フルメタ作者・賀東招二「ラノベでロボットものを書くときのコツ」

136
賀東招二 @gatosyoji

作家やら脚本家やら。「フルメタル・パニック!」「コップクラフト」「甘城ブリリアントパーク」他

gatoh.com/weblog/index.h…

賀東招二 @gatosyoji

よくラノベでロボットものは難しいって言うけど、知恵絞ってない作家の言い訳だと

2018-06-27 00:29:32
賀東招二 @gatosyoji

自宅飲みの最中に、ボケーと思ったことを書き込んで、upしないで消す遊びをやるんだけど、とうとうミスった

2018-06-27 00:32:30
賀東招二 @gatosyoji

まあいいや。…ほら、ロボットの外見描写とか、小説だと映像にかなわんとかいうでしょ? あれってどうなのかなあ、とか。そりゃ最近は巻末に豪華なメカのイラスト付けさせてもらってるけど、フルメタなんて最初は曖昧なもんだったし。

2018-06-27 00:41:38
賀東招二 @gatosyoji

原作小説のアーバレストの最初の外見描写なんて、「巻物咥えた忍者みたい」とか「スラッとしてて白い」とか「世界一危険な美術品」とか、その程度だった記憶。

2018-06-27 00:45:31
賀東招二 @gatosyoji

M9も「灰色」で「手足が長くて」、「頭部が戦闘機パイロットみたい」くらいしか描いてなかった気がする。

2018-06-27 00:49:28
四季童子 @shikidoji

イラストレーター。「フルメタル・パニック!」「バトルスピリッツ」「異世界迷宮でハーレムを」「傭兵団の料理番」「モンスターコレクション」etc. コミッションは版権NG skeb.jp/@shikidoji http://shikidoji.booth

pixiv.net/users/1306438

四季童子 C103 日曜日 西地区 “な” ブロック 01b「スタジオdraft」 @shikidoji

@gatosyoji 映像の圧倒的情報量にかなうわけがないですね。じっさいフルメタはメカデザインもない状態で、挿絵で泥縄式に素人(自分 )が描いてたわけですし。 そのかわり。アニメでは描き切れない心情描写が可能なので一長一短ですね。

2018-06-27 00:47:33
四季童子 C103 日曜日 西地区 “な” ブロック 01b「スタジオdraft」 @shikidoji

まあ私がメカデザインできれば万事解決なんだけど、最近の緻密なメカなんてむーりー!!

2018-06-27 00:51:38
賀東招二 @gatosyoji

@shikidoji だからむしろ色んな解釈があっていいんですよね。ベヘモスなんてその際たる例で。あれはある意味、ラノベロボットの最高峰なくらいですよw

2018-06-27 00:56:23
四季童子 C103 日曜日 西地区 “な” ブロック 01b「スタジオdraft」 @shikidoji

@gatosyoji 原点がいいかげんなので、逆に自由度が上がりましたねw サイズとかすんごい適当でしたからね。 アニメの解釈が楽しくてたまらないです。

2018-06-27 00:59:24
四季童子 C103 日曜日 西地区 “な” ブロック 01b「スタジオdraft」 @shikidoji

その点、「アナザー」では海老川さんと渭原さんにがっつり関わっていただけたので、適材適所でいい感じにやれました。

2018-06-27 01:06:35
海老川兼武 @KANETAKE

アニメーションのメカやモニターグラフィックのデザインをやっております。 【進行中作品】 30 MINUTES MISSIONS / 30 MINUTES SISTERS / 機動戦士ガンダム 水星の魔女/ ガンダム00 Revealed Chronicle…etc

海老川兼武 @KANETAKE

@gatosyoji M9は戦闘機パイロットのヘルメットを模したかの様な~みたいな描写でしたね。でもデザインする時はそういう描写は全部抜き出して作業してましたw

2018-06-27 00:49:58
賀東招二 @gatosyoji

@KANETAKE ありがとうございますw ただ無印時代に海老川さんのM9見た時、あ、もうこれは決定版だな(方向性的な意味で)とも思いました。

2018-06-27 00:59:27
海老川兼武 @KANETAKE

@shikidoji @gatosyoji 今回のIV版ベヘモス(正確にはアナザーのバリストラからですが)は四季さんの挿絵の埴輪ぽい感じのテイストも混ぜたバージョンなんですw

2018-06-27 01:06:07
賀東招二 @gatosyoji

それはともかく。酔っ払いがラノベでロボットもの書いてる新人にいいことを教えてやろう。実はロボのデザインなんて最初はどうでもいい。君が最初に決めるのは、「ロボの色」だ。 赤? 白? 青? なんでもいい。 「赤いAS」みたいに、五文字以内でロボを描写できる記号を作ること。これ大事。

2018-06-27 01:15:02
小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

チーム・バレルロール代表。脚本家・ゲームデザイナー『勇者宇宙ソーグレーダー』『あと365日の晩餐』『BORUTO』『ロード・エルメロイⅡ世の事件簿』(脚本)、『機動戦士ガンダムF90FF』(シナリオ協力)、『天下繚乱』。kodachi777@goo.jp(仕事の依頼用)

note.com/kodachiukyou

小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

これメッチャ大事です。「白いMS」「紅のVF」「棺のKMF」とか書けるだけでいきなり表現が爆発的に広がるので。富野さんの「密会アムロとララァ」を自分は参考にしました(勿論フルメタも) twitter.com/gatosyoji/stat…

2018-06-27 05:28:20
小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

@gatosyoji 小説、なんぼロボット並べてもタダなのがいいですよね。レンダリングとかアニメートのコストを一切度外視して好きなこと書けますし・・・。あと、迷彩とかエングレービングとかに凝れるのも好きです

2018-06-27 05:32:45