大
文化の虫 @y4y30RofoBNeGSm

開高健「読む人がこの主題にどれだけ関心、情熱、経験、学識、覚悟が、あるか、ないか。そのこと次第でどうにでも浅くなったり深くなったりする、容易ならざるおとぎ話である」 『アニマル・ファーム』石ノ森章太郎 原作ジョージ・オーウェル 30分で、一生残る。 #ちくま1000「本」ノック有終の美打 pic.twitter.com/cyvl1fpaNC

2020-08-21 23:20:57
拡大
拡大
文化の虫 @y4y30RofoBNeGSm

「ラカンを読めば世界が変わる!」 『生き延びるためのラカン』斎藤環 著 カバー絵はJoJoの荒木飛呂彦大先生 買った理由はカバー絵ですが(笑)、 理系出身の私が哲学書❔に触れた初めての本。 こっからフロイト、中島義道なんか読むようになれたので、 感謝。 #ちくま1000「本」ノック有終の美打 pic.twitter.com/lHrlYCxL4u

2020-08-21 23:04:40
拡大
寂草 @phnwildflower

ちくま文庫が大好きで、1冊に絞るのはとても辛かった。杉浦日向子さんの本と迷って、20歳代から変わらずファンの平野恵理子さんの『和ごころ暮らし』に決めた。 この本と出会い、著者のそばちょこ愛に感化され、私までそばちょこコレクターになったのを思い出す。 #ちくま1000「本」ノック有終の美打 pic.twitter.com/0GHFIZrK3R

2020-08-21 22:59:47
拡大
Bookmark @bookmark408

精講漢文 前野直彬 40歳を越え、本書を手に取り漢詩に触れるなど、学生時代の自分は想像もしないだろう。 参考書の体をなしながらもじっくりと読み深めていける本書は、大人になってからの愉しみとしての学びにも最適であるように思う。 良書です。 #ちくま1000 「本」ノック有終の美打 pic.twitter.com/ZCbhQCX2kl

2020-08-21 22:57:18
拡大
文化の虫 @y4y30RofoBNeGSm

「こんなゾクゾクする歴史書があったのか!」 『ハーメルンの笛吹き男-伝説とその世界-』阿部謹也 著 解説がなんと石牟礼道子さん それだけでも買う価値がありますが、内容も凄い。 歴史書なのにスリリングでグイグイ読めます。 #ちくま1000「本」ノック有終の美打 pic.twitter.com/BuAT7AEceD

2020-08-21 22:41:30
拡大
拡大
文化の虫 @y4y30RofoBNeGSm

史上最低の私立探偵ニック・ビーレン大活躍❔ 『パルプ』チャールズ・ブコウスキー著 柴田元幸訳 ブコウスキーといえば河出書房の中川五郎氏の訳が有名だが 柴田さん訳もこれまたGood👍 元祖ソーシャルディスタンス作家 ブコウスキー(笑) #ちくま1000「本」ノック有終の美打 pic.twitter.com/89Mzm8hUX1

2020-08-21 22:06:43
拡大
くらげ@物理学者沼 @k_kurage

ロゲルギスト 「新物理の散歩道 第1集」(2009) ※この本と出会わなかったら,こんな御縁は出来なかっただろうという方々とつながったきっかけの一冊. 「ロゲルギストの月例会」のテンポの良さからそのままエッセイに入り込める感じが好きです.(増刷切願) #ちくま1000「本」ノック有終の美打 pic.twitter.com/CQwCK6U1x6

2020-08-21 22:00:10
拡大
のりす🐿️ @sakomakoharu

最後に毎月のおたのしみ、PR誌「ちくま」を。 年間購読料1000円で、新刊紹介+岸本佐知子や穂村弘、斎藤美奈子の連載で充実した冊子が郵便受けに届く。 今は小林エリカ「彼女たちの戦争」(表紙)と恩田陸の小説「spring」がとくにたのしみ。 #ちくま1000「本」ノック有終の美打 pic.twitter.com/5CJ1JkL0EP

