虐待される子を救うためにはまずその親を救わねばならず、まずその親を救うためには児相をも救わねばならない。

なぜ虐待親は転々と居住地を変えるのか
23
アマレット @amaretto319

ひたすら辛いが歯を食いしばってでも読む価値があるのでぜひ。なぜ虐待親は転々と居住地を変えるのかへの、クソみたいな答えも示されている。 虐待されても「ママゆるして」に島田キャスター思わず涙 結愛ちゃんは救えた命(FNN PRIME) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180606-… @YahooNewsTopics

2018-06-07 00:30:35
リンク Yahoo!ニュース 虐待されても「ママゆるして」に島田キャスター思わず涙 結愛ちゃんは救えた命(FNN PRIME) - Yahoo!ニュース 東京・目黒区で、5歳の女の子が虐待死し、両親が逮捕された事件で、女の子が「ゆるし - Yahoo!ニュース(FNN PRIME) 225 users 20178
アマレット @amaretto319

なぜ今回逮捕された虐待親が香川から東京に引っ越したか。「このままここにいると捕まる」と予見できたからでしょう。ヤバイと感じたら移動すれば児相は手出しできないと踏んでて、実際それは有効だったわけで。自分の管轄でさえなければとか、他の機関と連携したくないという児相の姿勢も問われている

2018-06-07 00:43:58
アマレット @amaretto319

この世に生まれてわけもわからない状態から言葉というものの存在を知って、文字を覚えて世界がより広がるはずなのに。5歳の子が覚えたてのひらがなで綴った、世界に発した言葉がこれというのはあまりにも悲しい。

2018-06-07 00:50:24
アマレット @amaretto319

ささやななえ『凍りついた瞳』を初めて読んだあの時から何十年も経った今、改善どころか一歩も進んでない現状に絶望しかない。

2018-06-07 00:57:45
アマレット @amaretto319

「児相もキャパオーバー」「多くの案件に人手も時間もないから仕方ない」等の意見を目にして、それそっくりそのまま虐待する親の立場と同じでは?となってる。 「無理しないで一人で抱え込まず適切な機関に頼って」と散々言ってきたじゃないですか…まず隗より始めよでは twitter.com/amaretto319/st…

2018-06-07 16:28:57
アマレット @amaretto319

虐待される子を救うためにはまずその親を救わねばならず、まずその親を救うためには児相をも救わねばならない。というややこしい状況なら尚更、個々の児相にとって何が必要かを要求し地道に変化させゆくしかないのではと思う。権限か人手か施設か連携か、地域によって足りないものは当然異なるだろうし

2018-06-07 16:39:42
アマレット @amaretto319

虐待死について「東京の児相はあれが精一杯、仕方ない」の意見については現状も踏まえわからなくもないが「香川県の対応が不十分」にはうん?となる。記事に詳細があるが、香川では転居先を知らされずとも自ら突き止め品川へ全記録を付け緊急性が高い「ケース移管」としている twitter.com/huffpostjapan/…

2018-06-08 11:02:11
ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア @HuffPostJapan

目黒虐待死、いったい何が起きていたのか。記録を元に振り返ります。 「パパ、ママいらん」「でも帰りたい」 亡くなった5歳児が、児相で語っていたこと huffp.st/YPRPpU9

2018-06-07 20:24:19
ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア @HuffPostJapan

目黒虐待死、いったい何が起きていたのか。記録を元に振り返ります。 「パパ、ママいらん」「でも帰りたい」 亡くなった5歳児が、児相で語っていたこと huffp.st/YPRPpU9

2018-06-07 20:24:19
リンク ハフポスト 「パパ、ママいらん」でも「帰りたい」 亡くなった5歳児が、児相で語っていたこと モデル体型でないと許さない。両親の厳しすぎる「しつけ」とは 818 users 6077
アマレット @amaretto319

「ケース移管」がどういうものかはこちらを確認してもらうとして、一口に児相間の情報の共有と言ってもランクがあって、単なる転居の把握から援助依頼と段階が上がるにつれ案件の重要度が増すというもの。ケース移管は最重度の情報提供。 http://180.235.242.148/wp-content/uploads/2011/08/ikan.pdf

2018-06-08 11:12:24
アマレット @amaretto319

指導措置の解除、その一点で香川県が責められるのは仕方がないのかもしれない。だが児相と警察双方が親子を気にかけその都度対応し、週に1〜2回は医療センターで様子を確認できていたからこその判断だったのではとも。転居後何度も両親と品川へ連絡していたこの職員の、焦りと苦悩を思うとやりきれない

2018-06-08 11:28:26

 

小林 明子 @akiko_kob

痛ましい虐待のニュースがあるときこそ、杉山春さんの『ルポ児童虐待』や『大阪二児置き去り死事件』を読みたい。「自分はあんな鬼のような親とは違う」「うちの子は幸せ」という思考に陥らないために。「おねがいゆるして」という言葉を消費するだけで終わらないように。 buzzfeed.com/jp/akikokobaya…

2018-06-07 08:52:12
リンク BuzzFeed 「親だから」の呪縛。子どもを放置して死なせた親は、育児を"頑張っていた" 家族規範を守ろうとする親たちの「生真面目さ」 92 users 2016
オオバ=タン @obashuji

表面化した虐待事件って要するに救えなかった社会の失敗事案なんだから、情緒的に親責めるよりどういうバグでシステムが働かなかったのかを詰めないと意味がないよな

2018-06-07 19:48:44
オオバ=タン @obashuji

まあ日本人にそういうこと望んでも難しそうなのは存じております。

2018-06-07 19:54:27
ジロウ @jiro6663

何より子育て向いてない親からどうやって子供を引き離すかを考えなきゃいけないはずなのに、日本ではこの手の事件が起こるたびに「親に責任を持たせろ」気運が高まって逆に子供を家庭に押し込める圧が高まるの、事件そのものよりはるかに血の池地獄。

2018-06-07 20:41:30
ジロウ @jiro6663

「子供は社会のもの」と考えているか、「子供は親のもの」と考えているかの根本的なところの違いなんだろうな(「それが何より本人のため」というのは両者が言うからあまりあてにならないとして)。

2018-06-07 20:43:38
毛ば部とる子 @kaori_sakai

5歳児虐待の件、発覚を恐れて子供を病院に連れて行かなかったそうだが、ドイツでは誕生から就学まで十数回の定期検診があって、義務&完全無料。一度うっかり失念したときは、役所から「このまま放置すれば刑法に問われる可能性も」などという恐怖のレターまで来たよ。この制度マネできないかな。

2018-06-07 21:05:56
毛ば部とる子 @kaori_sakai

実際、小児科の診療室を見ると、本棚に「子ども虐待対処マニュアル」みたいなのがある。中身は見たことがないが。この定期検診は、子供の発育過程を確認するのが最大の目的だけど、実は虐待予防の目的もある。

2018-06-07 21:09:54