「なろうとかがバカにされなくなるのにどのくらいかかりますか?あるいは高尚な趣味になるのは?」「前者は20年。後者は40年」→その理由に「確かに」「なろうは子供が読んでない」などと賛否

なろうと言ってもなろうそのものなのかなろうから書籍・アニメ化した本なのかでだいぶ議論が変わる雰囲気
18
風倉@こぴーらいたー作家 @kazakura_22

俺の趣味を知ってるお客さんとの会話 彼「なろうとかが、バカにされなくなるのにどのくらいかかりますか?あるいは高尚な趣味になるのは?」 俺「前者は20年。後者は40年」 彼「理由はなんです?」 俺「それで育った子供が大人になるのに20年。権力者になるのに40年かかるから」 といったら納得した

2018-06-25 12:44:13
風倉@こぴーらいたー作家 @kazakura_22

軽く答えてるけど、割と深く調べて考察した結果ですw 漫画や過去の文豪、アニメの市民権、プロスポーツ、ほぼそうだと言わざるをえない ただ問題は、これらの市民権を得る頃には、既に完全な時代遅れであり、得る意味がほぼ消失していることw つまり先端走る限り低俗扱いは避けられない。覚悟すべし

2018-06-25 12:48:11
風倉@こぴーらいたー作家 @kazakura_22

もう一つ条件を足すと「トップが稼げる」のが加わる。 稼げるほど、年数は縮まる。トップがずっと稼げない場合、年数は伸びるというか、得られない。資本主義社会だから。金基準の判断。 小説家はトップは稼げるので、年数があれば市民権は得られます。

2018-06-25 14:04:01
風倉@こぴーらいたー作家 @kazakura_22

俺はこれを知ってるので、今流行ってる(かつ浅くみえる)ものを「低俗」とバカにしてる人はすげーなと思う。 その決めつけがどんだけ危険か知ってるので。 もしかしたら、猫だとバカにしてるが、それは虎の子かもしれないからね 俺は、俺が子供の時憎んだ大人と同じになりたくはない

2018-06-25 15:53:34
風倉@こぴーらいたー作家 @kazakura_22

流行りものに対して 「その人がそれを批判するのは、それで育ってないだけ」 ということがよくありすぎ。 そういう人は 「自分が育ったものは批判しない」もある 肯定、否定の基準がこのようになってないか、自分に問いかけると良いと思う 脱老害は、ここから脱却できるか否やにあるよ

2018-06-25 16:30:11
風倉@こぴーらいたー作家 @kazakura_22

さらに追加すると、それを受け取った若い人が〜なので。本来の完全ゼロスタート(発足直後でそもそもそれが若い人に届いてない)からすると、さらに+5〜10年とかは加算されると思います。

2018-06-25 19:05:17
休かん日 @toria_i

@kazakura_22 分かります!!実感あります 新しいものは、万人に受け入れられないことが多いですもんね、、! それらを総合して、批判するわけではなく個人的な予想としては「なろう」が尊敬を集める時代は来ないかなぁという気がしますが、似たシステムがトップを取る時代は来るかもなぁと思っています。

2018-06-25 19:07:20
風倉@こぴーらいたー作家 @kazakura_22

@toria_i まあなろうが40年後あるかは怪しいですからねw ただ、ネット小説というものが権威をもつのは余裕でくるでしょう (ネット小説という媒体概念を保てていれば) (まあ、その場合は流れを受け継ぐものは必ずあるはず)

2018-06-25 19:10:48
休かん日 @toria_i

@kazakura_22 ご返信ありがとうございます! ネットのオープンさを担保しつつ、いわゆる旧態ですが編集者やプロデューサーのようなブレーンが名を変えて参加するシステムで、クオリティが上がっていくんじゃないかなぁと思っています なんにせよ、蔑ろにすべきではないですよね!可能性を秘めていると思います。

2018-06-25 19:18:15
Ghostface melOn @Ghostface_melOn

@kepaakudes @kazakura_22 なろう系の将来って、多分、現代のボカロに近い状態だと思う。一定の市場規模は維持しても、それが商業的なインパクトがある確証はないし、金字塔を打ち立てる可能性も低いかと。