2020-08-21 21:59:19
拡大
のりす🐿️ @sakomakoharu

手元のちくま文庫でもいちばん古い方の一冊。 ルイス・キャロル 柳瀬尚紀訳『もつれっ話』 言葉遊び✕数学クイズ(出題編+解答・講評編) カバー装画が安野光雅で、解説は森毅という(わたしにとって)オールスター大集合でできてる本。 #ちくま1000「本」ノック有終の美打 pic.twitter.com/xFP86RMw1E

2020-08-21 21:41:14
拡大
のりす🐿️ @sakomakoharu

安野光雅『手品師の帽子』(童心社単行本→新潮文庫→ちくま文庫) 放浪の吟遊詩人と謎の手品師の出会いから繰り広げられるとてつもないファンタジーというか、壮大な思考実験の実況中継という趣。ホッホーホッホ。 #ちくま1000「本」ノック有終の美打 pic.twitter.com/w9ObypZog5

2020-08-21 21:10:18
拡大
かごとも @tomokg

クリストファー・R・ブラウニング『増補 普通の人びと ホロコーストと第101警察予備大隊』 ユダヤ人虐殺に関わったドイツの一般市民の心理を裁判記録から解き明かす。善良な人が大量虐殺者になったのは、権威的で同調圧力の強いホモソ集団への順応の結果だった。 #ちくま1000「本」ノック有終の美打 pic.twitter.com/sJq5XGmtmr

2020-08-21 20:47:14
拡大
ソテツ @JiroJiro0618

「古文の読解」小西甚一著 初めての方は昔国語便覧を読み進めていた時のワクワク感。後半はさながら講義を受けているような楽しさを感じることができる一冊。 #ちくま1000「本」ノック有終の美打 pic.twitter.com/75L7W9AgND

2020-08-21 19:41:26
拡大
関口 陽子 @metsurube_yoko

ジェイン・オースティン「高慢と偏見」(上・下) Mr.ダーシーのツンデレ具合も好きだけど、ベネット家の面々の落差、キャサリン・ド・バーグ夫人の高慢ちきさ、などロマンスだけじゃない人間観察の楽しさがあります。わたしの柩に入れる約束になってます。 #ちくま1000「本」ノック有終の美打 pic.twitter.com/9zLrpZnFue

2020-08-21 19:36:12
拡大
まよ @masayoshi_xmayu

「よいこの君主論」架神恭介 辰巳一世 母から与えられた小学生の頃からの愛読書 受けた影響は計り知れない #ちくま1000「本」ノック有終の美打 pic.twitter.com/Pau0p2mMEz

2020-08-21 19:14:50
拡大
拡大
あど @Ad0Spi

「ねにもつタイプ」 「なんらかの事情」 「ひみつのしつもん」 岸本佐知子 どこを読んでも面白く、妄想の世界が果てしなく広がって楽しい時間を過ごしました! #ちくま1000「本」ノック有終の美打 pic.twitter.com/6RPMmzeMX8

2020-08-21 17:06:08
拡大
ダーハラ @da_hara

ちくま1000「本」ノック企画に敬意を表して。『エリオット』深瀬基寛著、筑摩叢書103。生成研究が進んでいるT.S. エリオットの詩ですけど、その探究にはまずこの一冊です。筑摩叢書は名著の宝庫なんだよね。#ちくま1000「本」ノック有終の美打 pic.twitter.com/zFwx6pVwMu

2020-08-21 16:00:51
拡大
拡大
のりす🐿️ @sakomakoharu

「清水義範パスティーシュ100(一の巻〜六の巻)」(ちくま文庫) 自選&自著解説付の短編傑作読み放題。文庫オリジナルでこういう好企画がさらっとあるちくま文庫最高。 #ちくま1000「本」ノック有終の美打 pic.twitter.com/s0e8RL4Cw7

2020-08-21 15:47:05
拡大
1 ・・ 48 次へ