-
philosophyszk
- 191602
- 355
- 338
- 938

【酔っ払いの戯言じゃねぇよ】 先日の出来事。 会社の後輩と、日本の大きさについて話しをした。 この地図を見せたら非常に驚いていたんだが、もしかしたら日本の大きさを知らない人って意外と多いのか… 日本はねでっけぇんだよ。 メルカトル図法に騙されている事を学校でもきちんと教えてくれ… pic.twitter.com/iGGKvFYaA3
2018-06-03 20:31:09
驚いた!

@Kukking10Chan 排他的経済水域の海洋面積も含めたら日本は第6位だったと思います。こういった事からも日本は海洋国家であり、決して小さな島国国家ではない事がわかります。
2018-06-05 09:43:09
@Kukking10Chan お初にお目に掛かります。 スペインのマドリッドとバルセロナの距離間が、ほぼ東京と大阪のそれと同じぐらいなんですね。道理で『クラシコ』が盛り上がるワケです❗
2018-06-05 08:33:22
@Kukking10Chan ff外から失礼します。 北海道がデカイ。アイルランドと同じぐらいあるもの。北海道だけで関東、中部を呑み込むほどなんだもの。
2018-06-05 09:39:19
@Kukking10Chan 日本(37.8万平方キロ)ってドイツとほど同サイズのはずですが、この地図だとドイツどころか50万平方キロを越えている隣国フランスより大きく見えません? ちなみに世界では60か61位では?
2018-06-05 09:38:29
@Kukking10Chan @teru_len 高校の地理では、地球一周約4万㎞、北緯60度では約2万㎞で、赤道の半分の距離を地図に広げて㎞✖️㎞=㎢(面積)を表現しているので、面積は1/4になる。緯度が上がると距離は短く面積は減る。と習った。つまり、ロシアやカナダは、地球儀で見ると1/4程度になるよね。
2018-06-05 08:36:12
@Kukking10Chan 昔、台湾の子と話をしていたら、その子が二言目には日本は大きいという。そりゃ、台湾より大きいだろうと思ったけど、考えたら、歴史的に見ても、李朝・越南・渤海・西蔵より大きいし、遼・金といった中央アジアの国々とは面積はわからないけど、人口は多いだろう。
2018-06-05 07:28:51