2018-06-25 18:48:45
風倉@こぴーらいたー作家 @kazakura_22

@FreeFromTheSoul @kepaakudes 劣等生はラノベの新人売上記録を打ち立てましたし。転生スライムという作品のコミカライズは、中堅ジャンプコミックスより売れていて。既になろう系はラノベ系の棚を駆逐しまくりで。 今後のアニメ化でさらに加速すると思われるので、既に金字塔は打ち立てているし、今後も打ち立てると思いますよ〜

2018-06-25 19:08:52
Ghostface melOn @Ghostface_melOn

@kazakura_22 @kepaakudes 正直、ラノベの新記録みたいなごく一部のジャンルに区切った記録って、社会的にはあまり意味がないと思う。「日本人初のアカデミー賞」みたいな感じで(余談だけど、スタジオジブリはアカデミー賞のアニメ部門の最多ノミネート記録を保有してる)。

2018-06-25 19:14:51
風倉@こぴーらいたー作家 @kazakura_22

@FreeFromTheSoul @kepaakudes あーそういう視点なんですね。 ただ、私が気にしてるのは、未来にウケるものを、今見抜くことだけなのですよ。「お上」が評価してから、これ凄いよ!ということを、したいと思わないのです。そういう性癖だと思ってくれればいっす。

2018-06-25 19:37:05
Ghostface melOn @Ghostface_melOn

@kazakura_22 @kepaakudes そういうニュアンスで使っているのではなく、大枠のジャンル(「小説」とか)で大記録(年間セールス1位とか、歴代記録の更新とか)を複数回行わないと意味がないって考えですね。実際、アメリカのラテン音楽ブームは「YouTubeの最多再生記録」や「ビルボードの連続1位記録」が決定打になりましたし。

2018-06-25 19:56:43
潔白くん@mama…OOO… @kepaakudes

@kazakura_22 すげぇイヤだなぁそういう時代が来るの… まぁ今でもどちらかというとなろうのメイン層って40~50加齢層だったりするからあんましあり得なさそう なろうを見て育つ子供自体が少数派だしね

2018-06-25 17:51:43
Neeko 𝕏 @Ne_ek_o

@kazakura_22 @zapa あと数年でガンダムは高尚な趣味になるのかw

2018-06-25 20:15:04
風倉@こぴーらいたー作家 @kazakura_22

@Ne_ek_o @zapa お台場にたつのが受入れられるぐらいですからねー いやあ、だいぶなりつつありますよ。マジめに。 こっからさらに30年もたてば、完璧に伝説扱いですね。手塚治虫的な

2018-06-25 20:22:15
テリーさん @terry35639

@kazakura_22 ジョジョの奇妙な冒険がTVアニメ化出来たのも、ファンの世代がやっと権限を持つ歳になったから、かな。

2018-06-25 21:04:22
これフェミさん@表現の自由戦士でオタクモドキ @mizikaiid

面白い観点。そして、なろうで育った世代が、今のなろうを「チートとハーレムだらけの下らない作品群」とdisってる世代の役割をになって次ぎに来る創作を多分disる(そのこころわいは墓の下だけど) なんか世代や価値観の変遷が深い・・・。 twitter.com/kazakura_22/st…

2018-06-25 14:03:35
3gou@バルーンの国 @merumeru1701

40年経てば永井豪が文科省から表彰されちゃうもんな。 twitter.com/kazakura_22/st…

2018-06-25 14:18:00
知成(ちせい)@ボディメイクトレーナー @CLOVER_GYM

歴史ってこんな風に許容を繰り返してきたよね。 筋トレも発信し続けることで世間に認知→許容を経て浸透してくるはず。 ま、途中で知識のズレからくる迫害&排除もちょっとは出るだろうけど。 twitter.com/kazakura_22/st…

2018-06-25 15:39:38
広瀬 翼✨🐹✨令和5年 @tsubasahirose29

あと20年くらいしたらオタクが権力者になるのか。 twitter.com/kazakura_22/st…

2018-06-25 15:47:12