ワカメのタネ支援情報

@kumokan さんが調べてくださった、ワカメのタネの支援情報を4/14現時点でまとめました。
2
鈴木さん @kumokan

ワカメの種について現在まで私の方で調べられた情報を整理しておきます。 同じように調べていらっしゃる方と情報を共有したいと思います。 連続ツイート失礼します。

2011-04-14 21:44:44
鈴木さん @kumokan

1.神奈川件 葉山〜横須賀の漁協に確認。 わかめの種は東北から購入している。 いまの時期は種はない。 海の中のメカブもほぼない。

2011-04-14 21:44:52
鈴木さん @kumokan

2.東京海洋大学 東京海洋大学の遠藤先生の紹介で東京海洋大学産学地域連携機構に相談。 ワカメの種をさがしていただけるとのこと。 日本水産学会等、大学や研究機関でも支援提案中。

2011-04-14 21:45:00
鈴木さん @kumokan

3.徳島県 個人で三陸にわかめの種を渡す活動をしている方がいる。 徳島新聞より記事に出ていた水産加工業者の方を紹介していただく。 電話でお話を聞く。

2011-04-14 21:45:19
鈴木さん @kumokan

わかめの種があり、分けることが可能。 ただし、現在三陸に種を持って行って育てられる環境ではないであろう。 いずれ、現地に調査にいき、最適な援助の形を決めたい。 わかめの種は大量にはないので、三陸が養殖開始するまでに研究施設などで今すぐ種を育てることが必要。 育てる時期は4〜5月。

2011-04-14 21:45:29
鈴木さん @kumokan

4.今後の課題? 今は、まずワカメの種を増やすことが需要課題かなと。 徳島県水産試験場で増やせるのかな? (三陸ワカメばかり手がける余裕はないのだろうし) 他の近隣水産試験場、学校などにかけあい、協力をお願いできるか? (移送時間は短い方がいい。中四国・兵庫あたりで探せるか)

2011-04-14 21:46:01
鈴木さん @kumokan

兵庫県立農林水産技術総合センター水産技術センター、岡山県水産試験場、広島県立水産海洋技術センター、 徳島県立農林水産総合技術支援センター水産研究所、 香川水産試験場、愛媛県水産試験場、中予水産試験所、高知県水産試験場、県内水面漁業センター、あたりかな・・

2011-04-14 22:03:37
鈴木さん @kumokan

徳島から東京まで出張にくるひとに頼んで、東京海洋大学に頼む・・のが私のルートとしては確実なのかなあ・・でも、飛行機でワカメの種とか運べるのかな?新幹線?つぶやくなう。

2011-04-14 22:10:23
鈴木さん @kumokan

本日は、ワカメについて進展がないです。メールと電話をいくつかしただけ。どうしよう・・進まない・・と不安になったが、そんな私一人で急展開起こすわけもないんだ。1日、2日で結果がでていない、といっても怒る人もいないんだ・・と気づいた。そんなわけで本業についてもあとでTWします。

2011-04-15 17:32:51
鈴木さん @kumokan

@sfujimanさんからのコメント 千葉での種苗の採取は、4月中が限界とのことで、種が必要な漁師さんの所属漁協・県漁連・県水産担当課を通じて、ご連絡いただければ、とのことでした。ただ、どの程度の種苗が供出できるか、費用がどの程度かかるのかまでは確認しておりません。

2011-04-15 18:44:06
鈴木さん @kumokan

@sfujimanさんからのコメント また、その際に聞いた話では、「「ロープと種があれば」とありましたが、ワカメの養殖には種以外の設備も必要になります。(種となる胞子を出す親株とロープを同時に浸漬することで播種となります。)」ということでした。 (以上です!)

