編集部イチオシ

ラノベに親が描かれていないのは「チェーホフの銃」と呼ばれる作劇法の応用

128
まとめ ラノベと「親」の存在・不在に関する議論。〜米国のYA小説とも比較して ちゃんと読み比べたことないですけど「そりゃ、冒険や犯罪や戦闘や恋愛、どれをとっても親がいるよりいないほうが描きやすいんとちゃう?」と思うのですけど、いろいろと他の理由や意味もあるのでしょうか。 47897 pv 202 150 users 10
kt60@ガンガンONLINEで連載獲得! @kt60_60

ラノベ作家でシナリオライター。漫画原作もしてます。エッチな作品が多めです。関連書籍は40冊ほどで、累計部数は120万程度。お仕事のご相談は、メッセージで

shogakukan.co.jp/books/09850206

kt60@ガンガンONLINEで連載獲得! @kt60_60

ラノベでは親が描かれていないことが多いんですが、これは「チェーホフの銃」と呼ばれる作劇法の応用です 舞台に銃を出したらその銃を使う必要があるように、親を出すなら親を使う必要があります 親を海外などにやっている作品は「使わないなら舞台にもあげない」と、伝統的な手法に沿っているのです

2018-06-24 11:02:04
リンク Wikipedia チェーホフの銃 チェーホフの銃(チェーホフのじゅう、英語: Chekhov's gun)とは、小説や劇作におけるテクニック・ルールの1つ。ストーリーの早い段階で物語に導入された要素について、後段になってからその意味なり重要性を明らかにする文学の技法。この概念は、ロシアの劇作家アントン・チェーホフに由来している。チェーホフはこの概念を様々な形に展開して、手紙の中で言及していた。チェーホフ自身は、『ワーニャ伯父さん』でこの原理を利用しており、早い段階で一見ありふれた小道具として舞台に持ち込まれた拳銃が、劇の終盤に向かうにつれ
大滝 小山 @o_takikoyama

@kt60_60 灼眼のシャナにて主人公の両親が登場していますが、その二人にもやはり親として大人として、主人公らをさとしたり、日常を象徴したりと重要な役割が与えられていました。 描写する以上は何がしか役割を与えないと物語が成立しないという側面があるように思います

2018-06-24 11:43:26
kt60@ガンガンONLINEで連載獲得! @kt60_60

@o_takikoyama 成立しないは言い過ぎにしても、「なんで出さないの」と言われたら、「そういう理由です」という話ではありますね。

2018-06-24 11:59:20
kt60@ガンガンONLINEで連載獲得! @kt60_60

私の作品でも親はほとんど出てきませんが、女の子はでてきます。 そしてひたすらイチャイチャします。 物理さんで無双してたらモテモテに amazon.co.jp/dp/4040690702/ 規格外れの英雄に育てられた、常識外れの魔法剣士 amazon.co.jp/dp/4575751200/ pic.twitter.com/CvHKfFcukz

2018-06-24 13:53:44
拡大
拡大
楠原 日野 @kusuharahino

@kt60_60 キャラを増やしすぎると、それだけごちゃつきますしね。 覚えておいて欲しいキャラだけで進めるのは、手抜きではなく読者へのやさしさ。

2018-06-24 14:08:26
御中優希(みなか・ゆうき) @youkiminaka

@kt60_60 初めまして、ツイートを拝見しました。 他には、主人公ルークの育ての親がある程度の時間登場した後、帝国軍に殺されるという形で退場した、「スター・ウォーズ 第四章 新たなる希望」のような方法でしょうかね。

2018-06-24 14:14:58
takushoko3/Кошка(コシュカ) @takushoko3

@kt60_60 なるほど それで親を海外に行かせる設定が多かったんですね なんでかなと疑問に思ってたので納得

2018-06-24 15:00:21
Ghostface melOn @Ghostface_melOn

@kt60_60 ラノベに親が出ないことが多いということは、親を物語に描くことが難しいってことの裏返しでもあるのかしら。

2018-06-24 15:39:45
先天よい子(パロディ) @jgagtgmj

@kt60_60 それにしてもブリーチは親でしゃばりすぎだったような・・・

2018-06-24 15:45:06
憂鬱女子中学生 @keloyooon

@kt60_60 全然、気づかんかったわ。てっ言うか思ったこともないです。内容によりますが親が出る必然ないんとちゃいますの?

2018-06-24 15:59:45
kt60@ガンガンONLINEで連載獲得! @kt60_60

@keloyooon 必然がある場合は出る。ない場合は出さない。 ということですね。

2018-06-24 16:11:16
たくろうゲートウェイ @takurou7

@kt60_60 少ないけど親が出て来るラノベ(アニメ)のほうがリアルで面白いと思う

2018-06-24 16:11:54
珍(小鳥自称短歌作家アラ)イさん @chinkotori_fake

@kt60_60 幻想殺しの上条さんちでは、あまりにもキャラが増えすぎて途中放棄しました。面白いんだけどね、あれはつらい。多すぎてスピンオフやキャラリセットとかしているみたいだし。

2018-06-24 16:13:45
ちさとkissMe!! @kiss2kill3

@kt60_60 親が強すぎてバランスが崩れるのが皆川亮二

2018-06-24 16:14:26
ネコジエン theネコマスター @nekojienn

@kt60_60 つまり、主人公に戦闘用ロボを使わせたら相手も戦闘用ロボを使わせる必要があるってことか・・・

2018-06-24 16:17:25
もやし @moyasi_810

@kt60_60 親が出るアニメは神作(てーきゅう1期初期)

2018-06-24 16:34:11
こうやまP提督㌠フレンズ @zweisser

@kt60_60 親が出てこないのって、ラノベ以外でも昔から多いですよね。「ママは小学4年生」「動物のお医者さん」「ロボタック」…話が進むと後付けで出てくる事も多いですが。非常に意外な所では「東大一直線」に登場する金持ちのエリート学生、現役勝は最初から最後まで、母は出たのに父は言及もされず。

2018-06-24 17:03:16
マサキチ @as4m6

@kt60_60 役割が無くなったキャラが消えるの「こち亀」で何度もありましたっけ(`・ω・´)

2018-06-24 17:29:46
Hotmilk @HotmilkMO

@kt60_60 最近読んだガンゲイルオンラインでは出てきてましたね

2018-06-24 17:47:05
夢想@創作&ラノベ&FGO好き @musou_ss

これはまさに思う。出して使わなかったらただの舞台装置にしかならない。 twitter.com/kt60_60/status…

2018-06-24 18:42:46