4/9いたばし災害支援ネットワーク会議

4/9(土)「いたばし災害支援ネットワーク」会議の参加者の中継をトゥギャッてみた。
0
田辺 大 Yutaka Tanabe @YutakaTanabe

10時からいたばしボランティアセンターにて、先週に引き続き、いたばし災害支援ネットワークの会議が開始されました。会場には100人程の区民の方々が参加されています。 #itabashi

2011-04-09 10:13:36
田辺 大 Yutaka Tanabe @YutakaTanabe

冒頭のご挨拶「何か私たちに出来る事があるのでは。被災者の方々を受け入れたときや、現地に行ったときに、何かできるのでは。区と区内団体で災害支援ネットワークの設立の呼びかけをすることになった。」 #itabashi

2011-04-09 10:15:34
田辺 大 Yutaka Tanabe @YutakaTanabe

「支援する側はトイレまで持って行く覚悟でないと出来ない状況。被災者の方々は身体一つで逃げてきた。このように多くの人々が集いに参加されてよかったと思う。」 #itabashi

2011-04-09 10:21:03
田辺 大 Yutaka Tanabe @YutakaTanabe

司会「進捗だが、板橋区と連携し、大船渡市へレトルト食品の発送をし、運び、届けています。ご協力をありがとうございました。(会場拍手)では、陸前高田市へ行かれた報告を。」 #itabashi

2011-04-09 10:22:43
田辺 大 Yutaka Tanabe @YutakaTanabe

現地報告者「実際に被災地の陸前高田市へ行ってきました。神戸と違い、範囲が広く、まず現地をみなければ何も出来ないと5人の有志が集まりました。被災者・支援者という表現よりも、住民同士のお付き合いという考え方をしたい。」 #itabashi

2011-04-09 10:24:44
田辺 大 Yutaka Tanabe @YutakaTanabe

現地報告者「現地に入り、現地新聞では死者が掲載され、市役所で無料で配布されている。住民の方々が涙を流しながら、知り合いが載っていないかと新聞を見ている。電気など通っていない。現地の人が見られる情報は地方紙。人口は23,300人、避難者は16,611人、71%」 #itabashi

2011-04-09 10:29:05
田辺 大 Yutaka Tanabe @YutakaTanabe

現地報告者「いまだ毎日遺体が発見される。陸前高田では食糧は何とかなったようだ。海沿いは復興は全く進んでいない。大船渡は湾になっており、工業地帯があったようだが、悲惨な状況。避難者は高田より少なく、食糧は届いている。場所により温度差がある」 #itabashi

2011-04-09 10:31:04
田辺 大 Yutaka Tanabe @YutakaTanabe

現地報告者「陸前高田、なじょにがすっぺ!と現地では貼り出されていた。鉄骨が幾重にも現地では折れ曲がり、人も巻き込まれた。津波は4階に到達した。陸前高田市は災害VCを立ち上げたが、機能しない状況があった。遺体はどこに出るかわからない、避難所で探し人の写真が。」 #itabashi

2011-04-09 10:33:51
田辺 大 Yutaka Tanabe @YutakaTanabe

現地報告者「岩手県全体で 3,500人。陸前高田で 1,100人の死者。毎日市長は飛び回り、他の市幹部は亡くなっているので、かなりの激務。しかし市長の奥様は亡くなったことが数日前に判明。」 #itabashi

2011-04-09 10:36:15
田辺 大 Yutaka Tanabe @YutakaTanabe

現地報告者「消防団の方々は遺体捜索で心がズタズタになり、心のケアが必要になっている。多くの社協職員が被災した。死者、行方不明者も多い。ぎりぎりの状況だが、少しずつボランティアセンター(VC)が立ち上がっている」 #itabashi

2011-04-09 10:38:34
田辺 大 Yutaka Tanabe @YutakaTanabe

現地報告者「湾の周囲は軒並み流され、その外側に避難所がある。県外から団体個人が関わって行く。岩手県立大学のボランティアセンターの学生さんが現地VCで動いている。現地は電気だけ、ガス水道はない。市役所など建物が多く建っていたところはすべて流された」 #itabashi

