AFF2eのネタ出し:ロロディル神とファリジス神

設定資料集『タイタン』にもほとんど記述がない火山神ロロディルと冷気神ファリジスについて、シナリオ用のネタ出しとかやってみた。 その他のAFF2eのまとめ 城塞都市カーレを舞台にシティアドベンチャー https://togetter.com/li/1464062 続きを読む
5
かあかばあど@(12/30(日)東ポ42b)「GTR」 @kakhabad

AFF2eの神々についてのページを読んでいたら想像力が刺激されたので、特に雑誌で募集とかはされていないけれど「AFFでこんなキャラとかシナリオ作りたい」を個人的に書いてみる。

2018-06-07 21:24:55
かあかばあど@(12/30(日)東ポ42b)「GTR」 @kakhabad

冷え固まった大きな溶岩の塊を担いで運んでいるロロディル神の修行僧。夢枕獏の文体で描写するのが似合いそうな巨漢で、聖なる山から採取された溶岩塊を故郷のロロディル神殿に向かって運んでいる。戦闘になるとその火山岩で相手を殴り倒す。

2018-06-07 21:26:26
かあかばあど@(12/30(日)東ポ42b)「GTR」 @kakhabad

神官が溶岩を運んでいるのは、各地の有名な火山(それぞれがロロディル信仰の聖地)から集めた溶岩を積み重ねて、神殿に巨大なケルンを建造するため。この積み石はロロディルの聖なる山を模した物であり、大きければ大きいほどご利益があるとされる。

2018-06-07 21:29:01
かあかばあど@(12/30(日)東ポ42b)「GTR」 @kakhabad

故郷の村は、かつて火砕流によって壊滅した村の生存者たちが再建したもの。古い村はかつて魔法大戦の際に、大噴火を起こした火山によって侵攻してきた混沌の軍勢ごと飲みこまれた。この噴火はロロディルの思し召しによるものとされている。

2018-06-07 21:31:13
かあかばあど@(12/30(日)東ポ42b)「GTR」 @kakhabad

突然の大噴火だったため本来なら村も全滅していたはずなのだが、ロロディルの神託を受けた神官が警告したおかげで、村人の大半が高台に避難できた。再建された村にはロロディルの石像が祭られており、像の目が赤く染まると再び火山が噴火するとの伝承がある。

2018-06-07 21:32:53
かあかばあど@(12/30(日)東ポ42b)「GTR」 @kakhabad

村の名物は温泉と温泉卵、それと痩せた火山灰質の土壌でも育つサツマイモ。噴火により家財の大半が失われ、大量の火山灰により畑の作物も育ちにくくなってしまったが、今では巡礼をかねた湯治客がロロディルの神殿に訪れるようになったため、どうにか財政を立て直せた。

2018-06-07 21:34:49
かあかばあど@(12/30(日)東ポ42b)「GTR」 @kakhabad

だが湯治客に混じって、火砕流に埋もれた混沌の軍勢を復活させようと目論む邪教の信徒が訪れている。ダウジングで軍勢が埋まっている場所を探そうとしたり、深夜に怪しげな儀式を行っている姿が目撃されることも。

2018-06-07 21:36:06
かあかばあど@(12/30(日)東ポ42b)「GTR」 @kakhabad

ロロディル神のシンボルは火山とのことだけど、個人的なイメージはアタリマークみたいなデザイン。google.co.jp/search?q=%E3%8…

2018-06-07 21:38:31
かあかばあど@(12/30(日)東ポ42b)「GTR」 @kakhabad

ロロディル信者の特有のパワーである小火山噴火は、1d6ダメージを与えらるダメージゾーンを5ラウンド発生させるというもの。ダメージと持続時間が信仰度に依存していないため、魔力に1点だけ割り振った信者を3人ほどパーティーに入れて一斉に噴火させたりすると中々に火力が出る。

2018-06-07 21:40:51
かあかばあど@(12/30(日)東ポ42b)「GTR」 @kakhabad

ただし、地面から直に湧きだすという制約があるため、あまり使いすぎると「街中で使うと道路や建物に被害が出て賠償金をとられる」「船や塔、真下にトンネルが通っているなど、床が大地に直接接していない状況で戦闘になる」「相手が飛行している」など対策されるので注意だ。

2018-06-07 21:42:45
かあかばあど@(12/30(日)東ポ42b)「GTR」 @kakhabad

以前に「冷気神ファリジスの信徒で、かつて雪崩に巻き込まれた際に仲間の使用した〈救済〉によって命を取り留めるも、雪の下で仮死状態のまま数百年が経過した後にようやく掘り出されて意識を取り戻したキャラ」というネタを考えたことがあるが、これも話を膨らませられそう。twitter.com/kakhabad/statu…

2018-06-07 21:45:59
かあかばあど@(冬コミ(12/30)東R05a)「GTR」 @kakhabad

冷気神ファリジスの信徒で、かつて雪崩に巻き込まれた際に仲間の使用した〈救済〉によって命を取り留めるも、雪の下で仮死状態のまま数百年が経過した後にようやく掘り出されて意識を取り戻したキャラとか楽しそうやん?

