「ものすごく助かりました」育児で辛い時には児童相談所や支援施設に行ってほしい…親身に対応してもらって助かった話

25
ゆうたろう(8チャクラ) @yuutaro02

私は育児が一番辛かった時に児相に助けてもらった事がある。 でも、「児相の職員さんがすごく親身になってくれたよ。」って人に話すとすごく怪訝な顔されるか、苦笑いされるんだよね。 あそこは親から子供を取り上げる機関じゃないよ。 子供の権利を守ってくれる機関だよ。

2018-06-09 11:54:40
彩菜*( ˙꒳˙ ) @只今、瀕死 @ayanacom

@yuutaro02 私も産後うつ、育児ノイローゼで児相にお世話になったことある…… 取り上げることを目的とせず、一緒に親子共々いい環境で過ごすためにはどうしたらいいか、とても親身になって相談に乗ってくれたなぁ……

2018-06-09 12:16:48
ゆうたろう(8チャクラ) @yuutaro02

@ayanacom 同じだ。 親の気持ちも蔑ろにせず、同じ方向を向いて考えてくれたよね。 初めて駆け込んだ時、「勇気がいったでしょうに、よく来てくれました」って言われて涙が止まらなかった。

2018-06-09 12:28:52
彩菜*( ˙꒳˙ ) @只今、瀕死 @ayanacom

@yuutaro02 あの時の私を「頑張ってる」と認めてくれて「親」としてみてくれて、本当に救われた。 地域の保健師も同様。本当にあの時はありがとうと言いたい(なんなら涙で言った

2018-06-09 13:27:34
さくたろ@No,2 @akn2711

@yuutaro02 私は子供の頃に学校から児相に連絡され、施設へ行きましたが、あのまま父と一緒にいたら今の私は居なかったと思います。 本当に子供の権利を守ってくれるところです。 父の事は今は大好きです♡

2018-06-09 15:00:20
鬱イッター @nyororisakura

@yuutaro02 今、育児が辛い時です。 児相に相談に行こうとは思いましたが、具体的には何をしてくれるのか読めず、二の足を踏んでいます。 カウンセリング的な事になるのでしょうか。それともよくある「皆そうだよ」「もう少ししたら楽になるよ」「頑張って」で、終わるのでしょうか。それなら行かない。

2018-06-09 20:22:58
むらくる @lipoppo

@yuutaro02 私もめっちゃお世話になりました、児相に。何度か怒鳴っちゃったこと、今では申し訳ないと思ってます。

2018-06-09 20:31:22
さくちる @sakuchiru33

@yuutaro02 私もお世話になりました。 もうダメだ二人とも命が危ない、と感じて駆け込みました。10年以上前ですが。 行ってからの対応、とても早かったです。次の機関への申し送りもキチンとしてくれました。 メンクリと同じで、行けば助かるのに偏見が強いですよね…かく言う私自身もそうでした。

2018-06-09 20:50:21
ゆうたろう(8チャクラ) @yuutaro02

@nyororisakura 今後どうしたら良いのか、何が子供にとって一番良いのか、を一緒に考えてくれます。 私の場合は、上の子を施設に一時的に保護してもらい、離れている間は自身の回復に努める事が出来ました。 何度も根気よく面談してくれましたし、保育園へ入園する時も手を尽くしてくれました。

2018-06-09 21:01:33
紫の人の父 @3iBn26VvJPkWbrJ

@yuutaro02 私も夜勤アリの仕事してるシングルファーザー。 私の両親も他界し、小さい一人娘を夜中一人にしては置けない私は児相に相談に行って、児童養護施設に娘を預ける事に。 娘が中学生になった今は一緒に暮らしてますが、先月も一緒に暮らして問題点が無いかのフォロー面談アリ。育児で悩む人は利用して!

2018-06-09 21:04:34
ゆうたろう(8チャクラ) @yuutaro02

@nyororisakura 児相でも精神科でも、「皆そうだよ」「今だけだよ」「頑張って」と言われた事は1度もありません。 むしろ、すごく労って寄り添って考えてくれました。 家族や友達にも話せない事、理解してもらえない事って沢山あるから一人で抱え込んじゃいますよね。 優しい場所ですよ、児相。

2018-06-09 21:11:04
月見 蒼 @soh_tsukimi

@yuutaro02 だって「相談するところ」ですもんね❗ その辺 自治体からもちゃんと広めてくれれば誤解はないのに

2018-06-09 21:23:54
紫の人の父 @3iBn26VvJPkWbrJ

@akn2711 @yuutaro02 私はシングルファーザーになって娘を養護施設に預けた立場の人間ですが、娘が中学生になったのを機に一緒に住むように。 父の私の影響か、娘もオタクになり、一緒に秋葉原等のオタクスポットに出かけたりしてます(笑) 「父の事は今は好き」の一言に、とても救われました。ありがとうございます。

