二次障害のうつの寛解で一次障害の発達障害まで軽減するケース、実は医療の現場ではありふれている?という話

うつが寛解するとその他の精神疾患も軽減するという「ありふれた事象」のエビデンスと、うつが発達障害に誤診されるケースの多発。両者が重なれば「うつを治したら症状が全部消えて一次障害まで治った」になるし、誤診でなくても「うつを治したら一次障害まで良くなった(消えはしないけど)」になる、という話。適切な診断と治療が大切だと改めて感じます。
31
西川公平@CBTセンター @gestaltgeseltz

@asamijunko @mayakima えーっと、発達障害から来る様々な二次障害はほとんど全てやりようによってはかなりマシになると思います。でもそれは発達障害が治ったわけではない、と言いたいところですが、今日の診断では機能障害が重視されるので、、、

2018-06-11 14:09:05
西川公平@CBTセンター @gestaltgeseltz

@asamijunko @mayakima 「診断のCriteriaを満たさなくなる」という意味で、もはや発達障害と診断できなくなる事はあり得るでしょう。社会構成主義的には、特にそう。

2018-06-11 14:17:04
西川公平@CBTセンター @gestaltgeseltz

@asamijunko @mayakima とりあえず発達障害はものすごく誤診が多いので、一時障害まで治ったら、それはなにか誤診だったと思うようにしてます。逆に二次障害の不便を全部なくして、なおちょっと変なら、それが発達障害だと思ってます。めでたしめでたし。

2018-06-11 14:22:11
西川公平@CBTセンター @gestaltgeseltz

@asamijunko ま、ちゃんと日常の不便が減るなら、そんなことどうだって良いのさー

2018-06-11 15:07:24
西川公平@CBTセンター @gestaltgeseltz

@asamijunko @mayakima 誤解を招かないように付け加えると、日本では子供のうつ病はほとんど発達障害と誤って捉えているといった話です。病気でない人を病気とみなしているわけではない。

2018-06-11 17:05:56
そらパパ sora y.d. 💉MMMMM @sora_papa

@gestaltgeseltz これ、少し興味があるのですが、実際のケースとかありますか?具体的には、発達障害にうつの二次障害が併発しているとの診断で治療して、うつが寛解したら発達障害の所見も残らない状態になって誤診が判明した、みたいなケースですが。

2018-06-11 17:46:59
西川公平@CBTセンター @gestaltgeseltz

@sora_papa 猫も杓子も発達障害とつける医師から、普通の精神科医のところに転院して、普通にうつ病と診断されて治療を受け、寛解する例とかはたくさんありますね

2018-06-11 18:03:51
そらパパ sora y.d. 💉MMMMM @sora_papa

@gestaltgeseltz なるほど。まあ、それを最初の診断を基準にとらえれば、発達障害ごとまるごと治ったような感じにはなりますね。

2018-06-11 18:52:09
そらパパ sora y.d. 💉MMMMM @sora_papa

@gestaltgeseltz そして、そういうケースで、「誤診」だと気づかれずにうつのほうの治療をして寛解すれば…それが、どんなふうに見えるか、ということでもありますね。

2018-06-11 18:57:00
西川公平@CBTセンター @gestaltgeseltz

@sora_papa まあでも、私の立場から言えば、不便を不便でなくしていくという意味において、やることが何一つ違わないんで、どっちでも良いっちゃ良いんですけどね。

2018-06-11 19:00:29
そらパパ sora y.d. 💉MMMMM @sora_papa

@gestaltgeseltz 私も当事者側として、再現性のあるやり方をしっかりベースにもちつつ、そのうえで個々のケースに柔軟に対応できる方にサポートしていただけるなら、あとは細かいところはどうでもいいっちゃいいです。(笑)

2018-06-11 19:05:12
西川公平@CBTセンター @gestaltgeseltz

@sora_papa 病名は改善をもたらせない言い訳じゃないですしね(笑)

2018-06-11 19:07:54
そらパパ sora y.d. 💉MMMMM @sora_papa

@hotsuma @gestaltgeseltz ありがとうございます。専門的なので読み切れているかわかりませんが、うつが寛解すると併発していたADHDや行動障害や不安障害も軽快する例がそこそこある(うつの治療方法は問わない)、という内容だという理解でいいでしょうか。

2018-06-12 07:00:12
ほつま @hotsuma

@sora_papa @gestaltgeseltz そのような内容です うつ病の普通の治療で発達障害っぽい症状が良くなるというありふれた展開をRCTで検証したものですね

2018-06-12 07:59:05
西川公平@CBTセンター @gestaltgeseltz

何であれうつ病の治療をちゃんとすれば、周辺症状も良くなる twitter.com/hotsuma/status…

2018-06-12 08:38:37
そらパパ sora y.d. 💉MMMMM @sora_papa

@hotsuma @gestaltgeseltz ありがとうございます。ご紹介の研究と西川先生のツイートがつながりました。精神医療の現場ではありふれた話なのですね。大変参考になりました。

2018-06-12 08:41:08
そらパパ sora y.d. 💉MMMMM @sora_papa

@gestaltgeseltz 当事者側からみた現象としてとらえると、「発達障害に二次障害としてうつが併発している」状態が続いてる人が、何らかの治療に取り組んで「うつを寛解させる」ことができれば、「うつだけじゃなく発達障害まで治った」ように感じられるケースが「割とありふれている」ということになりますね。

2018-06-12 08:47:31
西川公平@CBTセンター @gestaltgeseltz

@sora_papa この「クソミソ発達障害診断」のご時世だとそうなりますね。私が聞いて衝撃的だったのは「うちのクリニックでは9割発達障害の診断がつきます」ですね

2018-06-12 08:56:03