第220回ku-librarians勉強会:滋賀大学附属図書館教育学部分館における学生へのサービス―ILL無料化と学生選書の取り組みについて―

0
ku-librarians @kulibrarians

次回のお知らせです!「第220回ku-librarians勉強会: 滋賀大学附属図書館教育学部分館における学生へのサービス―ILL無料化と学生選書の取り組みについて―」6月7日(木) 19:00-20:30 @キャンパスプラザ京都 京都大学サテライト講義室 kulibrarians.g.hatena.ne.jp/kulibrarians/2…

2018-05-15 19:31:54
ku-librarians @kulibrarians

滋賀大学附属図書館教育学部分館の野村明日香さんに、同館での取り組みについてご発表いただきます!場所はいつもと違って京都駅すぐ近くのキャンパスプラザ京都で行いますので、ぜひたくさんの方にお越しいただけたら嬉しいです。アクセスマップはこちら→ consortium.or.jp/about-cp-kyoto… #kul220

2018-05-15 19:36:51
ku-librarians @kulibrarians

明日です!「第220回ku-librarians勉強会: 滋賀大学附属図書館教育学部分館における学生へのサービス―ILL無料化と学生選書の取り組みについて―」6月7日(木) 19:00-20:30 @キャンパスプラザ京都 京都大学サテライト講義室 #kul220

2018-06-06 12:39:33
ku-librarians @kulibrarians

明日はいつもの京大から場所をうつしてキャンパスプラザ京都で行います!アクセス便利なところですので、ぜひ普段京大は遠いなーと思っている皆様にもご参加いただけたら嬉しいです!アクセスマップはこちら→ consortium.or.jp/about-cp-kyoto…#kul220

2018-06-06 12:41:01
ku-librarians @kulibrarians

はじまります!第220回勉強会、滋賀大学附属図書館教育学部分館における学生へのサービスーILL無料化と学生選書の取り組みについてーということで、滋賀大学附属図書館の野村さんにお話いただきます! #kul220

2018-06-07 19:05:50
ku-librarians @kulibrarians

野村さんの簡単な自己紹介です。メイン担当は研究費での図書受入、閲覧。ただ小さい図書室なのでいろいろな業務を行なっているとのこと。#kul220

2018-06-07 19:06:39
ku-librarians @kulibrarians

滋賀大学のご紹介。彦根キャンパスと大津キャンパスがあり、大津キャンパスは教育学部のみ。大学院もあるが、単価大学みたい。 #kul220

2018-06-07 19:07:23
ku-librarians @kulibrarians

大津キャンパスの学生さんの特徴。多くの学生が教員になるため、教育実習や複数教科の取得のための授業でとっても忙しい!本格的に卒論に取り組めるのは、採用試験が終わった9月から。 #kul220

2018-06-07 19:09:50
ku-librarians @kulibrarians

滋賀大学附属図書館教育学部分館のご紹介。統計と職員数です。 #kul220

2018-06-07 19:10:32
ku-librarians @kulibrarians

教育学部分館で働いていて思うこと。小規模なので、学生、先生との距離が近い。この間もカウンターにどやどやっと学生さんがやってきて、質問ぜめにされたり。なので、意識しているのは、判断に迷ったら学生の利益になる方向で、前の上司から言われた「ここのサービスはやさしさ」#kul220

2018-06-07 19:12:26
ku-librarians @kulibrarians

いま写真を見せてもらいながら、教育学部分館の館内をご紹介いただいています!バーチャル探検中です。地上3階、地下4階とのこと。書庫の狭隘化が課題。 #kul220

2018-06-07 19:14:30
ku-librarians @kulibrarians

滋賀大学附属図書館教育学部分館のHPです。 library.edu.shiga-u.ac.jp #kul220

2018-06-07 19:16:04
ku-librarians @kulibrarians

施設は古くて狭くて暗い、、、改築等の見込みもない。また、予算が少なく、資料が網羅的に揃えられないことも課題。こういった厳しい条件の中で学生の満足度を高めるには? #kul220

2018-06-07 19:18:33
ku-librarians @kulibrarians

サービス向上のためにやっていること2つ。1つ目がILL無料化、2つ目が学生選書。 #kul220

2018-06-07 19:19:12
ku-librarians @kulibrarians

ここからILL無料化のお話。2014年10月から試行し、2015年度から本格実施。内容は毎年見直しを行なっている。対象は学生全員。財源はこのために予算要求をしている訳ではなく、図書館資料費から出している。 #kul220

2018-06-07 19:20:30
ku-librarians @kulibrarians

ILL無料化のメリットを実施前に教員に説明。学生、教員、図書館、事務、全てにとってメリットがあることを強調して、実施に踏み切った。 #kul220

2018-06-07 19:21:21
ku-librarians @kulibrarians

各年度ごとの取り組みについて。2014年は試行。ここで一定の利用があったため、2015年から本格実施。2014年と変えたのは件数制限を設けた。9/28-12/17からは卒論修論応援キャンペーンということで、件数を増やした。2−3月は全額学生負担とした。 #kul220

2018-06-07 19:24:18
ku-librarians @kulibrarians

2016年度、2017年度は同じ内容。2015年は貸借は往路のみ学生負担としていたが、それをなしに。時期によって件数を増やしたり、学生の負担を増やしたりするのは2015年とおなじ。 #kul220

2018-06-07 19:25:52
ku-librarians @kulibrarians

2018年度は貸借について、往路のみ学生負担を復活させた。その理由としては、利用が増えてきて予算を逼迫しだし、年度途中で予算を超える可能性が出てきたため。(卒論修論で必要なときに、予算が枯渇してしまうと困る!)#kul220

2018-06-07 19:27:05
ku-librarians @kulibrarians

結果申込数は試行した2014年度で一気に増加し、月別申し込み件数で見ると、複写は毎年10月11月が申込のピーク。貸借は10月11月12月に申込が多く、利用者は4回、M1、M2の利用が多い。 #kul220

2018-06-07 19:28:44
ku-librarians @kulibrarians

申込状況を見る限り、ターゲットとしていた4回、M1、M2の利用が多く、卒論修論期間の利用が多い。卒論修論の執筆に役立っているのではないか。 #kul220

2018-06-07 19:30:20
ku-librarians @kulibrarians

カウンターに来る学生さんが増えたことから、いろいろなエピソードを経験したそう。いま事例を紹介していただいています。 #kul220

2018-06-07 19:31:21
ku-librarians @kulibrarians

ILL無料化は利用者の間口を広げることにもなるので、少数のトラブルが起こる可能性もある。。。でも!学生さんたちと接することで、学生さんがどんなことを考えているのかわかる。 #kul220

2018-06-07 19:35:31
ku-librarians @kulibrarians

例えば、学会発表要旨を依頼して、複写物の中身を確認して、紙1枚しか入っていないので全部ください!と言われる。そのため、カウンターで学会とは何か、要旨とは何か、全文を手に入れるために考えられる方法をお話した。カウンターで言ってもらえるとフォローができる。 #kul220

2018-06-07 19:37:27
ku-librarians @kulibrarians

次の事例。申込した学生に申込した資料は館内にあると伝えたところ、図書館にあると思ったけれど、どこにあるのかわからなくて、、、と来館。実際に書架を案内することができた。 #kul220

2018-06-07 19:39:04