フクシマ放射線量の評価と対応

36
早川由紀夫 @HayakawaYukio

今後の見通しをいうと、チェルノブイリの10倍で終わるのがもっとも確からしい。楽観的で1倍。悲観的で100倍です。この見通しは、2-3日前にも1度ツイートしました。(たしかな未来予測はできません。ばくちの世界です。サイエンスとはいえません)

2011-04-12 13:09:50
早川由紀夫 @HayakawaYukio

高濃度汚染スポットのかたちと大きさがだんだんわかってきました。0.5マイクロシーベルト毎時の領域が柏から金町にかけて、幅10キロ長さ30キロくらいで広がっているようです。 http://goo.gl/maps/bSpo

2011-04-12 14:54:05
早川由紀夫 @HayakawaYukio

0.5マイクロ汚染スポットの意味。東京の他地域で、1万人にひとりがこの放射能のためにがんになるとします。汚染スポットのなかではこれが5倍になります。1万人に5人です。境界ははっきりしたものではありません。1万人に5人、4人、3人、2人としだいに減って1人になります。

2011-04-12 15:47:11
早川由紀夫 @HayakawaYukio

柏-金町汚染スポットの中にはおよそ100万人が住んでいます。1/2000でがんになるなら、500人です。この500人の命を奪うのは、紛れもなく東京電力です。

2011-04-12 15:48:25
早川由紀夫 @HayakawaYukio

しかし、がんになるのは500人だけではありません。通常のがんリスク1/500でなくなる人が2000人います。500人と2000人の区別がつくでしょうか。つきません。どのがんの責任が東京電力にあるかをみきわめることは困難です。

2011-04-12 15:49:55
早川由紀夫 @HayakawaYukio

放射線量とがん発生に比例関係があるは仮定です。この仮定が成り立っているかどうかわかりません。年間5ミリシーベルトで、1万人のうち何人ががんになるかはっきりとはわかっていません。すべて、時間がたってみなければわからないことです。10年後には何らかの結果が出るでしょう。

2011-04-12 15:55:43
早川由紀夫 @HayakawaYukio

年間死亡リスクとも比較してください。60歳1/100、喫煙1/200、がん1/500、20歳1/1000、自動車事故1/2万。  http://ow.ly/4ydTA

2011-04-12 16:12:40
早川由紀夫 @HayakawaYukio

柏-金町汚染スポットに住んでる人は、愛煙家と同居しているみたいなもんだとこのリスクを理解すればいいのだろう。

2011-04-12 16:13:12
早川由紀夫 @HayakawaYukio

「福島第一原子力発電所 20km 以遠の空間放射線量率については、局 所的に比較的高い線量率が観測されている測定箇所が認められる ものの、それらは健康に影響を及ぼすものではありません。」原子力安全委員会4月12日  http://ow.ly/4yohZ

2011-04-12 22:02:31
早川由紀夫 @HayakawaYukio

「事故発生から 1 年間に積算線量が 20mSv に達するおそれのある区域は「計画的 避難区域」とされたところです」って、どう読めばいいのかな。健康には影響ないけど、国際ルールで決められてるから、従わないと外国の友達に怒られるからそうする、とよむのかな。

2011-04-12 22:07:32
早川由紀夫 @HayakawaYukio

福島県内の1600の幼稚園・小学校・中学校で計測がすでに終わっていて、年間20mSVを超えるだろう地点が福島市などにたくさんあることを、原子力安全委員会は知らないのだろう。知ってれば、「「計画的避難区域」とされたところです」なんて言わないはずだ。さて、どうなるんだろかね。

2011-04-12 22:31:55
早川由紀夫 @HayakawaYukio

いま福島市や郡山市の放射線量は、2マイクロシーベルト毎時だ。これを1年間浴び続けると、20ミリになる。いま小学生の子どもが成人して就職して定年退職するまで50年間これを浴び続けると700ミリになる(半減期30年採用)。いまの小学生5万人のうち何人ががんになるのだろうか。