2018-06-09 21:24:12
ma-bo- @mabo2009

@yuutaro02 もう、児童相談所から離れて20年余、私らの世代は相談者を受容することを徹底的に鍛えられました。児童虐待の件数が増え、悲惨な事件も多くなり、家庭に介入して児童を保護しなければならなくなったとき、親子の板挟みになって苦しみました。保護したあとの被虐待児童の手厚いケアを充実するべきです。

2018-06-09 21:34:42
キャラメルマン @bAISnZAIutheVuf

@yuutaro02 @Nanaio627 社会には児相に対して、 虐待親から子供を救う為の機関と錯覚し始めている。 いじめや、子供の犯罪、登校拒否など問題行動の多岐に及び解決に向けて活動するのに… 批判による活動停滞により多くの子供がもんだ解決に至れなくなる。

2018-06-09 22:25:01
みるこさん @masayokuma

@yuutaro02 児相が救えなかったってことばかり聞くけど、救った方が多いと思うんだよ。ただそれは表に出ないだけで。

2018-06-09 23:32:33
みるこさん @masayokuma

@yuutaro02 ごめんなさーい。リツイートに付けたかった言葉ですー😓

2018-06-09 23:34:31
りん @rin3694

@yuutaro02 子育て中は孤独になりがち。 ママ友が良い人ばかりではないように 親兄弟も頼れない時もある。 相談できる窓口はできるだけ利用して 肩の力を抜いて育児にあたって欲しいな。 私の場合は保母さんが児相経験者の先生だったので その先生にずいぶん助けられたな。 子育ては一人でしようと思うと大変。

2018-06-09 23:35:18
Aくん/冬眠中💤 @piesswalk

@yuutaro02 一人で解決しようとするから皆行き詰るんですよね・・・。これだけ助けてくれる人がいる社会が形成されているので、使えるサービスはバンバン使っていくべきかと

2018-06-10 01:52:21
グングニル♂北山 @kitaornishi

@yuutaro02 私もとてもお世話になりました。 越してすぐの頃、子供のアトピーが酷くなって毎晩夜泣きをするようになり、更に何故かお風呂を物凄い嫌がって大声で叫ぶのを近所の人が通報して最初はショックでした。 でも良い皮膚科を紹介して戴けたり、話を聴いてくれたり、結果的には物凄い助かりました。

2018-06-10 09:00:19
グングニル♂北山 @kitaornishi

保育園も辞め長くなった通勤時間もみっちり一緒、夜の寝かせるまでの時間も短くなって、更に子供はよく泣くようになる。 精神的にもとても追い詰められて居たので話を聞いてくれるだけでも物凄い嬉しかったし、「子供の事を考えすぎ無くて大丈夫。親に合わせて育ってくれる」と言われて楽になりました

2018-06-10 09:09:23
子美子 @utanokobaco

今だから言えるけど、夜泣きが数ヵ月毎晩続いて頭おかしくなりかけて、こら子どもも危ないと思って「私虐待しそうなんですぅぅ!(号泣)」と発達支援センターに電話したら色々相談にのってくれたし今の療育先に繋がった。やばいと思ったら声をあげてかないと誰からも気づいてもらえないなと思いました。

2018-06-08 23:37:23
子美子 @utanokobaco

@Ii7O34d1lj5p9WG 夜泣きで大変だったのは少し前なので今は落ちつきました😄ありがとうございます❤ 夜鷹症で抱いて落ち着かせることもできず、私は睡眠障害があり寝れないと幻覚を見たりする日々が続き、当時の仕事を辞めざるを得なくなり、ストレスばかりの日々が続き夜になると子どもが悪魔にしか見えませんでした。

2018-06-09 14:04:48
子美子 @utanokobaco

あと普段数ヵ月先の予約しないと診てもらえない心療内科も、「もうだめです…」と電話したら、その日のすべての診療後診ますので来てください!と言ってくれた。発達支援センターにしろただラッキーだったのかもしれないけど、でも福祉にかかわる方々は優しい方が多いです。助けを求めていきましょ。

2018-06-09 14:18:57
子美子 @utanokobaco

発達支援センターの方との会話としては 私「わだじぃ…寝れないくらいで子育てキツいと思うとがぁ…ヒドイ親ですよね…オェッ」 発「大丈夫ですお母さん!大体虐待『するかもしれない』で電話してこられるんだからお母さん真面目なのよくわかります。半年くらいまともに寝れないのは私も辛いですよ」↓

2018-06-09 19:39:29