
四日ぶりの呟き。いや~知らぬ間に色んな事が進んでますね。例えばラジオの実況中継でキハ205が那珂湊機関区へ戻っております報告を知ったりといった按配に。水郡線も今日から全線で運行が開始されましたね。ところで湊線復旧作業の費用金額をラジオで話しておりましたが、そんなに掛かりますかね。
2011-04-15 22:01:35
水郡線のファック野郎が信号トラブルで運休しやがったからアパートから郡山までタクシーで来た。13000円とかシャレにならん。何時に家に着くだろうか…
2011-04-15 19:43:33
今日から水郡線の水戸~常陸青柳が運転再開。新しい高架を走る列車にちょっと興奮しました。踏切は廃止になるってことか…渋滞が少し緩和されるかしら。道がきれいになると嬉しいな。
2011-04-15 19:26:48
【復興の動き】水戸市と福島県郡山市を結ぶJR水郡線は15日、水戸ー常陸青柳の運行が再開され全線復旧となった。運行本数は当面、通常の6割程度にとどまる。16日には鹿島線の鹿島神宮ー延方が再開の見込みで、茨城県内のJRはこれで全線が復旧する。
2011-04-15 17:46:46
祝!水郡線全線開通。 震災直後全線不通になりましたが、当初、JR不通のご案内で、読み上げてももらえなかったという不当な扱い(←大げさ)をされても、着々と復旧作業をして下さった皆様ありがとうございました。 NHKのニュースにも取り上げられ、有り難い(手ばたき)←拍手の方言でっす。
2011-04-15 17:04:05