shinichiroinabaの見た風景  復興における財源のお話(仮)

RTマッシーンshinichiroinabaの視点から見えたある日の風景   復興における財源は本当に「増税」に頼るしかないのか?   やわらかい戦車と固い卵が交錯する!(たぶん固い卵の方はガン無視) 続きを読む
8
永松 伸吾 @shingon72

とはいえ増税だけで財源を確保するのは難しく公債発行は免れないだろうから、それを償還する立場の若い人材が復興構想会議の中核にいないといけないのに。二十年後の被災地と日本を誰が見届けてくれるというのだ。

2011-04-14 23:46:43
稲葉振一郎 @shinichiroinaba

RT @YoichiTakahashi: 復興財源は国債にして、日銀引受でデフレから脱却して名目成長増→税増収によって、時間をかけて国民全体で負担というのが正しいセオリーなのだが、これがわからない経済学者、マスコミはどうなっているの?

2011-04-15 07:18:50
稲葉振一郎 @shinichiroinaba

RT @YoichiTakahashi: 復興会議は無意味だと書いたが、それがもう証明されてしまった http://bit.ly/eTlFXe 東日本大震災:五百旗頭議長、復興税を検討 「国民全体で負担」--構想会議

2011-04-15 07:19:01
稲葉振一郎 @shinichiroinaba

RT @ano_ano_ano: 五百旗頭氏は「全国民の支援と負担」の項目で「震災復興税」に言及した。「復興に要する経費は阪神大震災の比ではない。国民全体で負担していくことを視野に入れなければならない」http://bit.ly/es2KnQ 国債の日銀直受で良いよ。ちゃ ...

2011-04-15 07:22:00
稲葉振一郎 @shinichiroinaba

RT @fukubasky: 東先生曰わく、復興に公共事業とかバラマキ止めよう、日本に金はないそうだ。デフレで財源がないって何で?、って聞いたらブロック。マクロの知見云々言うのは碌でもない奴なんだとか。流石の見識であります。で、財源が無いって何で? 被災者他はどうやって食 ...

2011-04-15 07:22:48
稲葉振一郎 @shinichiroinaba

RT @Werth: マクロ経済政策や国家の介入による再分配を否定しかねないようなことを、再分配によって恩恵を受ける側の人間が言うってことに、どう反応していいのかわからなかった。 例によって例のごとく生活保護受給者に対する強い不信感も垂れ流しで。一方、自分は制度を利用する ...

2011-04-15 07:23:16
稲葉振一郎 @shinichiroinaba

RT @iwmtyss: 復興費を国債で賄うのは,稀なショックによる負担を分散させるという意味で合理的である。しかし,それならば将来に社会保障費の増加が目に見えているのだから,負担を分散させるには今から負担を増やした方がいい。あるべき姿は負担の分散だが,実際にやっているの ...

2011-04-15 07:24:01
稲葉振一郎 @shinichiroinaba

RT @katukawa: 市場は経産省の管轄だし、消費者の健康被害は厚労省の管轄。自分の所管がババを引かなければ、それで良いという姿勢が明白だ。基準値以上の値が出たイカナゴ漁のみ自粛を要請しているだけ。消費者の安全のためなんぞに、予算を使いたくないのだろう。

2011-04-15 07:27:09
稲葉振一郎 @shinichiroinaba

RT @hazuma: 復興特需という名目で公共事業で金ばらまく発想はまじでやめてほしいです。→ 【東日本大震災】「副首都」建設、与野党で機運高まる 国家的危機管理必要+(1/2ページ) - MSN産経ニュース http://goo.gl/Mq1YF

2011-04-15 07:30:09
稲葉振一郎 @shinichiroinaba

RT @hazuma: 日本は金がないということは絶対忘れてはいけない。なんかみんなそれ忘れている気がする。

2011-04-15 07:30:12
稲葉振一郎 @shinichiroinaba

金本位制脳ないし固定相場制脳。

2011-04-15 07:31:12
稲葉振一郎 @shinichiroinaba

RT @Nobukuni_Koyasu: 「人びとがいたずらに災難のなかで死ぬ「難死」をとげる「棄民」の事態はまちがいなく人災ではないか。」これは被災者支援の立法を進めた小田がいった言葉である。

2011-04-15 07:32:20
稲葉振一郎 @shinichiroinaba

RT @Nobukuni_Koyasu: 戦時、強制建物疎開によって川崎の国道沿いの家は壊されることになった。知人宅、旅館へと移り、市北部の農村に住むことになった。その過労でか父はやがて死んだ。原発で避難されている方々に重ねて、少年時の強制疎開の体験をいま思い起こしている。

2011-04-15 07:32:23
稲葉振一郎 @shinichiroinaba

「「専門家」を称するやつらが180度違うこと言ってどっちも信用できない」というなら自力でせめて学部生レベルの基礎知識を仕込めばよい。

2011-04-15 07:34:20
稲葉振一郎 @shinichiroinaba

実際には自分がニュートラルではなく、結果的にはその片方の意見に消極的にコミットしていることをちゃんと認めて、そのコミットを積極的なレベルに上げていくべき。>hazuma

2011-04-15 07:35:30
稲葉振一郎 @shinichiroinaba

つまりはっきり「高橋洋一や岩田規久男は信用できない、斉藤誠や岩本康志に賛成」といやいいんだよ。「マクロ云々言うやつは」なんて笑止。>あずまん

2011-04-15 07:36:52
稲葉振一郎 @shinichiroinaba

RT @boreford: 高橋洋一は無力だといい続けてきたが、それがやっと証明された。

2011-04-15 07:43:43
稲葉振一郎 @shinichiroinaba

RT @boreford: 小泉あっての竹中で、竹中あっての高橋であったわけで、逆ではない。秘書からストレートで政治家になった人が、政策やノウハウあるのに人望が足りずについ金で隙間埋めちゃうとかいうエピソードが「クニミツの政」にあった。「政治家の苦労」わかんない政策屋に通 ...

2011-04-15 07:43:46
稲葉振一郎 @shinichiroinaba

RT @soonsoul: リフレ派の人は、「お前ら馬鹿だから、正しい俺が指導してやんよ」って姿勢を改めれば、みんな意見を聞いてくれるかもしれないけどさぁ。

2011-04-15 07:43:49
稲葉振一郎 @shinichiroinaba

言いたいことはわかる。気がする。まあ本人たちが一番わかって、人の見えないところで努力して、その結果の愚痴が表――というかネットに漏れてきてるだけ――だよね?

2011-04-15 07:45:07
稲葉振一郎 @shinichiroinaba

とりあえずCFWの議論は財源論とは別にやってます。ただ「安上がりの復興」策ととられないような予防線は張ってますが。一応増税論者はほとんどいない……と思う。

2011-04-15 07:46:35
稲葉振一郎 @shinichiroinaba

RT @genkuroki: 【経済】過去の仕事のずさんさを隠ぺいするために現在の仕事を改善しないってのは本当に困りものだよね。たとえば原発をもっと安全に改良できたのにそうしなかったりとか。日銀がデフレを継続させているのも同じ理由かもね。マスコミの偉い人も困るだろうね。デ ...

2011-04-15 07:46:53
稲葉振一郎 @shinichiroinaba

RT @do_moto: ああ、しまった。増税というベクトルに対してだけは、コンセンサスなしに行動する内閣だった。強行増税のシナリオは十分あり得るな。

2011-04-15 08:01:41