AirbnbがReact Nativeをやめたことに対する世間の反応
-
clockmaker
- 14237
- 15
- 5
- 292

React Nativeを採用してから今に到るまでの2年間の経験がまとめられたAirbnbでの記事。 本来React Nativeに求めていた技術的要望が満たされず、これからReact Native開発は脱却していく方向性らしい。 5つのシリーズになっていて特にシリーズ4の"Sunsetting React Native"が興味深い。 twitter.com/gpeal8/status/…
2018-06-20 02:46:06
After two years, 220 screens, and 120,000 lines of javascript, we're moving away from React Native at Airbnb. I tried to summarize our experience in a single blog post but that wouldn't do it justice so it turned into five! medium.com/airbnb-enginee…
2018-06-20 01:37:49
この間話に出てた Airbnb が React Native をやめることになった経緯。クロスプラットフォームものってそれぞれの OS 特有の機能を使いたいときに何やってるのかわからなくなるし、ラッパー自体にバッドノウハウが必要なことが多くて、結局複雑性が増すだけなんだよなー。 medium.com/airbnb-enginee…
2018-06-20 03:39:38
React Native 、まぁそうなるよねって感じだけど、プロダクトに投入して検証できるリソースがあるのはすごいよな
2018-06-20 07:28:32
React Nativeは、 ・技術的な問題で多くのプロジェクトに遅延が生じた ・パララックスとか頑張ったけど、今後品質の為の挑戦に割けるリソースが不足 ・マルチプラットフォーム対応にはブリッジの基盤が必要で大変だった ・デバッグなどでは、開発者の体験が悪くなった って感じ?
2018-06-20 08:36:54
読んだ。大規模アプリケーションでネイティブのA11y周りのAPIが使えないのはかなり致命的だな。 “React Native at Airbnb: The Technology” by Gabriel Peal medium.com/airbnb-enginee…
2018-06-20 08:48:20
AirbnbがReact Nativeやめるらしい。フレームワークが未成熟なのが理由の1つみたいだけど、これは本当に分かる。 “React Native at Airbnb” by Gabriel Peal medium.com/airbnb-enginee…
2018-06-20 08:57:41
React Nativeの使いどころ。UIを突き詰めていけばプラットフォーム依存になってくのは当然の結論だし、そういう意味ではもっもWindowsのVB的な立ち位置になるべきかとは。VCがWindowsのネイティブアプリだとしたら、VBはWinFormを自在に操れる抽象ツールと考えられた。
2018-06-20 09:22:48
airbnbではRNをつかっても期待する結果にならなかったのでやめたお話。 medium.com/airbnb-enginee…
2018-06-20 09:31:38
AirbnbがRNやめてNativeって5部構成...part.2の後半あたり、RNを使うとガチで疲弊するよ...って所あたりは、マジで同意。サラッと作る分には良いんだけどね...ガッツリ作ろうとするとマジでイライラボルテージが上がってくる medium.com/airbnb-enginee…
2018-06-20 10:33:13
AirbnbがReact Nativeに立ち向かった2年間を詳細に述べている。React Nativeをやめることに決めた経緯など...すごく貴重な資料だ / React Native at Airbnb – Airbnb Engineering & Data Science – Medium medium.com/airbnb-enginee…
2018-06-20 11:35:18
Airbnbくらいの規模での技術選定で戸惑うことなく、「本番採用での地雷を踏んで、丁寧に結果報告してくれてありがとうございます」と拝みながら、感謝の心でReact Nativeないし他のクロスプラットフォームのツールでプロダクトを作れば良いですよね。個人的には良いツールだと思いますよ。
2018-06-20 11:46:04
AirbnbによるReact Nativeの見解(一部) ■うまくいった点 - クロスプラットフォーム - buildスピード - アニメーション ■うまくいかなかった点 - RNはネイティブより未熟 - ↑故にフォークして約50コミットした - リファクター - Native Bridge - ジェスチャー medium.com/airbnb-enginee…
2018-06-20 12:02:29
なんかReact Nativeでうまく動かすためにすごく時間をさいていろいろ試してたのが垣間見れた。Nativeで書いててでてくるバグ退治とは別次元のうざさがありそう。 結論:Swift最高!!
2018-06-20 12:09:23
AirbnbがReact Nativeの開発を辞める件、最前線で複雑な機能への対応していると当然負担は半端ないですよね。。開拓者であり、結果をフィードバックしていただいていることに感謝。。個人的にはXcodeやAndroid Studioに二度と戻りたくないぐらいRN expo環境は好きです。
2018-06-20 12:14:50
AirBnbが、Reactネイティブやめて素直にネイティブ作ることにしたらしい。 “Sunsetting React Native” by Gabriel Peal medium.com/airbnb-enginee…
2018-06-20 13:08:03
やはりこうなってしまった… “Sunsetting React Native” by Gabriel Peal medium.com/airbnb-enginee…
2018-06-20 13:27:22
まさにReact Nativeは便利だけど、銀の弾丸ではないってことだよね。RNが悪いのではなくAirbnbの方が成長しちゃった感。おもしろい。 “Sunsetting React Native” by Gabriel Peal medium.com/airbnb-enginee…
2018-06-20 13:44:11
flash を排除した今、残ったのは無数のツール群、フレームワーク、習得スピードを遥かに超える流行り廃りのスピード、、、。そして React Native をもってしてもマルチプラットフォームは未だに解決されないという。これが望んだ未来なのか。
2018-06-20 13:46:04
AirbnbのReact Native採用からNativeに回帰するまでの経験談(5ページに渡る大作)。アプリにどこまでの機能がいるか次第なのかなー » React Native at Airbnb – Airbnb Engineering & Data Science – Medium medium.com/airbnb-enginee…
2018-06-20 13:53:21
AirBnbがReact Nativeを止めるとのこと。興味深い内容です! ・技術的および組織的な問題は、多くのプロジェクトに不満と不測の遅れをもたらした ・初期化や最初のレンダリングなどの技術的課題があった ・React Nativeはもはや適切ではないと判断 /React Nativeの黄昏 medium.com/airbnb-enginee…
2018-06-20 14:01:05
Swiftで作れるUXにReact Nativeはかなわないし、プロトタイピング的なプロダクトに理解のある賢いクライアントの協力がないと、正直戦えない、っていうのが現場感です。
2018-06-20 14:10:13
React Nativeをやめた技術的な理由 ・JSは型安全でない ・Flowを検討したが謎めいたエラーが不満 ・リファクタリングが困難 ・初期化時間が長い ・アプリサイズに無視できない影響がある ・アクセシビリティAPIには多くの欠点がある 開発者の苦しみがひたすら伝わってくる… medium.com/airbnb-enginee…
2018-06-20 14:12:55
付随する、node_modulesもバグだらけ バグやできる事、できない事に合わせて仕様やデザインを変えられる案件じゃなけ、かなりキツイ開発になるのは確か
2018-06-20 14:56:16