2011-04-09 10:40:24
田辺 大 Yutaka Tanabe @YutakaTanabe

現地報告者「社会的弱者も被災した。災害弱者へ支援を。障がい者、傷病者、高齢者、要介護者、乳幼児、子どもなどはスピードある支援が必要。災害弱者避難支援計画を各自治体にて策定済か、策定中。」 #itabashi

2011-04-09 10:45:01
田辺 大 Yutaka Tanabe @YutakaTanabe

現地報告者「被災地の市政はマヒ状態。被災者は市を通じて自分の要求を表明ができない。今必要なのは自己完結型の支援。チームでニーズ調査をし、チームでサービスを行う。」 #itabashi

2011-04-09 10:48:02
田辺 大 Yutaka Tanabe @YutakaTanabe

現地報告者「阪神淡路大震災を経験した近畿から支援(警察や消防車)が陸前高田ではかなり入っていた印象。」 #itabashi

2011-04-09 10:53:20
田辺 大 Yutaka Tanabe @YutakaTanabe

現地報告者「デイサービスで施設に来ていたが、そこで震災がおき、家がなくなってしまい、そのまま施設に留まっている高齢者の方々がいる。認知症の人もおり、スタッフは大変である。」 #itabashi

2011-04-09 10:56:46
田辺 大 Yutaka Tanabe @YutakaTanabe

現地報告者「現地は大変に混乱している。外部の人が沢山来ており、調整機能が働かない状態。被災者目線での支援が必要」 #itabashi

2011-04-09 10:58:06
田辺 大 Yutaka Tanabe @YutakaTanabe

板橋区福祉部長「区内へ被災者の方々が避難され、駐車場を解放し、区内避難所へ受け入れた。今は100世帯程の方が、区内のURなど公営住宅へ入居されている。陸前高田はひどい状況だが、名古屋市が入ると聞いた。板橋区は大船渡市への支援を検討している。」 #itabashi

2011-04-09 11:11:06
田辺 大 Yutaka Tanabe @YutakaTanabe

司会「災害支援ネットワークの運営資金の調達についてお話をお願いします」 #itabashi

2011-04-09 11:12:56
田辺 大 Yutaka Tanabe @YutakaTanabe

事務局「運営資金の調達が必要になっている。義援金で被災者へいくものと、災害支援ネットワークの運営資金は別である事をにご留意を願います」 #itabashi

2011-04-09 11:16:50
田辺 大 Yutaka Tanabe @YutakaTanabe

事務局「被災者の方で100世帯が区内に避難されている。個人情報の関係もあり、なかなか情報を集められていないが、ご協力をお願いします」 #itabashi

2011-04-09 11:18:54
田辺 大 Yutaka Tanabe @YutakaTanabe

NPO法人センスオブアース寺田さん「被災地の子どもたちが学校へ通えるようにするのは、親たちの癒しにもなるのではと。ランドセル・通学カバン・筆記用具を現地へ送る事を提案したい。しかし受け入れる先が決まっていないと物資は止まる。」 #itabashi

2011-04-09 11:24:48
田辺 大 Yutaka Tanabe @YutakaTanabe

寺田さん「つたない提案ですが、ご検討下さい」 現地報告者「現地ニーズを確認した方がいいと思います。絵本が必要とは現地で聞いた」 事務局「例えば気仙沼ではランドセルは足りている。集める時はリサーチが必要。世話人会で再検討しましょう。」 #itabashi

2011-04-09 11:28:22
田辺 大 Yutaka Tanabe @YutakaTanabe

質疑応答「資金調達との事だが、いつまでにどれほどの寄付を募るのか、現時点で計画ができていれば教えて下さい」→「今後検討します」 #itabashi

2011-04-09 11:38:14
田辺 大 Yutaka Tanabe @YutakaTanabe

大東文化大学中村先生「役員会としては災害支援ネットワークを応援して行きたい。時間が経ってくると、ニーズが明確になってくるのでは。長期的な取り組みなので、あわてなくてもいいのでは。」 #itabashi

2011-04-09 11:40:33