ムカデに咬まれた場合は冷やすのではなく43度以上のシャワーで温めたほうがいい?

悪寒・冷や汗・吐き気・呼吸困難などの症状が出た場合は速やかに病院へ
0
山猿ばあば @U1I6Vm8xReuQPPW

これからの時期 万が一の時に お役立て下さい😊 今日 病院で撮影して来ました😊 pic.twitter.com/w5ef4WEKOP

2018-06-14 11:39:06
拡大
上田智章 (Tomoaki Ueda) @NeoTechLab

趣味で電子工作をやっていて雑誌への投稿をしています。電子回路の製作・実験の場所として私設研究所ネオテックラボを開設しました。最近はKinectやカメラ画像を使った生体信号の非接触・無拘束・非侵襲センシングに夢中になっています。【推奨エントリページ】neo-tech-lab.jp/JPEG

neo-tech-lab.jp

上田智章 (Tomoaki Ueda)💉💉 @NeoTechLab

@U1I6Vm8xReuQPPW 変更は .co.uk ⇒ .jp なので古いURLをクリックすると別のサイトに飛ばされます。

2018-06-15 14:24:22
リンク www.neo-tech-lab.jp ムカデに刺されたら43℃以上の熱めのシャワーで刺咬傷をよく温めてシャンプー洗浄を!【痛み抑制, 腫れ/痒み防止】NeoTechLab このページでは深夜あるいは病院に行けない時などに応急的に自宅で簡単に試せるムカデ毒の治療方法を紹介しています。43度以上の火傷しない程度のお湯で患部をよく温めてシャンプー洗浄すると痛みが激減するようです。私の場合、効果は劇的でした。直後に痛みが全くなくなり、腫れることもなく、勿論痒みもありませんでした。 1 user 161
ローズ姐さん @ibara_3150

@U1I6Vm8xReuQPPW こんにちは✨ 以前噛まれた事があります 凄く腫れて 痛くて これは 勉強になりますね 有難いです😊

2018-06-14 11:59:54
山猿ばあば @U1I6Vm8xReuQPPW

@teardrop2691 昔と比べ 真逆な対処法ですものね😊 屋外では ロウソクって😅なんだかね〜

2018-06-14 12:04:31
じゃこうねずみ🐭 @jakoonezumi2017

@U1I6Vm8xReuQPPW カイロのミニタイプ携行なんかは良いかも🐭

2018-06-14 12:11:53
山猿ばあば @U1I6Vm8xReuQPPW

@jakoonezumi2017 熱く感じる温度でないといけないし、速攻で熱くならないといけないから‥😅👵

2018-06-14 12:14:10
山猿ばあば @U1I6Vm8xReuQPPW

@Alucard_5861_b @chita_AXZ え〜!そうなんですか? 今度やってみます😊 ありがとうございました🙇‍♀️👵

2018-06-14 23:18:19
るい@アリオンとからしの下僕 @LouisISHR

@U1I6Vm8xReuQPPW @RyoProst 蚊の痒みにも効きますね。 あれもたしかタンパク質なので。

2018-06-14 23:54:53

疑問に思う人も

ほろもそ @Homoronro

@U1I6Vm8xReuQPPW FF外から失礼します。画像にある「参考サイト」で東工大の特任教授の紹介がされている件について、私見ですが「非常に怪しい」と考えています。 より信頼できる情報源を参考にするためムカデ毒に関する論文を読みましたが、画像に関する言説を正しいとする記述を見いだすことが出来ませんでした。

2018-06-15 02:39:38
ほろもそ @Homoronro

@U1I6Vm8xReuQPPW 私が読んだ論文は、ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/P…ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/P… のわずか2本ですが、これによると、ムカデ毒はいくつものタンパク質を成分にもつと考えられています。 私には、これらの成分が全て「43℃で失活する」とは考えられません。

2018-06-15 02:48:51
ほろもそ @Homoronro

@U1I6Vm8xReuQPPW ただし、素人考えにはなりますが、大量の水で洗い流すのは(化学物質が皮膚に付着した場合の対処と同様)それなりに効果的なのかもなぁ、とは思っています。 長文失礼いたしました。

2018-06-15 02:53:30
山猿ばあば @U1I6Vm8xReuQPPW

@Homoronro ありがとうございました🙇‍♀️ 私が住んでいる場所は、田舎なので、ムカデに噛まれた患者さんも、多いかと思われます。100パーセントではないにしろ、効果があるので、張り出されているのだとは 思います。😊👵

2018-06-15 03:02:58
ほろもそ @Homoronro

@U1I6Vm8xReuQPPW 返信ありがとうございます。虫が多いところに住まわれているんですね、ムカデにはお気をつけください。

2018-06-15 03:06:04
Kotaro Hayashi (副院長) @koh_0416

@U1I6Vm8xReuQPPW 参考とされているサイトを確認しましたが何の関係もないサイトでした。医師としてなぜこのような怪しい情報を掲示するのか理解に苦しみます。 そもそもムカデ咬傷に対する温熱療法は別に真新しいものでもなく、2009年の台湾の論文では「有効だが悪化もありうるため冷却の方が良い」との結論でした。

2018-06-15 09:45:19
Kotaro Hayashi (副院長) @koh_0416

@U1I6Vm8xReuQPPW 参考URL ncbi.nlm.nih.gov/m/pubmed/19640… 昔からあるので全くのデタラメというわけではないですが、少なくとも「最近になって多くの医師が実践している画期的な治療法」ではないので、自己責任で行うようにして下さい。 それから、健康情報の拡散の際にはソースをチェックして下さい。その方が重要。

2018-06-15 09:49:50
keitaz @keitaz_wows

まて これ怪しくないか? タンパク質の分解温度にしては低いし 毒を洗い流す以上の効果はないのでは? twitter.com/U1I6Vm8xReuQPP…

2018-06-15 13:05:03
もぐ @baystars_53

んー・・昔から良く熱を使う方法はいろんな虫やらで言うし、絶対迷信とは言わんが 少なくとも蛋白が熱変成して酵素が失活するのはこんなに低い温度ではないので リンク先も、電子工学の人じゃん・・ twitter.com/U1I6Vm8xReuQPP…

2018-06-15 10:41:28

しかし実際にやって効果があったという声が多い

水がめウサギ @RyoProst

@U1I6Vm8xReuQPPW こんにちは!以前、私も寝ているところ首の後ろを咬まれました。😫 幸いにもこの事を知っていたので速攻で熱いシャワーを患部を温めて解毒したところ、最小限の腫れですみました。😊

2018-06-14 12:43:30