SRM 735 + TCO18 Algorithm R2C

0
前へ 1 ・・ 6 7
agw @masashinakata

@fugusuki まじか...なんとドタバタな(ありがとうございました!)

2018-06-26 23:09:59
nico_shindannin(診断人) @nico_shindannin

拡張ユークリッド互除法を復習する旅にでました

2018-06-26 23:11:19
hotpepsi @hotpepsi

x(x-1)≡0のとき、Mの素因数が中途半端に含まれてるとMで割り切れないので、xとx-1は互いに素、というのをようやく理解した

2018-06-26 23:27:34
hotpepsi @hotpepsi

SRM廃人はSRMに出るしかないので、TCO同時開催されても出られないんだよな。別々にやるとは思わなかった。

2018-06-26 23:30:57
naoya.t @naoya_t

今回の500でextgcdを使ってax+by=gcd(a,b)を満たすx,yを求める系なやつのことを中国剰余定理と思ってたけど違って、ATC001でNTT(剰余環を利用したFFT)の時にGarnerのアルゴリズムを使ったのが中国剰余定理だ

2018-06-27 00:14:58
けんちょん @drken1215

はてなブログに投稿しました #はてなブログ SRM 735 DIV1 Medium QuadraticIdentity - けんちょん (drken) の競プロ精進記録 drken1215.hatenablog.com/entry/2018/06/…

2018-06-27 01:31:00
けんちょん @drken1215

確かに、beet たんが「中国剰余定理はオーバーキル」と言っていたんはそれはそうなん。

2018-06-27 01:49:45
けんちょん @drken1215

tourist は普通に中国剰余定理のコード貼ってたん( ̄O ̄;) 確かにライブラリあったらペタリが早いのんな。

2018-06-27 09:10:36
naoya.t @naoya_t

レート確定してた(1491→1611)&黄色復帰 naoyat.hatenablog.jp/entry/SRM735

2018-06-27 10:25:01
hotpepsi @hotpepsi

"Mの素因数が、xとx-1のどちらかに含まれる" が、互いに素でないケースもあるのでは

2018-06-27 14:31:03
hotpepsi @hotpepsi

TCOボーナスで黄色になってた

2018-06-27 23:32:43
naoya.t @naoya_t

@hotpepsi xとx-1って、xにどんな整数が来ても絶対に互いに素ですよね

2018-06-27 23:35:49
hotpepsi @hotpepsi

@naoya_t たしかに...それはさておき、SRM 735 div1 med難しい

2018-06-27 23:56:08
naoya.t @naoya_t

@hotpepsi なんかたまたま経験値の高い辺りの問題だったから解けた感じでした

2018-06-28 00:00:38
前へ 1 ・・ 6 7