契約書ドラフトを編集できないPDFやパスワード付Wordファイルで送るのは「失礼」か?

こちらにもまとめてます。 契約書ドラフトを編集できないPDFで送信する企業 その事情と合理性 https://www.cloudsign.jp/media/20180616-keiyakusyopdf/
19
水野 祐 CITY LIGHTS LAW @TasukuMizuno

契約書をWordデータ(あるいはそれに代わる編集可能なデータ)で送付してこない行為は失礼だ、という商慣習を確立したい。

2018-06-15 12:37:24
Takuji Hashizume @takujihashizume

契約書をPDFやパスワード付Wordで変更できないようにして相手方に送った経験は? ※受け取った経験ではなく、自ら送った経験についてご回答願います

2018-06-15 12:51:04
MoriyasuSuzuki @RiezoJPN

これから契約書を交わす相手なのでそこまで信用してないのでPDF一択ですね。PDFで赤入れるのではまずいのかなぁ? twitter.com/takujihashizum…

2018-06-15 13:09:31
やまざき @gjatwmltmwpj

相手方がPDFでドラフト送ってきたら基本的には不快だよね。ワードで送ってくるまで先に進まないのでむしろ非効率 twitter.com/takujihashizum…

2018-06-15 13:47:11
じゃんく/辻野深由 @jank_2525

大手企業で年間何千もの契約を手掛ける場合、取引の基本となる契約書あたりは(余程の事情がない限り)、交渉の余地なく受け絵入れて欲しいという意図も暗に込めて、PDFでの提示をすることは少なくないと思われます。 twitter.com/takujihashizum…

2018-06-15 13:55:26
BigHopeClasic @BigHopeClasic

@takujihashizume 相手がこれで送ってきたので、別パスワードをつけて返送したことはあります。選択肢にないのでリプライで。 (こちらからは一切なし、で回答)

2018-06-15 13:55:44
Nakagawa Tetsuro @naka_fbbiz

「一切なし」です。 自分がされていやなことは人にやっちゃいけませんと教わりましたので! twitter.com/takujihashizum…

2018-06-15 14:16:34
なとらじ @Natraj334

RTに+αすると、同じ雛形で大量に契約を締結する場合だと、仮に特定の相手方の変更要請を受け入れるにしても、雛形自体を修正するのでなく、別途覚書の形にすることも良くありますね。 その契約だけ条件変えてることがすぐ分かるように。

2018-06-15 14:20:37
じゃんく/辻野深由 @jank_2525

私もこのパターンだ。全社適用にならないように事業部や製品を限定するような覚書を作ります。取引慣行もそうですが、知財戦略が絡むので、必ず事業部別(事業部限定・製品限定)という形を取ります。 twitter.com/Natraj334/stat…

2018-06-15 14:27:13
アーノルド @Arnold_pumpitup

ワイはPDFで送られてきてもocrソフトでワード化して容赦なくコメントしますね。 twitter.com/takujihashizum…

2018-06-15 14:42:38
Takuji Hashizume @takujihashizume

みなさん、編集不可の契約書(案)を受信された経験は豊富なだけに、対抗策はいろいろお持ちですね笑。 なおアンケートはあくまで「送信者」としてご自身が編集不可で送った経験があるか、をお尋ねしています。よろしくお願いいたします。

2018-06-15 14:46:30
じゃんく/辻野深由 @jank_2525

大企業と契約するときに一度はPDFでの契約案受信の経験あるんだろうけど、あれって嫌がらせとかでなく、マジで「基本契約書くらいは雛形で結ばせてくれ、でないとこっちの首が回らん」という気持ちなので、決して嫌がらせでもなく、そこは本当にご容赦願いたいところですね(苦笑)

2018-06-15 14:49:16
カルアパ @lawyer_alpaca

@takujihashizume 自ら送ったことはありません。外部弁護士なので、そもそも直接相手方にドラフト送ることは少ないですが。

2018-06-15 15:04:59
秋月 @tsumachan0

だいぶ前だけど、PDFで送ってこられて不愉快で、文字コピペしてワードで同じ体裁で作り直し、さらに履歴つけず修正してPDF化して送り返したことがあります。なおそのまま通った。 twitter.com/takujihashizum…

2018-06-15 15:18:53
Okay @ykeikid

定形契約はロックかけてます。編集可能な状態で送ると、「使用」と「利用」の使い分けできてないのに全部「利用」で統一して返してくるとか、相互にしなくていい条項まで相互にして返してくるとか、(主に提示側の)法務の手間を食うだけでロクでもない契約になって返ってくる率があまりに高いので… twitter.com/takujihashizum…

2018-06-15 15:35:23
臥竜窟 @garyoukutsu

受け取った経験しかないのですが、過去にこんな記事を書いていたのでUpします。 【契約書をPDFで送ってくるな】blogs.yahoo.co.jp/taka_007jp/491… twitter.com/takujihashizum…

2018-06-15 15:48:46
南かおり Kaori Minami @KaoriMinami_law

@takujihashizume 外部弁護士時代にはWordで送らないなんて失礼と思っていましたが、大量の定型契約書を毎日裁くインハウスになって、PDFで送る理由が分かりました。相手方が日本の大企業の場合は特に、労多くして実益なしの修正要求が多い。修正数に応じて法務部のボーナス額が決まるのではと思うくらいです。

2018-06-15 16:20:48
Rey Lao @raye1987

こんなことするセンスない会社あるんだ。ハッキリ言って失礼すぎ。 twitter.com/takujihashizum…

2018-06-15 16:55:40
ロヂカガク:Ver.3.0(仮) @logicagaku

先方の契約案をPDFで受け取って失礼と思ったことはないな。条文を自ら修正するよりも条文について質問攻めにして相手に修正させる方が交渉を有利に進められることもあるし。Win-Winの契約条件にすることが目的であって、修正自体が目的ではない。 twitter.com/takujihashizum…

2018-06-15 18:35:38
いち @JmAaPdAeN

大手ベンダーは契約書をPDFで送ってくるイメージがある(wordはないと断られたこともある)。某自動車メーカーは製本した契約書をいきなり送ってくるし。

2018-06-15 18:41:15
🐇cafeb🍀 @colegalworker

自分はwordでしか送ったことがないけど、PDFで来て失礼だとかそこに意図があるとか考えたことがなかったのでびっくりした。 PDFでも、別紙で淡々と直せば良いだけかなと。

2018-06-15 19:09:15
星(グリズリー) @grizzlymafia

自分からはPDFで送らないな。そもそも自社雛形がWordだし。他部署からレビュー依頼される時はPDFの方が多いけど。 twitter.com/takujihashizum…

2018-06-15 19:32:43
𝐘𝐀𝐌𝐀𝐆𝐀𝐓𝐀, 𝐒𝐚𝐭𝐨𝐬𝐢 @SatosiYAMAGATA

契約書ドラフトを PDF でやり取りするケースは時折ありますね。当該ファイルを印刷して,手書きで修正を加えたものをまた PDF 化して,そし(以下省略)。“煩雑な” 手続きを経るので,それを終えると何かひとつの仕事をやり遂げた感がありますね。そう,ひとつの仕事しかやり遂げていないんですけど。

2018-06-15 19:36:29
なとらじ @Natraj334

@takujihashizume 自分ではPDFは無し。必ず変更履歴が残るよう編集制限を付けたWordで送付。 定型雛形で回している、購買、販売店管理などの自社他部門がPDFで相手方に送っていることは、認識・認容している、というかんじですね。

2018-06-15 19:38:12