2011-04-15 18:44:48
鈴木さん @kumokan

@yumiyoshikawa88  yumiyoshikawa88さんのツイートをきっかけにワカメの種のことが気になっている鈴木といいます。現在までにわかったことを一度ご報告させていただきたいです。フォローしていただけたら、DMで送らせていただきたいのでよろしくお願いします。

2011-04-16 00:43:54
鈴木さん @kumokan

ワカメ。南三陸の養殖されている方の娘さんからコメントいただきました。11月に植え付けスタートさせたいとがんばっていらっしゃるようです。また違う角度からのお話しいただいたので詳しくお聞きしてみます〜

2011-04-16 01:02:36
鈴木さん @kumokan

はじめまして コメントいただいたのmoggueさんでしょうか  RT @moggue: (続き)志津川の漁協で欲しい数を受け付け、まとめて徳島のどなたかに注文してトラックで運搬しているようです。

2011-04-16 01:09:20
鈴木さん @kumokan

@moggue ありがとうございます〜 たまたまワカメ検索してて「お!?」と思いました!志津川の漁協さんなんですね。徳島のどちらの漁協に注文されているかわかりますか?わからなかったら志津川漁協さんに聞いてみます。具体的な方が徳島の方にお伝えするときもいいかなと思いまして。

2011-04-16 01:17:19
鈴木さん @kumokan

当たり前だのクラッカーですが、同じ地域でもワカメの種の仕入れ方、増やし方、取引先が違うんだね。最終的には三陸と徳島の方で直接話していただき、そこで必要なことを聞かせていただけたらなあと思っています。どなたか、yumiyoshikawa88さんとお話ししていただけるといいのですが…

2011-04-16 01:22:42
鈴木さん @kumokan

@moggue よろしくお願いします。こんな時だけど、moggueさんがワカメのことに興味をもたれて、お父様に養殖のこといろいろ聞かれたり、興味もつの一番の応援だと思う。これは他人にはできないことだもんなあ。愛娘にしかできないことだよ。うちの旦那だったら大泣きするよ。(^^;)

2011-04-16 08:37:30
鈴木さん @kumokan

@yumiyoshikawa88 はじめまして、鈴木と申します。ワカメの種の件で情報交換したいのですがよろしくお願いします。

2011-04-16 10:00:25
鈴木さん @kumokan

お騒がせしました。わかめ、yumiyoshikawa88さんの電話番号がわかったので、直接お話しさせていただきました。漁師さんは南三陸の方だそうです。月曜日に役場の方がその方とお話しして話しをすすめていけそうです。@urebass @yiteng888 @sfujiman

2011-04-16 12:58:28
鈴木さん @kumokan

yumiyoshikawa88さんと連携して、まずは三陸と徳島の方が直接連絡して、その後お会いできるようにすすめていきます。ほしいものとして漁具が毎回上がるそうですが、それも漁師さん同士ならわかるでしょう。役所はやはりそこまで動けないようなので民間同士動くしかないようです。

2011-04-16 13:01:39
鈴木さん @kumokan

実際に、わかめの種がほしいと言った方の民宿も調べてみたらわかった。けど、電話がつながらないので、役場の方達にそこまで行って話してもらわないといけないようです。話した電話のメモを、こどもの落書きした紙に書き込んだから大泣きしてママなんて嫌いと怒鳴られた。いいじゃん、もうー。

2011-04-16 13:10:55
鈴木さん @kumokan

@moggue とりあえず、スタート地点にタッチできたという感じです。徳島の方も今日は電話がつながらないようなので、こちらは週明けから動きます。役所の方は震災後はじめてのお休みだそうです・・・

2011-04-16 13:19:03
鈴木さん @kumokan

@sfujiman ありがとうございます。多分、最初に届けるのは種じゃなくて、その道のプロになるなのかなあ〜っと思っています。自分たちの時間感覚で判断しちゃだめだなあと思います。現場に行っていないので、気持ちを汲み取りきれないのが悩みです。

2011-04-16 20:26:30
鈴木さん @kumokan

@urebass ハードル高いよう。動画で会話集流してください。徳島の人も言葉、心配してました。「うちらぁ、なんかてつでぇできたらええなあ、おもうてきたんじゃけど、なんかできることねえかなあ。なんでもゆうてほしいんじゃがー」(岡山弁)とかでもええんじゃろうか。

2011-04-17 08:37:50
鈴木さん @kumokan

ワカメ、なかなか前にすすまなくてあせっていたけど、最初に「ワカメの種ありますか?」というのを見てからまだ6日しかたっていないんだった。葉山では大風がふいてワカメが浜に上げられるとみんな拾って食べるんだけど、今年は一回拾っただけだった。子供達とワカメパーティー企画していたのになあ

2011-04-18 06:43:55