
【東京オリンピック】ボランティアの職種と募集人員が新聞に掲載される→「つまりプロにタダ働きしろと」「要人の接遇、身分証発行も!?」
これ、スポンサー企業とかでなんとかお給料出せないものなんでしょうか…
-
bbawithggi
- 113226
- 572
- 242
- 576
東京オリンピックの『ボランティア』の仕事内容が公開されました。

今日の読売見てたんやけど、こんなんボランティアがすることちゃうやろ… pic.twitter.com/lK44ki9vQT
2018-06-12 20:29:02
参考リンクです。
リンク
YOMIURI ONLINE(読売新聞)
東京五輪ボランティア、9分野8万人…募集要項
2020年東京五輪・パラリンピック大会組織委員会は11日の理事会で、大会ボランティアの募集要項を決定した。
18
これらの仕事をボランティア=無償でやれと…!?なかにはとても重要な仕事も含まれているようです。

@shijin_ni_naren 基本的には「リタイアした高齢者」が想定されているような気もするんですが、高度な仕事ができる能力のある人は再雇用などで既に働いていると思うので、この時期は東京で大規模な人手不足が起きると思います。
2018-06-13 06:38:23
@shijin_ni_naren おじいちゃんおばあちゃんが右往左往して、運営がgdgdになる予感。あの巨大な予算は何に使われる予定なの? ちゃんと報酬として払ってほしい…。
2018-06-13 07:47:07
ボランティアに任せられる仕事ではない。現場がここまでの仕事をして無給なら、費用はどこに? twitter.com/shijin_ni_nare…
2018-06-13 08:34:55
@shijin_ni_naren @supportV4D なんと!すごい数のボランティア、海外要人の接遇、通訳まで!なんかあったら誰が、責任とるんだ!まさかボランティア?
2018-06-13 00:30:21
これだけの人数なら細かく身元を確認していられないだろうし、簡単にテロリストが潜入できそう twitter.com/shijin_ni_nare…
2018-06-13 00:25:23海外で開催されたオリンピックの時はどうだったのだろう?
参考リンクです。
リンク
Japan Local Government Centre (JLGC) : London
オリンピックボランティア:ロンドン・ソチでの体験と東京2020への提言
オリンピックボランティア:ロンドン・ソチでの体験と東京2020への提言
3 users
10

これまで他国ではどのようにしてきたのでしょうか。 とんでもない規模と内容の奉仕活動ですがそもそもオリンピックというものがそういう趣旨のイベントならば仕方ないのでしょう。 でも利益を得ている誰かは絶対に居ますよね?? 二重三重のカーテンの向こう側に。 twitter.com/shijin_ni_nare…
2018-06-13 01:02:37