2018-05-18 00:47:48
かあかばあど@(12/30(日)東ポ42b)「GTR」 @kakhabad

こちらは一生に一度しか使えない〈救済〉パワーで生き延びたという設定。これだと自分はもう〈救済〉を使えなくなってしまいそうだが、これには抜け穴があって、実は〈救済〉は仲間にも効果を及ぼせるのだ。

2018-06-07 21:47:54
かあかばあど@(12/30(日)東ポ42b)「GTR」 @kakhabad

仲間が使ったことにすれば自キャラもまだ〈救済〉を使えるし、自分だけ解凍されて〈救済〉を使った仲間がまだ氷河に埋まっているとか、逆に同行者だけ先に見つかっていて解凍ずみとか色々なパターンがやれる。

2018-06-07 21:48:44
かあかばあど@(12/30(日)東ポ42b)「GTR」 @kakhabad

現在は場所を知る者がいなくなってしまったダンジョンの位置を知っていて、そのダンジョンを狙っている悪党に追いかけ回されているとか。ダンジョンでなくとも、トア・スオや殺生怪、氷巨人などに滅ぼされた街とかでもいいな。でもって、その街に重要な秘密が眠っている。

2018-06-07 21:50:24
かあかばあど@(12/30(日)東ポ42b)「GTR」 @kakhabad

〈救済〉で生き延びた氷漬けの人物が、ファリジスの神殿に御神体として飾られているとかどうか。その人物が何か重要な秘密を知っているとか、滅亡した古代王国の生き残りとか、ある名家の正当な後継者(今の名家は簒奪者の子孫)とか。

2018-06-07 21:52:03
かあかばあど@(12/30(日)東ポ42b)「GTR」 @kakhabad

実は凶悪な伝染病に感染していて、解凍されるとその伝染病が周囲にまき散らされる。病の神信者の呪いによって、現在は氷が徐々に融け始めている。その伝染病は“癒し手”ペンティ・コーラなら治療できるので、氷が融けきる前に癒し手の洞窟まで運びこんでほしいと依頼される。

2018-06-07 21:54:13
かあかばあど@(12/30(日)東ポ42b)「GTR」 @kakhabad

逆に癒し手でも治療できないような病気に感染した人物を延命させるため、ファリジスの信徒の力を借りて冷凍保存しようとするなんてのもアリか。

2018-06-07 21:56:05
かあかばあど@(12/30(日)東ポ42b)「GTR」 @kakhabad

湖を覆った氷というのも使えそう。諏訪湖の「御神渡り」みたいな感じで、湖面の氷結状況を見て1年の吉凶を占う行事とか、凍った湖で釣り上げたワカサギがファリジス神への重要な貢物として珍重されているとか。

2018-06-07 21:57:49
かあかばあど@(12/30(日)東ポ42b)「GTR」 @kakhabad

ファリジス神の加護によって、決して融けることがない分厚い氷に覆われた湖。その湖底には非常に強力な悪魔が封じられている。湖を覆う氷の上には、雪と氷だけを建材としたファリジス神の壮麗な神殿が築かれ、湖底の悪魔を監視している。

2018-06-07 22:01:04
かあかばあど@(12/30(日)東ポ42b)「GTR」 @kakhabad

ファリジス神殿の管理する氷室から切り出された氷は、夏の暑い盛りに南方の諸都市へと輸出されており、貴重な資金源となっている。ファリジス信者たちは、魔法と彼ら独自の技術によって、氷をなるべく融かさずに、遠方まで運ぶことができる。

2018-06-07 22:02:03
かあかばあど@(12/30(日)東ポ42b)「GTR」 @kakhabad

ファリジス信者の海賊団(ヴァイキングのイメージ)が南方の熱帯に遠征するも船が難破してしまう。彼らはそのままこの土地に定住するようになり、それから三世代が経過した。原住民との交流により同化が進んでいるが、ファリジスの加護を受けた融けない氷柱を祭って細々と信仰は続いている。

2018-06-07 22:04:31
かあかばあど@(12/30(日)東ポ42b)「GTR」 @kakhabad

ファリジスの加護を引き出し大寒波をもたらすことで、南方から進撃しているトカゲ兵もしくは蛇人間の遠征を阻止できるとか? 砂漠で大寒波に見舞われてひどい目にあう……というネタは、アンディ・マクナブ『ブラヴォー・ツー・ゼロ』より。

2018-06-07 22:05:28
かあかばあど@(12/30(日)東ポ42b)「GTR」 @kakhabad

この本の著者はSAS隊員として湾岸戦争の際にイラク内でスカッドミサイル破壊任務につくが、100年に一度クラスの大寒波により猛吹雪に襲われ、そこまで対寒装備を整えていたなかったこともあってえらい目にあっている。 #同作者のSAS戦闘員もオススメ #イギリスがモンティ・パイソンの国とよく分かる

2018-06-07 22:07:10
かあかばあど@(12/30(日)東ポ42b)「GTR」 @kakhabad

話をファリジスに戻すと、南方で冷気の神を信仰するのなら高山という手もあるか。現実世界のネパールも低地はジャングルが広がっているのに、高山地帯は極地気候だ。標高8000m超のデスゾーンは、ファリジスを含めた神々の領域と呼ばれているとかどうか。

2018-06-07 22:08:15
かあかばあど@(12/30(日)東ポ42b)「GTR」 @kakhabad

スキー、スケート、ルイペ、かんじき、つらら、イグルー、雪だるま(スノーマン)など、氷と雪と冷気に関連する文物とかと関連付ければ色々とアイデアが出てくるな……

2018-06-07 22:10:17