2011-04-13 06:22:01
早川由紀夫 @HayakawaYukio

柏-金町スポットの放射線量は、0.5マイクロシーベルト毎時だ。これを1年間浴び続けると、5ミリになる。いま小学生の子どもが成人して就職して定年退職するまで50年間これを浴び続けると200ミリになる(半減期30年採用)。柏-金町の小学生15万人のうち何人ががんになるのだろうか。

2011-04-13 06:33:05
早川由紀夫 @HayakawaYukio

首都圏の平均的放射線量は、0.1マイクロシーベルト毎時だ。これを1年間浴び続けると、1ミリになる。いま小学生の子どもが成人して就職して定年退職するまで50年間これを浴び続けると40ミリになる(半減期30年採用)。首都圏の小学生200万人のうち何人ががんになるのだろうか。

2011-04-13 06:36:01
早川由紀夫 @HayakawaYukio

飯舘村の放射線量は、10マイクロシーベルト毎時だ。これを1年間浴び続けると、100ミリになる。いま小学生の子どもが成人して就職して定年退職するまで50年間これを浴び続けると4000ミリになる(半減期30年採用)。飯舘村の小学生600人のうち何人ががんになるのだろうか。

2011-04-13 06:40:42
早川由紀夫 @HayakawaYukio

世の中には、1か2か3かを見分けることしかできないひとが多い。1か10か100かを見分けることが重要なことがらもあるのを知らない。物理中心主義にもとづく教育の結果であろう。

2011-04-13 06:55:34
早川由紀夫 @HayakawaYukio

福島県中通りの人口は80万人。

2011-04-13 13:57:20
早川由紀夫 @HayakawaYukio

政府は、福島県の1600地点のデータをほんとうにまだ知らないのではないか。知ってても、何らかの価値判断を優先させて、分析に使ってないのではないか。おどろくべきことだが、ありうると私は思う。

2011-04-13 14:05:11
早川由紀夫 @HayakawaYukio

いまの段階で、20年という単位で住居選定を考えるのはとても良いことだと思う。考えたくないことだから考えるなと他人に強いる人の心は弱い。時事通信  http://ow.ly/4z6au

2011-04-13 17:31:10
早川由紀夫 @HayakawaYukio

なんでこういう否定的見出しつけるの?見識を疑う。あ、単に能力ないだけか。「首相、福島原発避難区域「当面住めない」と発言 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/WdrhT38 via @yomiuri_online

2011-04-13 17:39:30
早川由紀夫 @HayakawaYukio

住めないかもしれないと早期にいうことをこのように責める記事の論調は、チェルノブイリと同じだと1カ月も言わせなかった直近の過去の出来事と同根だと考える。新聞の責任も重い(はずだ)。新聞紙、とってないから証拠はもってない。

2011-04-13 17:46:30
早川由紀夫 @HayakawaYukio

思い出した。三宅島2000年のとき、「1年、2年、3年、悪ければ10年」と朝日ニュースターで言ったら、同席していた政治家にあきれられた。たしか9月8日ころの収録だった。結果はどうだったか、みなさんご存知でしょう。

2011-04-13 18:04:33
早川由紀夫 @HayakawaYukio

20年住めないと言った人を無条件に責めるひとが多い RT @irukachan2009: 菅首相の発言ではなく、松本氏の発言らしい http://p.tl/ZjEX RT @HayakawaYukio: さらしてやる。読売新聞の見出し。 http://ow.ly/i/aiYy

2011-04-13 19:51:54
早川由紀夫 @HayakawaYukio

特定個人ががんになるかどうかは確率の問題だ。確実な未来予測はできない。しかし、社会として集団としてみたとき、100万人のうち何人ががんになるかは予測できる。それを予測して社会損失を未然に防ぐのが、政治家がいまなすべき仕事である。

2011-04-14 05:09:11
早川由紀夫 @HayakawaYukio

この記事が伝える警察庁発表はウソだと思う。現地の放射線量とあわない。こういう情報が差別を生んだ。 【放射能漏れ】10キロ圏内の遺体、放射線量高く収容できず - MSN産経ニュース http://t.co/hG3Qr8T

2011-04-14 05:22:06
1 ・・ 5 次へ